平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

【風鈴の備忘録】磐井神社 / 乃木神社 / 池上本門寺

おつかれさまです。

風鈴の音が恋しい季節。

昨年の風鈴の備忘録を、お届けまします。

f:id:koshikakeol:20250523134853j:image

今年の風鈴散歩にお役立てください。

磐井神社(大森)

f:id:koshikakeol:20250520205422j:image

磐井神社の「夏詣」に合わせて設置される風鈴棚。

f:id:koshikakeol:20250520205407j:image

風が吹くと風鈴の音が境内に響きわたり体感温度が下がります。

2025年の夏詣は 2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)。

www.koshikakeol.com

2025年6月、風鈴棚はもう設置されていました。

茅の輪も設置されています。(茅の輪くぐり期間 は6月30日夕刻迄)

乃木神社(赤坂)

f:id:koshikakeol:20250520205442j:image

乃木神社の「つれそひ風鈴回廊」を歩く。

f:id:koshikakeol:20250520205439j:image

本殿へ続く回廊に飾られた風鈴の音はとても上品。

参拝客が少ない平日に行ったので貸切状態!

昨年は8月31日まで開催していました。

www.koshikakeol.com

池上本門寺(池上)

f:id:koshikakeol:20250520205426j:image

池上本門寺で「500個の風鈴の音を聴く」。

f:id:koshikakeol:20240713193830j:image

山門から石段、仁王門から日蓮聖人説法像まで続く境内の木々に取り付けられた南部風鈴の音はどこか厳か。

昨年は6月30日(日)から7月20日(土)まで開催していました。

www.koshikakeol.com

今年も美しい風鈴の音が聞けますように。

今日は一年の折り返しとなる6月30日。

www.koshikakeol.com

この先の半年も、楽しく過ごしましょ!

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村