お薬&サプリメント
ハイドロキノン4%配合『ナノHQクリームEX』を使って、炎症後色素沈着の治療中。 炎症後色素沈着とは、戻りジミってやつです。手軽に、安価に、レーザー治療を受けられる時代。だからこそ、知っておいて欲しい情報満載!信頼の無修正写真でリアルガチレポー…
タマネギを使った最強健康レシピ本の紹介。料理が出来ないわたしも取り入れられるほど簡単!“ぜんぶよくなる”かどうかはわかんなけど、なんか良さそう!っていうか数年続けたらすごくよかったので紹介!
フォトシルクプラスの経過報告を、写真付きでまとめています。
肝斑治療のため、品川スキンクリニックで、PICOトーニングディープを3回受けました。 PICOトーニングディープで、肝斑は薄くなるのか??? 写真付きでご確認ください。
おつかれさまです。 コロナ禍で、 出勤日数が減って、 PCをガン見する時間が減って、 目の調子が良すぎます。 自分が緑内障だということを忘れる。 (自覚症状なしの超初期です。) だけど、三ヶ月に一度は、定期検診。 眼科の受付で、サプリメントのサンプ…
おつかれさまです。 長すぎた自粛生活。 ムダ毛ボーボーしてませんか? 来年の夏には、終息してるかな。 よーし、秋冬のうちに脱毛しておこう! なんて人もいるかもしれない。 だけど、ちょっと、まった!!! 脱毛サロンで、初回のカウンセリング時に、 「…
おつかれさまです。 2021年8~9月にかけて、「トランシーノⅡ」8週間プログラムにチャレンジしたので、メモしておきます。 「トランシーノⅡ」8週間プログラムとは わたしの肝斑の歴史 再チャレンジの理由 感染状況と医療体制 ワクチン接種 何もしないよりはマ…
なめたらあかん♪なめたらあかん♪コロナなめずに コレなめて~♪
おつかれさまです。 ザ・ビビリアント・グリーンです。 わたしは、とってもビビりなヘッピリ腰掛けOL。 ワクチン接種と美容皮膚科・クリニックでの施術について。 「接種と施術の間隔は空けるべき?」 気になったわたしは、 数件のクリニックに問い合わせ。 …
おつかれさまです。 そろそろ梅雨明け? 夏は、塗る日焼け止めに加えて、 “飲む日焼け止め”で紫外線対策! ※“飲む日焼け止め”だけでは紫外線対策としての効果は低すぎるので、塗る日焼け止めと併用して使いましょう! ということで、 “飲む日焼け止め”の比較…
おつかれさまです。 “雇い止め”も気になるけど、 “飲む日焼け止め”も気になるこの季節。 美意識が高い方は、一年中服用されているであろう“飲む日焼け止め”。 本当に効果あるの? どんな種類があるの? 実は、なんだか、よくわからない“飲む日焼け止め”。 だ…
おつかれさまです! 肝斑ファンのみなさま、こんにちは。 久方ぶりに、肝斑治療のレポートです。 トランシーノを飲んでもダメ! →※効果には個人差があり、わたしには分かりやすい効果は見られませんでした。 フォトシルクプラスを照射して悪化! →※これはオ…
おつかれさまです。 今日は、 “白くなる” と話題の 『Crystal Tomato』 の検証レポート。 前回(2020年9月~10月)の検証では、白くなったものの、時期的に、“日焼けが落ちただけ”疑惑がありましたので、改めて真冬(2021年1月~2月)に検証。 前回の記録と…
おつかれさまです。 上司の視線も怖いけど、 紫外線も怖い! そろそろ、 “飲む日焼け止め” の季節。 美意識が高い人は、一年中服用している”飲む日焼け止め“。 美意識が低めなわたしが飲んでいるのは... 春から服用するのにピッタリな飲む日焼け止め 「ソル…
なめたらあかん♪なめたらあかん♪コロナなめずに コレなめて~♪
おつかれさまです。 社会人の皆様の目は、本当におつかれさまです。 今日は、緑内障OLが選ぶ、夏にオススメの目のサプリメントを紹介します。 それは... わかもと製薬の 「オプティエイドML MACULAR」 なぜ、「オプティエイドML」なのか。 ⇒他のサプリメント…
おつかれさまです。 今日は夏にオススメの目のサプリメントを紹介します。 緑内障なので、普通の人よりは少しだけ目のサプリにはウルサイです。 目のサプリメントは良いものが多いので、いろいろ試して、最近、サプリメントを変えたんですよ。 そしたら、 眼…
おつかれさまです。 今日は、施術前に用意したコスメ&サプリと、施術から約2週間経過した肌の様子を紹介します。 6月:トランシーノII 7月:トランシーノII 12月:皮膚科で処方された薬を服用 1月:フォトシルク1回目←今ココ終了後2週間経過 2月:フォトシルク2…
おつかれさまです。 昨年12月〜4種類の薬で肝斑治療を始めました。 28日分服用した結果のご報告です。 いまさら… 結果から言うと微妙。 なので、投稿するか迷いましたが、よろしけばご覧ください。 まずは、わたしの汚肌の歴史をご紹介。 初フォトシルクプラ…
おつかれさまです。 肝臓もおつかれさまです。 ガッツリ飲みに行く時、 最寄り駅のマツキヨでヘパリーゼGXのドリンクをグビッとやって出かけるんです。 で、 いつものようにヘパリーゼGXのドリンクをレジに持っていったら 「錠剤のほうがお得ですよ^_^」 と…
おつかれさまです。 現代人の眼は本当におつかれさまです。 目のサプリってたくさんありすぎて、 何を買うべきか迷いませんか? 肌より目に気を使うわたしが選ぶ、 冬にオススメのサプリをご紹介。 それは 森下仁丹株式会社の カシス-i EX なぜなら、 カシス…
おつかれさまです! 白くなると話題の 「クリスタルトマト」 を一ヶ月服用したので、報告させていただきます。 わたしは、日傘やアームウォーマーを使わないので、紫外線浴びまくりです。 9月〜服用開始。 自然光の影響を受けないように夜間室内で撮影。 経…
おつかれさまです。 今日は 中国では当たり前の 風邪・インフルエンザ予防対策 「板藍茶」のご紹介。 「ばんらんちゃ」って読みます。 毎年モヤモヤするビジネスシーンでの “マスクをする”ことが「失礼」か「失礼じゃない」か問題。 わたしは後者ですが、「…
おつかれさまです。 この時期に足首を出している人を見ると 「あ、若いんだな。」と思います。 足首は冷やさないようにしていますが、 ビールで内臓を冷やすのはやめられません。 カラッカラの喉にしみわたるから、冬のビールは最高☆ 冬のビールを我慢するく…
おつかれさまです。 特に、 目は、 本当におつかれさまです! 会社でPC、家でスマホの毎日… だから、 目のサプリメントは摂っておきたい! だけど、 目のサプリメントって、種類が多い! ということで、 目のサプリメントについてまとめてみました。 また、 …
おつかれさまです。 先日、まつ毛パーマをかけに行ったのです。 そしたら、 「まつ毛、短くなりましたね〜」 と言われました。。。 ひえ〜マジっすか??? 比較してみましょう。 【左】最近 【右】2〜3ヶ月前 本当だ! 短くなってる!!! その理由は、 緑…
おつかれさまです。 突然ですが… 「遅延型食物アレルギー検査」 受けたことありますか??? 「遅延型食物アレルギー検査」とは 「即時型」と「遅延型」 トンデモ医療?ニセ医学? 受けてみた なぜ受けたのか その結果… 費用 ストレス 救われている人もいる …
おつかれさまです! 目は特に、「おつかれさま」と思います。 紫外線も落ち着いて来て秋っぽくなってきたので クローゼットの衣替えするみたいに、 サプリメントケースの中身も替えましょうか。 サプリメントはできるだけ飲みたくないので必要なものだけ。 …
おつかれさまです。 酒も後悔も残りまくりの腰掛けOLです。 タイトルを「東京カレンダー」の見出しの風にしてみました。 ところで、ビールの美味しい季節ですね〜 って言うけど、 わたしは真冬の乾燥した時に飲むビールのほうが好きです。 パッサパサの喉と…
おつかれさまです。 国民生活センターが8月8日に公表したまつげ美容液による危害が急増している件についてメモしておこうと思います。 調査の対象商品 確認してみたら、わたしの使っている美容液が、調査の対象商品に入っていました… AVANCEのHPより 今回弊…