おつかれさまです。
今日は、老舗和菓子店「餅甚」へ。
享保元年(1715年)から、茶店として店を構え、旅人の疲れを癒してきた「餅甚」。
丸山桂里奈さんの行きつけとして、よくメディアで紹介されています。
店内は、すっかり春。
『さくら餅』を購入。
関東風の長命寺。
白は、つぶあん。
ピンクは、こしあん。
長命寺って、皮の部分が、クレープみたいなものが多くないですか?
餅甚はモチッとしてます。
そこが好き。
お店の名前が「餅甚」ってだけあって、餅ってつく商品は格別にうまい!
桜の葉は、香りが良くて、塩っ気はしっかりめ。
道明寺の方が好きだったけど、「餅甚」の『さくら餅』を食べてから長命寺が好きになりました!
老舗和菓子店「餅甚」の『桜餅』、超おすすめです!
「餅甚」と言えば『あべ川餅』。
『みたらし団子』は絶品!
桜の時期は、近くの内川橋でお花見を。
注)火曜日定休です。
今週も、がんばりましょう!