2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
おつかれさまです。 2022年4月。 東京都港区芝浦に、地下1階・地上9階建ての小学校が開校! 港区立芝浜小学校 「芝浜」なんて名前つけちゃって、夢にならなくて、よかったねえ… 【学校概要】 施設名称:港区立芝浜小学校所 在 地:港区芝浦1-16-31建…
おつかれさまです。 白金台のフレンチレストラン「レストラン デュ パルク」へ。 ※ 2022年10月1日(土)より、「TEIEN Restaurant comodo」がオープンしています。 南青山のフランス料理の老舗、メゾン ド ミュゼの姉妹店です。 東京都庭園美術館の庭園の横…
おつかれさまです。 デパートの入り口で消毒。 ショップの入り口で消毒。 消毒、消毒で、手が荒れる… ハンドクリームが減りますな。 わたしのお気に入りは... Aesop アロマティック ハンドバーム 乾燥した肌を柔らかくしてくれるハンドバーム。 旧製品名は「…
おつかれさまです。 高級住宅街に静かに佇む『Cafe Garage』へ。 品川駅の高輪口から徒歩5〜7分。 地元じゃないと気が付かない場所にあるので、超穴場! 今日は「はちみつトースト」をいただきます! コーヒーは、エメラルドマウンテン。 パンは外側サクサク…
おつかれさまです。 皇居外苑の桜を愛でに来たついでに、甘味おかめ(麹町店)へ。 甘味おかめのついでに、桜を愛でに来たのかもしれません。 どっちでもいいですね。 麹町店は、お店の雰囲気が素敵。 有楽町店、交通会館店に比べて広々としています。 季節…
おつかれさまです。 今日は、 東京生まれHIPHOP育ちのOLが、 白金台・多摩川・品川エリアの 混雑しないお花見スポット と 桜の見頃予想(2022年版) を、お届けします! お役に立てばうれしいです! 桜の見頃とは 2022年の「満開」と「散り始め」予想 2021年…
おつかれさまです。 《2023年7月27日更新!》 東京ドームシティ ラクーア店がオープン! 新店舗の様子はこちらから↓ www.koshikakeol.com この記事は銀座マロニエゲート店のときのものです↓ 場所は変わっても味は変わらずおいしいはず! 何を食べようか迷っ…
おつかれさまです。 今日は、有働由美子さんのお誕生日。 Happy birthday! 素敵だな、と思う年上の女性の本を読むのが好きです。 歳を取るのも悪くないな、と思えるから。 おすすめは、 「ウドウロク」 有働由美子 ※ネタバレはありません。 親近感のわく 「…
おつかれさまです。 今日は、春のお彼岸の入り。 おはぎを買いましょ。 おすすめは、こちらのおはぎ。 「餅甚」 旧東海道、美原通り商店街にある老舗和菓子店です。 「あべ川餅」が有名ですよね。 大谷翔平選手のサイン発見! 突然ですが、 お彼岸ブログある…
おつかれさまです。 苦手なタイプは? と聞かれたら 「ドトールはダサい」とか言う人、 と答える腰掛けOLです。 わたしは、全力でドトールを推しますよ。 さあ、ワンランク上のドトールで休憩しましょう! 「ドトール珈琲店」川崎ゼロゲート店。 ワインラン…
おつかれさまです。 桜の開花はこれから。 わたしの解雇もこれから。 いいえ、まだまだ散りませんよ。 春っぽくなって来ましたね。 「崎陽軒」にも春が来ました。 季節限定の『さくら』。 桜の開花と、わたしの解雇、どちらが先か、気になります… なんて、昨…
おつかれさまです。 今日は、 お気に入りのピンク系のリップ の紹介をさせていただきます。 Celvoke(セルヴォーク) ディグニファイド リップス 04 ピンクブラウン “石原さとみさんが、ドラマ「高嶺の花」で使用していた” みたいなSNSの投稿を見かけるけど…
おつかれさまです。 春のブーランジェリーボヌールで『桜のサブレ』を購入。 可愛らしい包装で、プチギフトにも良さそう! 税込み270円。 今日はホワイトデー。 友達に。 お子様に。 無差別な義理チョコ攻撃を受けた反撃に。 ワンコインでホワイトデーを済ま…
おつかれさまです。 今日は、おすすめオツマミを紹介します。 カルディの 『ひとくちいぶりがっこチーズ』 パッケージに貫禄を感じます。 かずのこ×チーズの『カズチー』に比べると、チーズの食感がソフトでまろやか。 いぶりがっこのポリポリ食感と燻製の香…
おつかれさまです。 もうすぐホワイトデー! ということで、 ホワイトデーにオススメのスパークリングワインを紹介します! ホワイトデーにオススメの理由 「サクラアワード」とは Jacob's Creek Sparkling Rose Graham Beck Brut Rose DEAKIN ESTATE AZAHAR…
おつかれさまです。 今日は、 ビタミンAとビタミンCの相性 について、 真面目に考えたいと思います。 きっかけは、 『メラノCC』と『エンビロン』。 使っているスキンケア『エンビロン』に、コスパ最強で人気のビタミンC美容液『メラノCC』を取り入れようと…
おつかれさまです。 今日の小腹サポートは、 おなじみ、 「一週間分のロカボナッツ」 に低糖質チョコレートがプラスされた 「一週間分のロカボナッツチョコレート」 普段から、糖質を気にしているわけではないのですが、気になって食べてみたら、普通におい…
おつかれさまです。 今日は、老舗和菓子店「餅甚」へ。 享保元年(1715年)から、茶店として店を構え、旅人の疲れを癒してきた「餅甚」。 丸山桂里奈さんの行きつけとして、よくメディアで紹介されています。 店内は、すっかり春。 『さくら餅』を購入。 関東…
おつかれさまです。 tall / taller / tallest DOUTOR / ドトール珈琲店 / 神乃珈琲 DOUTORの最上級を味わいたくて、行ってきました。 「神乃珈琲」 「神乃珈琲」とは 「神乃珈琲」は、ドトール・日レスホールディングスが手がけたカフェ事業、こだわりの集大…
おつかれさまです。 レモンを見るだけで、 口の中が酸っぱくなるように、 上司を見るだけで、 目の奥がしみる。 鼻の奥がツンする。 リモートでも臭うから、 わたしには、お香が必要。 そんな時は、香の処方箋… 創業440年の御香所 「香十」 御香所「香十」は…
おつかれさまです。 今日は、歯が丈夫なうちに食べておきたいラスクを紹介。 breadworks の「キャラメルラスク」 これが、想像以上に、硬い! スライスしたバゲットをキャラメルソースに浸して焼いてあります。 その結果、 サクッではなく、 ガリッとした食…
フォトシルクプラスの経過報告を、写真付きでまとめています。