平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

東海道二番宿「菓寮 東照」の水無月で夏越の祓

おつかれさまです。

今日のおやつは「水無月」。

f:id:koshikakeol:20250614134100j:image

6月30日の「夏越の祓(なごしのはらえ)」の頃にいただくお菓子です。

川崎の「菓寮 東照」で購入。

f:id:koshikakeol:20250614134143j:image

「菓寮 東照」の水無月は1パックに2個入って220円(税込)。

f:id:koshikakeol:20250614130008j:image

ちょうど一年の折り返しにあたるこの時期に、これまでの半年の穢れを祓い落とし清め、この先の半年を無事に過ごせることを祈願して、いただきます。

f:id:koshikakeol:20250614134446j:image

清まれ、わたし!

ベランダに干していたヨギボーが鳥に襲撃され、料理もしないのに火傷して、地味に足の指を骨折。

なんて年だ!

2025年前半戦の穢れがスゴすぎたので、藁にもすがる思いで菓子にすがる。

暑気を払う氷を表す三角形の外郎の上に、悪魔払いの小豆。

f:id:koshikakeol:20250614125937j:image

「菓寮 東照」の水無月、美味しい!!!

f:id:koshikakeol:20250614134532j:image

これで前半戦の穢れ、祓い落とし完了!

後半戦もがんばります!

お店にあった練り切り。

f:id:koshikakeol:20250614130238j:image

あ、「若楓」だ!


f:id:koshikakeol:20250614130318j:image

f:id:koshikakeol:20250614130314j:image

右はわたしの作品です。(白菜ではありません)

www.koshikakeol.com

この先の半年、みなさまも無事に過ごせますように!

f:id:koshikakeol:20250622155417j:image

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村