平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

ハイパーシェイプで内出血!消えるまで、何日かかる?(経過写真付き)

おつかれさまです。

エステサロンでHIFU(ハイフ)使った施術による被害の報告が増えていることが話題になっています。

わたしも、エステサロンの美容機器で、

小顔になるどころか、汚顔になりましたので、その一部始終を、写真付きでメモしておきます。

(内出血していますが、グロさはございません。)

f:id:koshikakeol:20221212154150j:image

気合を入れて書いたら長い記事になってしまいました。

とりあえず写真が見たい方は、目次から〔経過写真〕〔比較写真〕へどうぞ!

はじめに

わたしが受けたのは、

「ハイパーシェイプ」

という機器です。

※ハイパーナイフではありません。(違いは後述しています)

今回のトラブルは「ハイパーシェイプ」が悪いのではなく、エステサロンのスタッフの知識不足と技術不足とカウンセリング不足が原因だと思われます。

もちろん、カウンセリングや施術の説明もないまま、免責同意書にサインもせず、施術を受けたわたしにも責任はあります。

同じようなトラブルで悩んでいる方のお役に経てば幸いです。

また、これから施術を受ける人に知っておいてもらいたい情報でもあります。

これに限らずですが、施術をする側はメリットしか言わない。(ことが多い)

デメリットも知っておいてほしいと思って記事にしました。

今回の経験をもとに、

エステサロンで気を付けたいこと

トラブルが起きた時の対処法

をメモしています。

また、最近トラブルが増えている

HIFUの施術についての注意特記

もまとめています。

ハイパーシェイプとは

セルライトに直接アプローチするエステ機器です。

セルライトを吸引しながら、ローラーでつぶします。

今回、わたしは顔に使いましたが、夏は二の腕やふくらはぎなど痩身目的でボディに使う人が多いようです。

ハイパーシェイプフェイシャルとは

ハイパーシェイプを顔に使う施術。

もちろん、顔とボディ用とではヘッドは違います。

ハイパーシェイプを顔に使うことで、「たるみ解消」「毛穴引き締め」「むくみ取り」

3つの美容効果を得ることができるそうです。

ハイパーナイフとの違い

ハイパーナイフは、高周波を使って脂肪を温めて分解しながらほぐす機器。

ハイパーシェイプは、吸引を使って脂肪を吸引しながら揉みほぐす機器。

ちなみに、

キャビテーションは、超音波を使って超音波の振動によって脂肪を分解する機器。

また、

HIFU(ハイフ)は、高密度の超音波を使って肌のたるみを改善する機器。

↑高密度の超音波を使った施術が医療行為ではなくエステサロンで受けられるの怖すぎません?

相乗効果

ハイパーナイフとハイパーシェイプは合わせて使うことで、より効果を発揮します。

ハイパーナイフで脂肪を温めて柔らかくしたセルライトを、ハイパーシェイプで揉みほぐし、体外へ排出することで、痩身効果を高めます。

痩身目的以外にも、背中・肩首のコリにも良いと思います。

肩甲骨周りが凝っていて、この施術を受けましたが、とても楽になりました。

→しかし、わたしは、これを顔に使う意味がいまいち理解できないまま施術を受けたので、トラブルが起きました。

わたしは浅はかな人間です。

施術内容

私が受けた施術は、ハイパーナイフ+ハイパーシェイプ

ハイパーナイフで温めて、ハイパーシェイプでほぐす施術。

ハイパーナイフは寝てしまうほど気持ちよく、ハイパーシェイプは痛気持ち良い感覚です。

前述したとおり、ハイパーナイフもハイパーシェイプも受けたことがありますが、ハイパーシェイプを顔に受けるのは初めてでした。

ハイパーナイフは顔に受けたことはありますが、トラブルはありませんでした。

どこのサロン?

サロンの名前は控えますが、メーカーの優良認定店で施術を受けました。

優良認定店とは

ハイパーナイフの「優良認定店」とは

導入時から1年以上の稼働実績がある店舗様の中で、お客様から「安心・安全で信頼できるサロン」として広く認識されるよう、「技術」・「知識」・「サービス」に対して積極的な取り組みをしている導入店様

とのことです。

以前、メーカーの優良認定店以外でハイパーナイフの施術を受けて内出血したことがありました。

www.koshikakeol.com

日本語もろくに通じないサロンでハイパーナイフのフェイシャルを受けるとか…わたしは怖くて無理です。

なぜハイパーシェイプフェイシャルを受けたのか

ハイパーナイフ+ハイパーシェイプのフェイシャルは、基本的には、小顔になりたい人、顔に脂肪を取りたい人が受ける施術です。

しかし、わたしの目的は、首肩のコリ解消でした。

それならボディの施術を受ければよいのですが、わたしはうつ伏せが大の苦手。

また、首肩のコリと言っても、胸鎖乳突筋(首の前)やデコルテ周辺(特に大胸筋)のコリや欠血流の滞りが強いタイプです。

そのことをスタッフに相談をしたら、ハイパーシェイプを使ったフェイシャルのプランを勧められました。

顔以外に、首、肩、デコルテの施術も含まれているコースで、首、肩、デコルテメインで、顔はおまけ程度に施術をすると良い、とのことでした。

この話を聞いた日は別の施術を受けたので、後日予約を取り帰宅。

施術前のトラブル

予約当日。

スタッフの急な欠勤があったようで、予約の時間を15分遅らせてくださいと連絡がありました。

さらに、サロンに到着して、着替えてベッドで15分待たされました

前の客のカード決済がうまくいかないらしく(声が聞こえた)さらに待つこと15分

合計45分遅れて施術開始。

バタバタしていて、初めて受ける施術なのに、ろくにカウンセリングもないし、免責同意書(存在するのか不明)にサインもしないまま施術が始まりました。

“嫌な予感”しかしない。

免責同意書とは

「免責同意書」とは、施術後に起こりうるトラブルについて、客がサロンに責任を問わないことに同意を得る書類です。

「施術で何かトラブルが発生してもサロン側に責任を問いませんよ」てことです。

この同意を得るためには、客に対して、その日の体調(肌)の状態の確認、施術と想定されるリスクの説明が必要になります。

「免責同意書」を交わしていれば、施術後にトラブルが起きても、基本的にサロン側が責任を負う必要がなくなります。

一方、「免責同意書」を交わしていないと、責任(返金・賠償責任等)を問われることになりかねません。

優良認定店なのに、カウンセリングもせず、免責同意書を交わさず施術に入ったことに驚き。

施術開始

施術を始める前に、時間が押していたので

「短いコースに変更しても構いませんよ」

と申し出ました。

「いやいや、平気です。」

とのことで、施術開始。

カウンセリングも、説明も、「免責同意書」もないままで、少し不安に思いましたが、何度か施術をしてもらったスタッフなので、信用していました。

また、ボディ用のハイパーシェイプを受けたことがあったので、どんなものかはわかっていました。

カウンセリングの時間がなかったので、メイクオフしながら質問。

ハイパーシェイプをボディに受けた時、スライドカッピングに近い感覚があり、また、吸引しながらローラーでつぶすとのことなので、

「顔に内出血が出ることはありませんか?」

と聞いたら、

スタッフは、

「顔には内出血は出ません」

はっきりと言い切りました。

念の為、

「顔より肩首メインで施術してください」

とお願いをして施術開始。

施術中

機器を使い始めると、想像以上に、顔の肉が吸われている(引っ張られている)感じがありました。

肝斑があるのに、こんなに刺激を与えてよいのだろうか…

肌って、摩擦が一番良くないのでは?

疑問に感じながら施術を受け続けました。

引っ張られている感じはありましたが、特に痛みはありませんでしたので、中断はしませんでした。

今さらですが、ここで中断すべきでした。

施術後

鏡を見てビックリ!

赤い!!!

赤くならないって言ったのに…

「赤くなってますけど、大丈夫ですよ」

赤くなったら施術やめてよ!

「安心してください、はいてますよ」

みたいな軽さで言わないでよ!

赤みにもいろいろありますが、施術直後で嫌な予感がする赤みでした。

血行が良くなって出る赤みではありません。

もちろん、これはわたしの場合ですが、このような可能性があるということを知ってほしくて書いています。

経過写真

わたしは、美容カテゴリーで自分の肌をネタにして記事を書いています。

そんなこともあって、普段から自分の肌の状態を撮影しておくことが習慣付いています。

ハイパーシェイプの施術前から赤みが引く一週間後までの様子を写真でご覧ください。

施術前

ハイパーシェイプの施術を受ける数日前です。


f:id:koshikakeol:20221204084558j:image

f:id:koshikakeol:20221204084555j:image

ハイパーシェイプ当日(夜)


f:id:koshikakeol:20221211181510j:image

f:id:koshikakeol:20221211181507j:image

右側を拡大します。


f:id:koshikakeol:20221213125009j:image

f:id:koshikakeol:20221213125012j:image

赤線の爪痕のようなものは、吸引ヘッドの痕でしょうか。

首、肩、デコルテメインで、顔はおまけ程度に施術でこれですよ。

これはやばいことになったと焦りました。

サロンに問い合わせてみた①

Q:これはハイパーシェイプのローラーの痕ですか?

A:メーカーに確認します。

後日

A:メーカーに確認したところ、ハイパーシェイプで傷や痕ができることはありません。

左側を拡大します。

f:id:koshikakeol:20221211181510j:image

顔が熱を持って少し腫れぼったい感じがします。

ハイパーシェイプ翌日(朝)


f:id:koshikakeol:20221212073659j:image

f:id:koshikakeol:20221212073642j:image

ハイパーシェイプ翌日(朝)

f:id:koshikakeol:20221212195904j:image
f:id:koshikakeol:20221212195901j:image

2日目(夜)


f:id:koshikakeol:20221213194658j:image

f:id:koshikakeol:20221213194721j:image
サロンに問い合わせてみた②

施術2日後、内出血の赤味がひかないので問い合わせてみた。

Q:内出血はどれくらいでひきますか?

A:通常2.3日でひきます。

実際は、完全に赤みがひくまでに一週間かかりました。

3日目(朝)


f:id:koshikakeol:20221214073955j:image

f:id:koshikakeol:20221214073958j:image

3日目(夜)


f:id:koshikakeol:20221214210621j:image

f:id:koshikakeol:20221214210624j:image

4日目(夜)


f:id:koshikakeol:20221215223721j:image

f:id:koshikakeol:20221215223724j:image

ハイパーシェイプ一週間後(夜)


f:id:koshikakeol:20221218181628j:image

f:id:koshikakeol:20221218181630j:image

ハイパーシェイプ一週間後(朝)


f:id:koshikakeol:20221218091110j:image

f:id:koshikakeol:20221218091113j:image

わたしの場合、赤みが完全にひいてもとに戻るまで一週間かかりました。

他のサロンに問い合わせてみた

ハイパーシェイプのフェイシャルを取り扱う別のサロンに質問をしてみました。

Q.ハイパーシェイプで顔に内出血が出ることはありますか?

A.

ハイパーシェイプのフェイシャルですが、結論からお伝えしますとよほど内出血になりやすい方以外は内出血(アザ)は出来ません。
ハイパーシェイプのフェイシャルは赤みが出ないようにお手入れをするルールとなっており、適度な強さでお顔をほぐしていきます。

とのことでした。

「ハイパーシェイプのフェイシャルは赤みが出ないようにお手入れをするルール」なら赤くなった時点でやめるべきですよね。

比較写真

施術前と一週間後を比較すると、シミ・肝斑が悪化しているように見えます。

摩擦によって濃くなった気がします。

ハイパーシェイプ施術前

ハイパーシェイプ施術1週間後

f:id:koshikakeol:20221218090853j:image

とにかく、肌の状態が悪い!

サロンに問い合わせてみた③

Q:肝斑があっても施術してよいのですか?

A:これまでに肝斑が悪化した事例はありません。

肝斑に摩擦は厳禁、そんなことも知らないのかな。

わたしがスタッフなら、肝斑がある人の顔に吸引ローラー的な機器は使いません。

サロンへの不信感

何度かメール(SMS)で心配なことを質問しました。

SMSでわたしの質問に答えていた人と、施術を担当した人は別の人のようです。

質問に答えていた人が誰なのか、謎です。

AIでしょうか(笑)

これからは、そういう時代ですよね。

「免責同意書」を交わしていなかったので、サロン側は責任を問われることを恐れていたのか(どうかわわかりません)、対応は丁寧…というか、マニュアル通り、といった感じでした。

が、しかし、

最後まで、施術した担当者の名前も、SMSで対応している人の名前も、聞いても教えてくれませんでした。

個人情報なんでしょうか。

施術のトラブルより、わたしが一番、憤りを感じたのはこの点です。

施術をした人は出てくることなく、謎の人が質問に答え、名前も名乗らない。

個人情報の問題で名前は名乗らないとしても、店長なのか、その人の立場すらわかりません…

また、わたしが施術を受けたのは、「技術」・「知識」・「サービス」に対して積極的な取り組みをしている「優良認定店」とのことですが、

赤みが出てるのに施術を続ける「技術」

肝斑に摩擦は厳禁だという「知識」

カウンセリング・免責同意書なしで施術する「サービス」

これには疑問が残ります。

だけど、全てはこのサロンを選んだわたしの責任です。

ハイパーシェイプが合う人もいるし、トラブルなく施術を終える人の方が多いと思いますが、このようなことがあるのも事実です。

三ヶ月後

当日はこんな状態でしたが、

f:id:koshikakeol:20221211181510j:image

3ヶ月後↓きれいになりました!

f:id:koshikakeol:20230304091846j:image

この3ヶ月の間に、クリニックの美肌治療(フォトシルクプラスとイオン導入)を受けました。

また、トランシーノⅡも服用しました。

www.koshikakeol.com

www.koshikakeol.com

www.koshikakeol.com

これらをしたからきれいになったということではありません。

サロンでのトラブルは内出血なので、放っておいてもきれいになったと思います。

ただ、摩擦により肌状態が最悪になり、シミや肝斑が悪化したように感じたので、クリニックへ駆け込みました。

お助けアイテム

家では、キュレルの「ディープモイスチャースプレー」で鎮静。

f:id:koshikakeol:20220122090603j:image

リアムールの「エキスパートローション」で血行促進。

f:id:koshikakeol:20221211215455j:image

www.koshikakeol.com

エステで気を付けたいこと

エステサロンで施術を受けるときに気を付けたいことを2点。

すいません、えらそうに。

休日前に施術は受けない

わたしは、施術を受けたのが日曜日の夜でした。

赤み・内出血がMAXだった月〜木曜日は予定を入れていなかったので助かりました。

施術を受ける部位にもよりますが、顔は特に、休日前(デートなどの予定がある前日)には受けないほうが良いと思います。

何度か受けたことがある施術ならそこまで神経質になる必要はないかもしれませんが、初めて受ける施術は休日前の施術は避けたほうが良さそうです。

納得がいくまでカウンセリングを受ける

当たり前のことですが、カウンセリングを怠っているエステサロンが多いことも事実。

個人的な体感ですが、カウンセリングや免責同意書もなく施術をするサロンが多いような気がします。

口コミの「よかったです」だけで判断するのは危険。

またSNSの情報だけでも危険。

インフルエンサーが受けているから、なんてもっと危険!

肌質・体質は、人それぞれなので、Aさんに合っていても、Bさんには合っていないこともあります。

自分の肌、自分の体に適した施術なのか、しっかり確認してから施術を受けましょう!

トラブルが起きたら

トラブルが起きたら、そのやりとりをすべて記録する!

これが一番大事!

今回、わたしはすべてSMSで質問し、回答をもらいましたが、サロン側から、

「電話で話したい」

「サロンにおこしください」

と返信してくることがありました。

だけど、全てSMSで対応していただきました。

赤みがひかなかったり、万が一痕が残ったりした場合、施術代くらいは返金してもらうつもりでいたので、「言った・言わない」のトラブルを避けるため、SMSで対応してもらいました。

電話や直接の会話であれば録音すれば良いのですが、そこまでするのもメンドクサイ。

もう関わることもないし、面倒くさいので、フェイドアウトしましたが、エステに限らず、パワハラやセクハラにも言えることですが、何か嫌な予感がしたら「記録する」のはとても有効です。

HIFU(ハイフ)について

素人の意見ですが、わたしが思うことをメモしておきます。

「医療ハイフ」と「エステハイフ」の違い

HIFUは、医療現場で治療に使用されてきた医療機器具を美容機器に転用したもの。

クリニックやエステで使用されていますが、クリニックで使用されている「医療ハイフ」と、エステサロンで使用されている「エステハイフ」は、出力が違います。

「医療ハイフ」は、高い出力パワーでの施術が可能。

「エステハイフ」は、高い出力パワーでの施術は不可能。

それは、HIFUが経験と知識がある医療従事者ではないでないと適切な出力調整で施術することが出来ない機器だからです。

そのため、「エステハイフ」はエステティシャンでも施術できるよう出力が抑えられているそうです。

事故の件数

エステティシャンでも施術できるよう出力が抑えられているのであれば、トラブルは起きにくいような気がしますが、それでも最近のこのトラブルの数…

消費者庁によると

事故情報データバンクには、HIFUによる事故の情報が2022年までに135件登録されています。

とのこと!

135件!

また、

その70%は顔での事故

で、

135件の内訳は、

神経・感覚の障害 15件

皮膚障害 25件

熱傷 61件 

その他 34件

注意特記いろいろ

HOT PEPPER Beauty

HOT PEPPER Beautyでは利用者に向けて、

主にエステティックサロン等で提供されております、HIFU(ハイフ)という「高密度焦点式超音波」や、それに類する超音波技術を応用した機器について、消費者庁や経済産業省より、注意喚起がされておりますので、事前に施術内容やリスクについてご確認ください。

と「HIFU機器の注意喚起」が掲載されていました。

消費者庁

消費者庁の注意特記リーフレットには、

エステティック業界の主要団体では、自主基準によりHIFU施術を禁止していますが、 非加盟の店舗でHIFU施術が行われていると考えられます。

と書かれています。

団体が、自主基準によりHIFU施術を禁止していたことを知りませんでした。

となると、HIFU施術を行いトラブルが発生しているのは、エステティック業界の主要団体非加盟の店舗。

非加盟だから悪いわけではないけど、このままトラブルが増えると「非加盟」であることで信用をうしなっちゃいそうですよね。

経済産業省

経済産業省のHPでも

HIFU(高密度焦点式超音波)施術による健康被害にご注意ください。

と注意特記されています。

なぜ、トラブルが増えたのか

なぜ、最近になってトラブルが増えたのか。

注意特記は今に始まったことじゃありません。

国民生活センターでは2017年3月2日にも

全国の消費生活センター等には、エステティックサロン(以下、「エステサロン」とする。)等でHIFU(ハイフ)という「高密度焦点式超音波」や、それに類する超音波技術を応用したという機器(以下、「HIFU機器」とする。)で施術を受けたところ、「顔面が急に熱くなり痛みが走った」や「熱傷になり、治るまでに半年かかると言われた」、「神経の一部を損傷した」等で治療に数カ月を要する危害を負ったといった相談が寄せられています。

と、注意特記が公表されています。

なんとなく、「マスク解禁」が原因な気がするのはわたしだけでしょうか?

謎の流行り病で定着したマスク。

進化し続ける顔加工。

助長されるルッキズム。

そこを狙った過度な施術が多すぎる。

それは医療の目線で見て、本当に必要なエイジングケアなのだろうか。

20代でHIFU受けるってどういう状況?

20代で脂肪吸引するってどういう状況?

20代でサプリ摂取しまくるってどういう状況?

本当に、必要なのでしょうか?

それでもやっぱりきれいになりたい。

複雑な気持ちになります。

効果=リスク

そんなわたしも、わたしはエステサロンが大好き。

いろいろな美容施術を試してみるのが好きです。

ハイパーナイフ、インディバ、キャビテーション…

いろいろやりました。

それでも、HIFUだけはありません。

すすめられたことは何度もあります。

だけど、そのメカニズムを聞くと怖くて…

HIFUは超音波の熱エネルギーを使って肌の深いところへアプローチする施術。

これを、エステサロンで受けるなんて怖すぎる!

だけど、様々な美容効果が期待できると人気の施術です。

受けてよかったという声も多くあります。

効果がある=リスクもあると思うので、経験と知識が豊富なクリニックで受けたい。

万が一トラブルが起きても、クリニックであればすぐに医療処置することができます。

エステをクリニックをうまく使い分けていけたらいいですね!

最後に

ChatGPTを使って、ブログ記事の自動生成出来る時代。

実際に施術を受けていないAIに負けるわけにいかない!

と意気込んで書いたら長い記事になってしまいました。

AIに敵意むき出しですが、実体験に基づいて書いていないブログには負けたくない!

また、毎日毎日、違うスキンケアの紹介をしているアフィリエイトブログにも負けるわけにいかない!

顔が8個くらいあるヤマタノオロチじゃなきゃ、あの量のスキンケアを使いこなせるわけがない!

案件だと思うけど、そういう人の記事は信用できない!

リアルガチな情報なのか、

AIによるものなのか、

ヤマタノオロチによるものなのか、

しっかり見極めて参考にしたいですよね。

もちろん、わたしの記事はすべて、リアルガチな内容です。

スキンケア商品・サプリメント等、実際に使用したもの以外は記事にしていません。

美容関連の記事は、施術後の経過を含めて時間をかけて詳細に書いています。

そのため、時差投稿になり、滞りがちですが、充実した内容になっています。

今後もAIとヤマタノオロチの負けない記事を書いていくので、応援よろしくお願いします!

興味のある方はのぞいてみてください↓

腰掛けOLの検証レポート

なにか、参考になればうれしいです。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

夏は香水未満のボディスプレー | イソップのボディスプレー | Aesop

おつかれさまです。

今日は、おすすめのボディスプレーを紹介します。

Aesopのボディスプレー

f:id:koshikakeol:20230527082347j:image

香水を使わない理由

汗やニオイがきになる季節。

わたしは香水を使わない派なのですが、その理由は、使い方が難しいから。

適量をつけても、梅雨〜夏にかけては、体臭と混ざり合い予想外のニオイになることもあるので、使うのが怖い…

使い方を間違えると、人を不快にさせてしまうこともありますよね。

また、香りに麻痺してしまい、本人がそれに気が付いていないことも…

だけど、これを指摘するのが難しい。

「歯に海苔がついてるよ」

「背中にゴミが付いてるよ」

みたいに、軽く指摘できない…

これ、美人ほど、指摘するのが難しい!!!

すごい美人なのに、ニオイで損している人、たまにいませんか?

また、食事に行くときは食材の香りの邪魔になることもあるので香水はNG

それでもつけたい場合は、下半身に…なんて、香水に慣れ親しんでいないわたしには難しい!

そんなこともあり、わたしはボディスプレーを使っています。

おすすめの理由

わたしが使っているのは、イソップのエッセンシャルオイルが配合された2種類のボディスプレー

どちらも、男女問わず使える香りですが、違いがハッキリとしています。

(香りの違いについては後述します)

おすすめの理由は、持ち運びやすさと使いやすさ。

50 mLと軽量で持ち運びにも便利なサイズ。

f:id:koshikakeol:20230527082338j:image

ミスト状なので、手軽にシュッとできて、使いやすい。

f:id:koshikakeol:20230527082344j:image

一吹きで、自分にしかわからないか、近づけばわかるくらいの絶妙な香りが一定時間、続きます。

必要に応じてつけ直しても香りが強くなることはありません。

おすすめの使い方

ボディに使うのはもちろんですが、布製品にシュッと一吹きするものおすすめ!

イソップで商品を購入したときも、店員さんが布袋にシュッとしてくれますよね。

わたしは、ハンカチにシュッと一吹きしてバッグやポケットに忍ばせておくのが好き

ハンカチを取り出した時やバッグを開けた時に、さりげなく香ります。

f:id:koshikakeol:20220602084938j:image

違い

ところで、

この2種類

ボディスプレー

ハーバルボディスプレー

ネーミングが、なんだか、ややこしい…

ということで、

香りの違いをメモしておきます↓

ボディスプレー

f:id:koshikakeol:20230527082335j:image

ボディスプレーは、深みがありリラックスできる香り。

主要成分の中のベチバールートは、深みのある香りで、男性用香水に使用されることが多い成分なので、ユニセックスなイメージの香りです。

ハーバル ボディスプレー

f:id:koshikakeol:20230527082341j:image

ハーバル ボディスプレーは、爽やかでリフレッシュできる香り。

主要成分の中のセージの葉は、爽やかな香りで、制汗剤にも使用されることが多い成分なので、すっきりとした香りです。

どちらがおすすめ?

わたしはどちらの香りも大好きで、その日の気分によって使い分けています。

だけど、

どちらか選ぶなら、

夏は迷わず

すっきり爽やかな

ハーバル ボディスプレー!

夏におすすめのAesopアイテム

火照った肌をひんやりリフレッシュ!

www.koshikakeol.com

夏は香水未満の「移り香」もおすすめ

平安時代は、見えない相手を「移り香」で誘惑していたとか。

www.koshikakeol.com

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

午後もお仕事がんばりましょう!

肝斑治療「トランシーノⅡ」8週間プログラム(2023年・上半期)レポート|経過写真付

おつかれさまです。

2023年2月〜「トランシーノⅡ」8週間プログラムに挑戦。

その経過を写真付きでメモしておきます。

美容関連の記事は経過をみながら書いているので時間がかかり時差投稿になります。

f:id:koshikakeol:20230303100545j:image

※写真は安心と信頼の無修正です。

はじめに

2023年1月にフォトシルクプラスの施術を受けました。

www.koshikakeol.com

※肝斑にフォトシルクプラスを照射することで、悪化する恐れがあります。

また、内側に潜んでいた肝斑が浮き出てくることもあります。

それを承知で、フォトシルクプラスの施術を受けたところ、なんとなく頬のモヤモヤとした部分が濃くなったような気がしました。

施術前(左)|施術後(右)

肌のトーンが明るくなったので施術後(右)の方が肌状態はよく見えますが、肝斑のエリアが広がったような気がします。

赤い線のあたりがモヤモヤしている…

全体的にトーンアップされたので、そう見えるだけかもしれませんが、このタイミングで「トランシーノⅡ」8週間プログラムをスタート!

比較写真

「トランシーノⅡ」8週間プログラム前後の比較写真です。

自然光で撮影しています。

服用前(右)

f:id:koshikakeol:20230302122143j:image

服用後(右)

服用前(左)

f:id:koshikakeol:20230302122147j:image

服用後(左)

光の加減もありますが、

ワントーン明るくなった気がします。

モヤモヤも薄くなったような。

どうでしょうか?


f:id:koshikakeol:20230302122143j:image

f:id:koshikakeol:20230302122147j:image

写真が分かりづらく申し訳ございません。

全体的に肌の色ムラが少し改善されたような気がします。

「トランシーノⅡ」を数回服用しているわたしの個人的な感想ですが、「トランシーノⅡ」を服用しているときの方が、あきらかに肌の状態が良いです。

ケアシスを追加

今回、「トランシーノⅡ」の服用時期と重ねて『ケアシス』の施術を受けています。

www.koshikakeol.com

休薬期間

現在休薬期間。

※「トランシーノⅡ」は2ヵ月服用したあと2ヵ月休薬します。

毎回、休薬期間になるとまた肝斑が再発し始めます…

現在、服用をやめて2ヶ月以上経過していますが、また肝斑が悪くなってき始めたような…

写真左に大きなシミがありますが、これは、肝斑ではないそうです。

肝斑はフォトシルクプラスに反応にしないのですが、この大きなシミは反応します。


f:id:koshikakeol:20220117083301j:image

f:id:koshikakeol:20220117083304j:image

医師によると「肝斑ではなくシミ。このシミの下に肝斑が隠れている」とのこと。

肝斑の上にシミが乗っているという…

コーヒーをこぼした上にカレーも着いちゃった、みたいな状態です。

だから、肝斑が消えてくれるととシミも薄くなったように見えるのです。

わたしの肌について

わたしの顔って、肝斑・シミ・くすみ…

問題だらけなんです!

白いTシャツに、コーヒーと、ワインと、カレーが付いちゃってる状態なんですよね。

コーヒーのような水溶性のシミ

ワインのような色素を含む水溶性のシミ

カレーのようおな油性のシミ

みんな落とし方が違うように、

肝斑・シミ・くすみ

それぞれ治療法が違う!

だから大変なんです…

シミにはフォトシルクプラスが有効だけど肝斑が悪化する!

トランシーノは肝斑には有効だけど、シミは消えない!

どーすりゃいいのさ!

ということで、いろいろ試しています。

いろいろ試しています

シスペラはじめました

休薬期間中に、次世代の美白外用剤(?)を恐る恐るはじめてみました。

www.koshikakeol.com

化粧水もトラネキサム酸に

プレミアムじゃない方がおすすめ!

f:id:koshikakeol:20230403171641j:image

www.koshikakeol.com

PICOトーニングディープ

PICOトーニングディープは痛くて高くて続かない…

www.koshikakeol.com

クリスタルトマト

クリニックで取り扱っているサプリも試しています。

クリスタルトマト


f:id:koshikakeol:20190910123127j:image

f:id:koshikakeol:20190910123131j:image

3箱服用してこれ↓


f:id:koshikakeol:20190908214132j:image

f:id:koshikakeol:20190908214140j:image

f:id:koshikakeol:20210412192513j:image

f:id:koshikakeol:20210412192516j:image

顔は撮影していないのですが、

めっちゃ白くなった!!!

www.koshikakeol.com

最新版(2023年9月7日更新)

効果が分かりやすい!


f:id:koshikakeol:20230827140104j:image

f:id:koshikakeol:20230827140100j:image

www.koshikakeol.com

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

最後に

美容関連のカテゴリーでは、実際に服用したサプリ実際に受けた施術、実際に使用したスキンケアを記事にしています。

経過を見ながら記事をまとめるので、時差投稿になりますが、ステマ記事やChatGPTが書いた記事に負けないリアルな内容に仕上がっておりますので、応援よろしくお願いいたします。

なにか、参考になることがあれば嬉しいです。

エンビロンの代わりに『肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム』(レチノールの代わりにナイアシンアミド)

おつかれさまです。

今日は、最近「エンビロン」の代わりに使っている「肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム」についてメモしておきます。

わたしのスキンケア事情

夜のスキンケアは、エンビロンを使用しています。

f:id:koshikakeol:20210403084418j:plain

だけど、

たまにお休みをする時期があります。

それは、

肌の調子が悪いとき

クリニックでの美肌治療の後

肌の調子が悪いときは、攻めのスキンケア(=エンビロン)は不安定な肌には余計に負担になってしまう

いつも異常に紫外線に気を使わないといけないクリニックでの美肌治療の後は、紫外線に弱いレチノール入りのスキンケア(=エンビロン)を使うのは怖い

エンビロンの代わりに

そこで、エンビロン(レチノール)の代わりになるアイテムが欲しくて買い足したのが、これ。

肌ラボ

極潤 薬用ハリクリーム

f:id:koshikakeol:20230312211944j:image

濃厚な使い心地の薬用エイジングケアクリームです。

f:id:koshikakeol:20230312211953j:image

有効成分は、話題のナイアシンアミド。

ナイアシンアミドとは

ビタミンBの一種。

表皮のセラミドの生成促進。

水分保持能力の向上促進。

真皮のコラーゲン生成促進。

レチノールとは

ビタミンAの一種。

ヒアルロン酸の合成やコラーゲン生成促進。

肌の細胞体に働きかけて、肌の症状改善。

毛穴の黒ずみ・シミ・シワ・ニキビなどの改善。

この2つは、

どちらもエイジングに有効な成分

なのです。

ということで、「エンビロン」のレチノールでエンジングケアする代わりに「極潤」のナイアシンアミドでエンジングケアをすることに。

違い

どちらもエイジングに有効な成分

なのですが、

ナイアシンアミドはレチノールより

刺激が少ない。

その分効果がおだやかだけど

安心して使える。

エイジングケアと言うと、レチノールが有名だけど、レチノールを使うと反応が出てしまう敏感肌の人は、レチノールの代わりにナイアシンアミドを使うのもありですよね。

また、ナイアシンアミドは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐなど

美白にも有効な成分。

さらに、レチノールのように「紫外線に弱い」こともないので、紫外線に気を使う

美肌治療後にも◎

併用OK

「エイジングケア成分」として、似ていることから比べられてしまうこともあるレチノールとナイアシンアミド。

だけど、実は、併用OKな組み合わせらしい!

f:id:koshikakeol:20230312212026j:image

そんなこと言われたら併用してみたくなる!

美肌治療後も、肌が落ち着いてきたらレチーノールを取り入れたい(夜だけ)

併用する場合、ナイアシンアミド(水溶性)→とレチノール(油性)の順番が良いそうです。

エンビロンの「ACEオイル」

最近は、肌の状態も落ち着いているので、レチノールも追加。

ナイアシンアミドはクリームで補うので、クリームの後に使うならオイル。

レチノールのオイルと言えばは、エンビロンの「ACEオイル」

「ACEオイル」はエンビロンの中でも使いやすくて大好きなアイテム。

顔にもボディにも使えるし、レチーノールが入っているけどA反応が出にくい商品でファーストエンビロンとしてもおすすめです。

わたしのエンビロンデビューも「ACEオイル」でした。www.koshikakeol.com

化粧水はトラネキサム酸

肝斑が気になるわたしは、トラネキサム酸の化粧水「白潤」。

↑これ“プレミアムよりプレミアム”なんです。

www.koshikakeol.com

夜のスキンケア、こんな組み合わせはどうだろう。

化粧水:白潤(トラネキサム酸)

クリーム:極潤(ナイアシンアミド)

オイル:エンビロン(レチノール)

併用は?

トラネキサム酸とナイアシンアミドの併用は◎。

ナイアシンアミドとレチノールの併用は◎

レチノールとトラネキサム酸の併用は◎。

「エンビロン」か「プチプラ」か

最近、クリニックの美肌治療にお金を使ってしまって…

www.koshikakeol.com

エンビロンのスキンケアをライン使いしていると財政が破綻しそう。

ちょっと見直してみようか、検討中。

C-クエンスシリーズをライン使いする場合

C-クエンストーナー 11,990円(税込)

C-クエンスセラム 3 22,770円(税込)

C-クエンスクリーム 15,620円(税込)

合計:50,380円(税込) / 3ヶ月

1ヶ月約:16,800円(税込)

モイスチャーシリーズをライン使いする場合

モイスチャートーナー6,600円(税込)

モイスチャージェル 29,020円(税込)

モイスチャークリーム 410,560円(税込)

合計:26,180円(税込) / 3ヶ月

1ヶ月約:8,730円(税込)

モイスチャーACEオイルだけ

モイスチャーACEオイルは、9,790円(税込)。

開封後の使用期限は12週間(約3ヶ月)なので、

1ヶ月約:3,260円(税込)

これにプチプラを合わせても一ヶ月:5,000円しないですよね。

スキンケア代を一ヶ月:5,000円にして、クリニックで定期的に美肌治療を受けるほうが良いのかな…とか考えたりもします。

美肌なマダムのスキンケア事情

スキンケアはプチプラ。

定期的にクリニックの美肌治療。

実際に、この方法で美肌をキープしているマダムを知っています。

スポーツジムで、ハトムギ化粧水をパシャパシャ使用しているマダムに質問!

「お肌がきれいですけど、エステとか通われているんですか?」

「エステはいかないわよ!クリニックで定期的にメンテナンスしてるの」

「定期的にメンテナンスしてれば、普段のスキンケアはプチプラでじゅうぶん!」

だそうです。

もちろん、人それぞれ肌質は違いますが、なんだか説得力があるお言葉。

「エンビロン」だけでツヤ&ハリは手に入る?

答えはわかりません。

偏見ですが、エンビロンを使用しているプロのエンビラーは、糸やヒアルロン酸・ボトックスも受けている人が少ないくないような…気がしませんか?

クリニックで施術することが悪いのではなく、エンビロンだけであのハリ&ツヤが手に入るみたいな言い方をされると、正直モヤモヤします。

そのハリは、エンビロン?糸?

そのツヤは、エンビロン?レーザー?

また、「お肌ツルツル!」なんて投稿していますが、本当にツルツルなら美肌加工しないでください、と思いませんか?

みなさん、

ちなみに、わたしは、エンビロンだけではダメみたいで…

フォトシルクプラスや美容液の導入を取り入れています。

フォトシルクプラスは肝斑がある人は受けないほうが良いのですが、自己責任で照射しています。

1回の照射でここまでお掃除されました。

※わたしの美容関連の記事に使用している肌写真は信頼の無修正です。

www.koshikakeol.com

ということで、お財布と相談して、プチプラとクリニックの美肌治療を併用するのも良さそうだな…と思うのでした。

まとめ

『肌ラボ 極潤 薬用ハリクリーム』

エンビロンの代わり

であり、

併用も出来るクリーム。

よきライバルであり、よきパートナーでもある組み合わせなんですね。

とりあえず、最近の私は、

肌が不安定な時は、レチノールの代わりにナイアシンアミド!

肌の状態が落ち着いてきたら、併用!

その場合、ナイアシンアミド→レチノールの順番で!

レチノールは、ACEオイルを使用!

と、こんな感じで肌の様子を見ていきたいなと思います。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

スキンケア以外にもクリニックでの施術について実体験をもとに記事を書いています

毎日毎日違うスキンケア商品を紹介するような、謎のアフィリエイト案件の記事はございません。

応援よろしくお願いいたします。

次世代の美白外用剤『Cyspera(シスペラ)』はじめました!

おつかれさまです。

肝斑に悩む腰掛けOLです。

フォトシルクプラスで悪化しちゃうし、

トランシーノⅡは効くけど再発するし、

トーニングは痛いし高いし。

ということで、

シスペラ始めました!

始めに書いておきます。

「冷やし中華はじめました!」

みたいなノリで書いてますけど、この記事は「自己責任でシスペラ使用をはじめました」という報告で、シスペラをおすすめしている記事ではありません!

『シスペラ』はクリニックの医師が勧めてくれた美白外用剤ですが、

臭い!

→パーマ液のニオイがします。

高い!

→¥35,200(税込)です。

メンドクサイ!

→使い方が面倒くさい。

否定的な意見もある美白外用剤なので、慎重に読み勧めてください。

シスペラとは

シスペラは、スイスのサイエンティス社が開発した美白外用剤。

主成分は『システアミン』。

システアミンとは

高い抗酸化作用と美白効果が認められる成分であり、

主要成分であるシステアミンはもともと体内に存在するアミノ酸の一種のため、安全性の高い成分です。

とのことですが、

妊娠の予定がある方、妊娠中・授乳中の方は使用はしないでください。

という注意書きがああります。

また、SNSではこのクリームに対して否定的な意見もあり、ど素人としては、安全性を鵜呑みにできない!

だけど、信頼できるクリニックの医師に勧められた美白外用剤でもあります。

期待と不安が入り交じる成分「システアミン」が5%配合されている『シスペラ』ですが、

ほとんどの医師は、SNS等で、

「安心してください、はいてますよ」

とは言いませんが、

「安心してお使いください」

と発信しています。

『シスペラ』が誕生するまで

美白外用剤と言えば「ハイドロキノン」や「トレチノイン」が主流。

「システアミン」が出遅れた理由は、取り扱いが難しい成分だから。

『シスペラ』の主成分「システアミン」は空気に触れると変色しやすく、また、効果が失われてしまう不安定な成分。

しかし、2012年にスイスのサイエンティス社が安定化させる技術の開発に成功。

さらに、「システアミン」は独特の強いニオイがあるのですが、これを大幅に抑える技術の開発に成功。それでもニオイはありますが…)

これにより、「システアミン」を5%配合した『シスペラ』が誕生しました。

購入まで

本当は「M22」という肝斑照射用のモードがある光治療を受ける予定でした。

光治療後はいつも以上に紫外線対策が必要なので、これから紫外線が強くなる時期に、光治療をするのは少々心配になってきた…

そこで、「春夏は美容液の導入か、美白外用剤を使用してみてはどうか」とのことで勧められた美白外用剤が、『Cyspera(シスペラ)』です。

ちなみに、勧められた美容液の導入は『ケアシス』

『ケアシス』ついてはこちら↓

www.koshikakeol.com

併用も可能ですが、財政が破綻しそうなので、とりあえず『シスペラ』だけ使用することにしました。

また、シスペラは室内温度15度〜30度で保管するのですが、夏になると室温も30度以上になることがあるので、保管が難しい。

「システアミン」は不安定な成分とのことなので、

夏が来る前に『シスペラ』、

夏になったら『ケアシス』、

紫外線が弱くなってから『M22』

という計画を立てました。

気になる点

臭い

パーマ液のような特殊なニオイが鼻につきます。

多分、ダメな人もいると思います。

わたしは、クリニックでニオイを嗅がせていただき、大丈夫そうだったので購入しました。

大丈夫だけど、パーマ液臭いですよ。

最近のコスメパーマより臭いですよ。

正直、顔に塗布するのを躊躇うようなニオイです。

(わたしはニオイに敏感な方です。)

3〜4日でなれてきますが、

臭い!

高い

¥35,200(税込)!!!

1回2~3プッシュで、2〜3ヶ月程度持つそうです。

税抜¥33,000、2プッシュで3ヶ月使えるとして、

1ヶ月¥11,000の美容液だと思えば、そこまで高くない?

いやいや、

高い!

面倒くさい

1日1回、シスペラを肌に塗布し15分おいて、洗い流します。

これを、集中治療期として16週間継続。

その後、維持治療期として週に2回。

塗布する量は、1回2~3プッシュ。

簡単そうですが、シスペラは浸透力が高いので、洗顔直後の肌には使用できません。

メイクの上から塗布するか、、洗顔後1時間以上あけてから塗布します。

この使い方は正直、

面倒くさい!

怪しい

“ハイドロキノンの約4倍の美白効果がある”

という謳い文句で宣伝されていますが、美白効果が4倍ということではないそうです。

いったい、何が4倍なの???

っていうか、

「◯◯の効果が◯◯の◯倍」

薬機法でアウトみたいな謳い文句が

怪しい!

とは言え、

クリニックで取り扱っっている外用剤なので、

運気が上がるアクセサリーとか

邪気が払える石とか

痩せるゼリーとか

そのような怪しさではありません。

お医者様が勧めているものを、素人がななめから見てるだけです。

賛否両論あり

2年くらい前に、この『シスペラ』に対して批判的な意見がバズり、SNSで話題になったそうです。

これから使い始めるぞ!とうわたしは心配になり、さまざまな皮膚科医のブログを血眼で確認。

その結果、SNSで話題に話題になっていることに対して、

「不必要な不安を煽りかねない」

とし

「安心してお使いください」

としている皮膚科医が多く見られました。

「完全に無視していい内容」

とまでブログに書いている医師もいましたが、

無視できない!

こんなとき、わたしは、

批判的な意見もちゃんと聞きたい!

その上で、

自分が納得して使用するしかない!


www.youtube.com

かずのすけ先生はシステアミンがクリームに入っていることに対して

「おったまげました」

と、おっしゃっています。

おったまげ〜!!!

これが、謎の「自称美容家」のブログに書かれていることなら無視するけど、大学院で化粧品リスクと消費者教育に関わる研究をし現在も活躍するかずのすけ先生の意見は無視できない。

だけど、皮膚科医のブログに書かれていたことも信用したい

何より、わたしの肌を直接診てくださった皮膚科医のことを信用したい。

決めるのは、わたし。

注意点

わたしは、自己責任で使用していますが、正直、美白効果が4倍ということではないのに、“ハイドロキノンの約4倍の美白効果がある”という謳い文句で宣伝している時点で疑ってかかるべきとも思います。

また、わたしは素人です。

素人だからこそ感じた「注意点」を2点お伝えします。

ネットで買わない

すごく怖いなと思ったのは、

ネットで購入できてしまうこと!

取り扱いクリニックのHPに、

妊娠中は使用はしないでください。

授乳中のご使用はお控えください。

妊娠希望の方はシスペラを中止して1ヶ月経過してからにして下さい。

と、記載があるようなクリームがネットで買えちゃうの???

『シスペラ』は

初回処方は診察が必要な美白外用薬

であり、

医療機関のみで取り扱い可能な美白外用薬

です。

なんで、ネットで買えちゃうの???

しかもお値段半額!!!

怖すぎるでしょ!!!

SNSに惑わされない

さらに怖いなと思ったのは、

SNSで軽く推してる人がいること!

取り扱いに注意が必要な化粧品を、自称モデル・自称美容家がSNSで、

「イチオシ!」

「是非お試しください!」

「ハイドロキノン超え!」

と、軽いタッチで安易に人にすすめてるのが怖い…

ファンデーションじゃないんだからさ。

どうかしてるぜ!!!

あと、

本当に良いなら、

美肌加工しないでよ。

と、思いません?

大切なこと

カウンセリング

まず、デメリットを知った上でカウンセリングを受ける。

デメリットは、ニオイや安全性。

ニオイはクリニックで購入前に確認させてくれると思います。

次に、気になることを医師に質問します。

例えば、自分が使用している化粧品との相性など。

それから、購入を決めてください。

わたしは、以前ニキビ治療でお世話になった信頼できるクリニックで医師によるカウンセリングを受けました。

慎重なわたしは、それでも心配。

その場で購入せず、1週間くらい考えてから購入しました。

その場で買うことを急かさないのは良いクリニックである証拠です。

SNSの使い方

SNSは事前情報を得る場所です。

判断をする場所ではありません。

SNSで得た情報をもとに、医師のカウンセリングを受けるとスムーズです。

何を質問してよいかわからないままカウンセリングに入ると、あとで、聞いておけばよかった!となることもあります。

SNSで情報を得たときに疑問に思うことってありますよね。

それを、医師に質問する。

インフルエンサーが良いものが、あなたにとって良いとは限らない。

グルメやコスメは試す価値はあるけど、サプリメントや外用剤は、無責任に人にすすめるものではありません。

最近、

「生理痛がひどいのでこのサプリ飲んでます!」

みたいなインフルエンサーがいて、

それに対して

「わたしも試してみます!」

のようなコメントが多数あったのですが、

生理痛がひどいなら婦人科へ行くべきです!

インフルエンサーより、まず、医師の話を聞いてください。

一ヶ月使用した結果

もちろん、信頼の無修正です。

室内照明(同じ環境)で撮影しています。


f:id:koshikakeol:20230420214111j:image

f:id:koshikakeol:20230420214047j:image

f:id:koshikakeol:20230523213224j:image

f:id:koshikakeol:20230523213221j:image

確かに、少し明るくなったかな…

艶も出た。

だけど、肝斑への効果は正直、よくわかりません。

左側の大きなシミが濃くなったのはなんだろう…

まわりが明るくなってそう見えるのか…

途中、肌が荒れることがありました。

一ヶ月間使用した使用感、肌の変化など詳細は、また別の記事にまとめます。

速報(6月27日更新)

一ヶ月半ほど使用して、肌が悪化したので使用を中止。

少し休ませて再開しようとフタを空けたら茶色い・・・・

容器に付着している液は茶色いけど、中身は変色していないみたい。

大丈夫なのかな?

心配なので問い合わせたら

フタやボトルの口に付着した箇所は、酸化して色味が変わっている可能性がございます。
その部分は拭き取っていただき中身はそのままご使用いただけますのでご安心下さいませ。

とのことでした。

シスペラは、容器がエアレス式(空気に触れない容器)なので、中身は問題ないそうです。

だけど、肌の調子が悪いので、3万円以上もするクリームを捨ててしまいました…

美容関連の記事は経過を見ながら丁寧に書いているので時差投稿になります。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

美白関連記事

「CRYSTAL TOMATO」3箱使ってみた↓

www.koshikakeol.com

「ナノHQクリームEX」1本使ってみた↓

www.koshikakeol.com

最後に

ChatGPTを使って、ブログ記事の自動生成が出来る時代。

実際に施術を受けていないChatGPTが書いたブログに負けるわけにいかない!

ということで、カラダをはった実体験を記事にしていますので、応援よろしくお願いいたします。

わたしも、カラダをはって記事を書いているブロガーさんを応援しています。

ヘアスタイリング三種の神器 | rolland O-WAY | ローランドのスプレー・ワックス・オイル(サロン専売品)

おつかれさまです。

今日は、

梅雨〜夏の湿気の多い季節におすすめ

“ヘアスタイリング三種の神器”

を紹介します。

この3つがあれば、あなたのヘアスタイルは湿気に負けない!

f:id:koshikakeol:20220612103417j:image

 rolland(ローランド)とは

「rolland 」は、オーガニック先進国イタリアのボローニャで1948年に創業した、オーガニックコスメブランド。

サロン専売品なので、お目にかかることは少ないと思いますが、SNSではよく見かけますよね。

梅雨時期に、しっとりしすぎないスタイリング剤を探していたら、サロンのスタッフが勧めてくれました。

まず、ワックス(シャビィマッド)から使い始めたのですが、使用感も香りも本当に良くて、スプレーとオイルも追加購入!

それぞれ、どんな特徴があるかメモしておきます!

シーソルトスプレイ

f:id:koshikakeol:20220612103420j:image

自然な束感とボリュームを出すことができるスタイリング剤。

スプレータイプで、必要な部分にシュシュッとすれば、ナチュラルで動きのあるヘアスタイルが簡単に作れます。

前髪に使ってもペタっとしないので夏にオススメ!

仕上がりは、適度にドライ。

シャビィマッド

f:id:koshikakeol:20220612103423j:image

髪に栄養を与えながら、スタイリングのアクセント作りが出来るワックス。

軽い毛束感を出したランダムなヘアスタイル、動きを重視したレイヤードスタイルを簡単に作り出せます。

ワックスなのにベタつかないので夏にオススメ!

f:id:koshikakeol:20210410093326j:image

クレイワックスなので、仕上がりは適度にマット。

グロッシーネクター

f:id:koshikakeol:20220612103426j:image

髪に栄養を与え、輝きと柔らかさをもたらし、扱いやすい髪にしてくれるスタイリング剤。

とろみの強いオイルだけど、髪一本一本が、スルスルとなびく感じがするほど軽い使用感。

また、ドライヤーで乾かす前に使えば、髪を熱から保護しながら、乾燥時間を短縮させてくれます。

オイルなのに軽い使用感なので夏にオススメ!

f:id:koshikakeol:20211106135554j:image

仕上がりはサラッとなめらか!

混ぜて使える

『グロッシーネクター』と『シャビィマッド』は混ぜて使うのもおすすめ!

それぞれの量を調節し混ぜることで、好みの動きやホールド感を自在に作り出すことができます。

また、前髪には『シーソルトスプレー』、サイドには『シャビィマッド』のように場所によって分けることもあります。

この3つがあれば、湿気が多い季節のヘアスタリングは完璧!

f:id:koshikakeol:20220612103429j:image

〈ヘアスタイリング三種の神器〉

センス・オブ・ヒューモア(SENSE OF HUMOUR)編もどうぞ。

www.koshikakeol.com

〈おすすめヘッドスパ〉

アデランスのヘッドスパで一発キレイ!

www.koshikakeol.com

午後もお仕事がんばりましょう!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

イオン導入の約20倍?エレクトロポレーションの最新マシン『ケアシス 』とは?

おつかれさまです。

身近になった美容医療。

クリニックでの美肌治療は、次から次へと新しいものが出てきますよね。

中でも、エレクトロポレーションやイオン導入の進化には、興味しんしん。

エレクトロポレーションやイオン導入は、他の美肌治療に比べて比較的、痛くないし、高くないので、受けやすいですよね。

ダウンタイムもないことが多く、その分、効果も穏やかですが、美容医療が始めて方でも受けやすい施術のひとつかもしれません。

ということで、

今日は、

エレクトロポレーションの最新のマシン

「ケアシス」について、

メモしておきます。

f:id:koshikakeol:20230304075422j:image

はじめに

わたしは、肝斑・シミに悩む普通の会社員です。

医療従事者ではなありませんのでご了承ください。

その代わり、自分の実体験(実際に受けたカウンセリング・施術)に基づいて記事を書いています。

AIではありません(笑)

また、ChatGPTに質問してまとめた記事でもありません。

今回は、肝斑治療の相談でクリニックへ行き、医師によるカウンセリングを受けて勧められた『ケアシス』についてまとめています。

ChatGPTに聞いてみた

ちなみにAIに『ケアシス 』について聞くとこうなります↓

はあ???

ケアシスは、美白クリームではありませんよ!

エレクトロポレーションの最新のマシンですよ!

まだまだだな!

(敵意むき出し)

ChatGPTが持っている情報は2021年までのもの

それをもとに生成された回答が古いのは許せるけど、嘘はねえ…

せめて「知りません」と言えばいいのに。

愚か者が!!!

ということで、AIに敵意をむき出しにする愚かな人間が書いたリアルな記事をお楽しみください!

ケアシスとは

エレクトロポレーションの最新マシン。

その浸透力は、

イオン導入の約20倍!

従来ののスキンケアマシン(イオン導入や超音波導入)より、有効成分を肌の奥へ浸透させることが出来るそうです。

f:id:koshikakeol:20230304075835j:image

痛みやダウンタイムについて

針を使用するわけではないので、水光注射やメソセラピーのような痛みはありません。

また、施術後のダウンタイムもありません。

痛みやダウンタイムはありませんが、そのぶん効果も穏やかで5〜10回ほど受けて、効果を感じる人が多いそうです。

ケアシスを選んだ理由

肝斑治療

肝斑に悩む私は、

トランシーノⅡ、

フォトシルクプラス、

ピコトーニング…

さまざまな治療を試しています。

しかし、なかなか消えてくれない…

●トランシーノⅡ

→薄くなるが、再発する。また、休薬期間が必要。

●フォトシルクプラス

→肝斑には禁忌あり。悪化することもある。

●ピコトーニング

→痛い、高い。

ということで、肝斑はあっても受けられるレーザー治療、フォトフェイシャルM22の施術を検討していました。

しかし、紫外線が強くなる季節(春夏)のレーザー治療は少し気を使う…

ということで、クリニックで相談したところ、『ケアシス』を勧められました。

『ケアシス』は、エレクトロポレーションの最新マシンで、イオン導入の約20倍の浸透力があると聞いて興味しんしん。

痛みもダウンタイムもないというので、とりあえず、施術を受けてみることにしました。

※併用できない施術もあるようなので、しっかりとカウンセリングを!

施術

施術時間は20分程度。

痛みもなく、うとうとしてしまうくらいでした。

導入なので、劇的な変化はありません。

もちろん、1回ではシミが消えたりしませんが、肌の状態は確実に良くなります。

5〜10回くらい受けると効果を実感できるそうですが、1回でも肌が整う感じはありました。

肌の変化

肌が整う感じは1週間後も続きました。


f:id:koshikakeol:20230307232105j:image

f:id:koshikakeol:20230307232102j:image

その後も、肌の調子がよかったです。

1回では美白効果は得られませんが、乾燥は気にならなくなりました。

人にわかる変化ではないけど、乾燥がないだけでも、肌って違いますよね。

フォトシルクプラスとケアシスで得た肌の変化

2023年1月にフォトシルクプラスを、2023年2月にケアシスを受けました。

f:id:koshikakeol:20230304082706j:image

フォトシルクプラス1回とケアシス1回でこれくらいお掃除されました。

f:id:koshikakeol:20230319080750j:image

※この記事で使われている写真は信頼の無加工・無修正です。

この記事に限らず、美容関連(美肌治療)の記事で使用している写真は無加工・無修正です。

2023年のフォトシルクプラスの照射記録はこちら↓

www.koshikakeol.com

ケアシスを2回受けた記録はこちら↓

www.koshikakeol.com

料金

ケアシスの料金は、クリニックによってかなり差がありますが都内の相場は¥10,000〜¥30,000。

幅広すぎ!

わたしは、2件のクリニックでカウンセリングと施術を受けました。

(この記事で使用している写真は、1件目のクリニックでの施術後のものです。2回目に受けた肌の変化はまた改めて記事にして投稿する予定です。)

1件目のクリニックは首までケア施術してくれて

約¥30,000。

2件目のクリニックは

約¥11,000。

この違いはなんだ???

首までケアするかしないかだけで¥20,000の差はありえない。

薬剤に違いがあるのかな。

気になったらすぐ聞く。

ChatGPTに聞いちゃダメよ。

人間に、本人に聞く。

2件目のクリニックで

「何が違うんですか?」

と質問したところ、

「自由診療だだから」

とのこと。

おいおい、本当にそれだけ???

あとでいろいろ調べてみたら、薬剤に違いがありそうな…

安かろう悪かろう的なニオイがする…

安い理由がよくわからない。

↑これ、注意が必要です。

例えば、フォトシルクプラスの場合、医師による施術だから高いとか、看護師による施術だから安い、という理由で料金が違うことがありますが、これは納得。

また、違うクリニックに行ってカウンセリングを受けて質問してみよう。

施術の回数

施術間隔は1〜2週間に1回(クリニックによて違う)程度を推奨。

5回くらい〜効果が見えてくるようです。

だけど、2週間に1回クリニックに行くの面倒くさいな…

自宅でのケア

シスペラ

2週間に1回クリニックに行くのが面倒くさい。

何か、自宅で出来るケアはないのか。

そこで、勧められたのが『シスペラ』という美白外用剤。

ハイドロキノンに替わる次世代美白外用薬として注目されていますが、

これが、なんと、

税抜¥33,000!!!!

さらに

否定的な意見あり!!!

だけど、

クリニックの医師は激推し!

www.koshikakeol.com

スキンケア

どちらにしても高いので、

スキンケアをプチプラに移行中…

www.koshikakeol.com

www.koshikakeol.com

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

最後に

美容関連の記事は、経過を観察しなが詳細に書いているので時間がかかり時差投稿になります。

実際に使った商品、実際に受けた施術、実際に服用したサプリを自分なりに検証しています。

リアルガチな内容ですので、よろしければ、読んでみてください。

腰掛けOLの検証レポート

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

引き続き、よろしくお願いいたします。

フォトシルクプラスの経過報告|2023年版|経過写真付き

おつかれさまです。

シミ・そばかす・肝斑と戦う腰掛けOLです。

今年もフォトシルクプラスを照射して来ました。

f:id:koshikakeol:20230116135020j:image

その経過を、写真付きでメモしておきます!

※写真は信頼の無修正です。

AIがブログの記事を書く時代…

こっちは体を張って記事を書いてるのよ!

施術を受けていないAIに負けるわけにいかない!

と、意気込んで書いたら長い記事になってしまいました。

ということで、

※目次を上手く使って、必要な情報を取ってください。

※写真だけ見たい人は目次の【経過写真】【比較写真】に飛んでください。

2022年の復習

まず、2022年を簡単に振り返ります。

↓2022年1月、フォトシルクプラスを照射。


f:id:koshikakeol:20220115114059j:image

f:id:koshikakeol:20220115114057j:image

↓9日目には、きれいになりました!


f:id:koshikakeol:20220125082925j:image

f:id:koshikakeol:20220125082920j:image

しかし、

↓3週間後、まさかの戻りジミ発生!


f:id:koshikakeol:20220206083046j:image

f:id:koshikakeol:20220206083023j:image

ナノHQクリームEXを使って薄くして↓


f:id:koshikakeol:20220701082329j:image

f:id:koshikakeol:20220701082333j:image

↓残りは「トランシーノⅡ 8週間プログラム」で撃退。


f:id:koshikakeol:20220827091233j:image

f:id:koshikakeol:20220827091230j:image

↓しかし、敵はまた、敵は現れた。


f:id:koshikakeol:20230123142444j:image

f:id:koshikakeol:20230123142447j:image

なんでやねん!

しつこいねん!

ということで、2023年もフォトシルクプラスを照射。

フォトシルクプラスについての詳しいことは、2022年度版の記事にまとめてあります。

www.koshikakeol.com

施術前後の写真

まず始めに、施術前施術一ヶ月後の写真を比較してください。


f:id:koshikakeol:20230122144618j:image

f:id:koshikakeol:20230122144615j:image

f:id:koshikakeol:20230211075326j:image

f:id:koshikakeol:20230211075323j:image

1回の照射で、この程度ですが、お掃除されました。

次は、右側を拡大した写真で照射前〜照射一ヶ月後までの経過ご覧ください。

経過写真

施術前施術一ヶ月後までの経過写真をご覧ください。

※自然光の影響を受けないように、夜(室内照明)で撮影しています。

施術前

f:id:koshikakeol:20230119215922j:image

真ん中の大きなシミの変化に注目してください。

当日(施術後)

f:id:koshikakeol:20230119215927j:image

ちゃんと反応しています。

赤みが出ていて、少しヒリヒリします。

翌日

f:id:koshikakeol:20230119215931j:image

早くもカサブタに。

少しだけムズムズして、かゆいです。

2日目

f:id:koshikakeol:20230119215933j:image

カサブタが濃くなりました。

無理にカサブタを取らないように、クレンジング、洗顔、スキンケアは優しく。

3日目

f:id:koshikakeol:20230119215936j:image

まだカサブタはとれませんが、肌全体がトーンアップしている気がします。

4日目

f:id:koshikakeol:20230119215939j:image

カサブタが取れ始めます。

5日目

f:id:koshikakeol:20230121081303j:image

肌の調子が良いです。

6日目

f:id:koshikakeol:20230121230435j:image

小さいカサブタが残っていますが、ほとんど取れました。

1週間後

f:id:koshikakeol:20230122185916j:image

カサブタが全部取れてから、戻りジミ対策として、「ナノHQクリームEX」を塗り始めました。

f:id:koshikakeol:20230209070154j:image

昨年、カサブタが取れたあとに「戻りジミ」が発症してしまったので、今年は早めにケアしておこうと、医師に処方してもらいました。

www.koshikakeol.com

二週間後

f:id:koshikakeol:20230129183525j:image

「ナノHQクリームEX」を塗った部分が少し赤いです。

一ヶ月後

f:id:koshikakeol:20230214205630j:image

今回は、戻りジミを発症することなく、薄くなりました!

↓施術前と比較してみてください。

f:id:koshikakeol:20230122144723j:image

上と下の矢印部分は反応してくれませんでしたが、真ん中の大きなシミだか肝斑だかADMだかわからないものは薄くなってくれました。

肝斑は、フォトシルクプラスには反応しないので、真ん中の大きなものは、肝斑ではないのかな。

その辺のカウンセリングが足りていないのは反省。

比較写真

最後に、施術前施術10日後・施術一ヶ月後・2019年の写真を比較してご覧ください。

※自然光で撮影しています。

施術前

f:id:koshikakeol:20230122144427j:image

10日後

f:id:koshikakeol:20230125074719j:image

一ヶ月後

f:id:koshikakeol:20230211075354j:image

昨年もそうだけど、施術して10日目が一番肌状態が良い

これは人によると思いますが、他の人のブログを読んでいると、だいたい7〜10日目くらいが肌の調子が良い人が多い気がします。

10日目より一ヶ月後のほうが、シミが濃く見えて心配。

また濃くなるのかな…

だけど、2019年↓とと比べてかなりきれいになりました。

f:id:koshikakeol:20230227190035j:image

ひとつ心配なことが…

写真だと分かり難いのですが、大きなシミは薄くなったのですが、全体的に広がっていた肝斑が濃くなった気がします。

ということで、『トランシーノⅡ8週間プログラムを開始』

www.koshikakeol.com

補足

何点か補足しておきます。

肝斑への照射の是非について

肝斑があるのにフォトシルクプラスを照射した理由は、医師のカウンセリングでOKが出たからです。

肝斑への照射の是非は、クリニックによっても違うし、同じクリニックでも医師によっても違います。

また、わたしの肌に対する診断も、医師によって違いました。

Sクリニックの医師A

⇒肝斑なのでトーニングをすすめる。

Oクリニックの医師

⇒濃い部分はADM。YAGレーザーをすすめる。

Sクリニックの看護師

⇒濃い部分は肝斑ではない。出力を調整しながらフォトシルクプラスの施術をすすめる。

Tクリニックの医師

⇒濃い部分は肝斑ではない。だけど、うっすら別の場所に肝斑が出ているのでフォトシルクプラスはすすめない。

濃い部分はピコレーザーをすすめる。

みんな、言うことが違うのです。

わたしの場合

ここ数年、年に1〜2回、フォトシルクプラスを照射しています。

確かに、消えて、悪化して、消えて、再発して…

を繰り返しているのですが、肌全体の状態は確実に良くなっていると思います。

わたしの場合、トラネキサム酸を服用したり、外用剤を併用したりして悪化を最小限に出来るよう努力していますが、今回はモヤモヤと濃くなったような…

次回は、肝斑があっても照射出来る「フォトフェイシャルM22」の照射を検討中。

2023年のパワー出力について

2023年の照射の出力は、

2021年より強く2022年より弱い

そうです。

数字で言って欲しいのですが、言ってはいけないのでしょうか?

2021年より強く2022年より弱いとは、

⇒強・中・弱、で言うと、だいたい、「中」くらいの出力で、もっと強い出力で照射する人もいるそうです。

「中の弱」と言ったところでしょうか。

2022年の記事にも書いていますが、

シミが反応する・しないは、照射の出力にもよります。

出力を上げればいいってもんでもなくて、出力を上げれば反応しますがリスクも上がります。

わたしの場合、戻りジミが発症しました。

すごく焦りましたが、『ナノHQクリームEX』を使用して薄くなりました。

www.koshikakeol.com

同じ出力でもシミの濃さにより、反応は違います。

人によっても違います。

クリニックによって、初回の出力も違いがあると聞きました。

初めての人には出力を低くしているクリニックが多いように思います。

反応しない!という人はこの出力の問題もあると思います。

個人的に、初回に低めの出力で施術をするクリニックの方が安心します。

また、出力について、ちゃんと説明をしないサロンが多い気がします。

カウンセリングで、自分から、どんどん質問しましょう!

だけど、初めての施術のときって、何を質問して良いかもわかりませんよね。

わたしの記事が、その材料になればうれしいです。

医師とのカウンセリングで、しっかりと質問し、納得して施術を受けることが一番大切です。

ダウンタイム中のスキンケア

ダウンタイムと言うほどではありませんが、多少ムズムズしたり、カサブタも出来るので、肌に負担のないスキンケアを。

いつもはエンビロンを使用していますが、ダウンタイム中はお休みします。

その代わりに使用していたのがこちらのアイテム。

カルテHD(KOSE )

f:id:koshikakeol:20230122184245j:image

「ヘパリン類似物質」 が使われている高保湿スキンケア。

施術後は、とにかく保湿!!!

エキスパートローション( RE L'AMOUR)

f:id:koshikakeol:20230122184249j:image

化粧品限界値10,000ppmの炭酸ローション。

施術後は、肌代謝を上げたい!

炭酸アイテムはいろいろあるけど、これが一番使いやすいし、お気に入りです。

www.koshikakeol.com

ミノン(第一三共ヘルスケア)

f:id:koshikakeol:20230122184252j:image

「ミノンUVマイルドミルク」と「ブライトアップベース UV」を購入。

施術後の日焼けは厳禁!

肌に優しそうなので購入したけど、ずっと使い続けたいくらい気に入りました!

肌ラボ(ロート製薬)

f:id:koshikakeol:20230126144239j:image

「白潤」の化粧水と「極潤」のクリーム。

「白潤」でトラネキサム酸「極潤」のクリームでナイアシンアミドを補います。

「白潤」はPREMIUMもありますが、この商品に関しては、かずのすけ先生が“PREMIUMよりPREMIUMじゃない方が良い”とのことでしたので、じゃない方を購入。

www.koshikakeol.com

「極潤」はエンビロンの代わりに。

www.koshikakeol.com

キュレル(花王)

f:id:koshikakeol:20230126144457j:image

肌が不安定なときは、「ディープモイスチャー スプレー」が大活躍。

「美白クリーム」はセラミドの働きを補います。

キュレルのフェイスクリームは通常ラインより、美白ラインの方が成分構成が良いと、かずのすけ先生がおすすめしていたので購入してみました。

www.koshikakeol.com

新しくなった化粧水もおすすめ!

www.koshikakeol.com

肌が不安定なときは、かずのすけ先生の言うことを聞くようにしています。

コンシーラー

優秀なコンシーラーでなんとかなるさ。

www.koshikakeol.com

2023年のフォトシルク照射まとめ

良かった点

・大きなシミ(?)が薄く小さくなった

・肌の調子が良くなった

・肌のトーンが明るくなった

悪かった点

・全体的に広がっている肝斑が濃くなった

その後

最新の美容液導入や美白剤など試してみました。

最新マシン「ケアシス」受けてみました

春はフォトフェイシャルの代わりに、エレクトロポレーション最新マシン「ケアシス」を受けました。

www.koshikakeol.com

話題の美白外用剤「シスペラ」はじめました

さらに、賛否ある話題の美白外用剤「シスペラ」を恐る恐るはじめました。

www.koshikakeol.com

「トランシーノⅡ8週間プラグラム」に挑戦しました

肝斑が悪化したので「トランシーノⅡ」の服用を開始しました。

www.koshikakeol.com

「トランシーノⅡ8週間プラグラム」を一ヶ月だけ服用してみました

www.koshikakeol.com

最後に

美容関連の記事は、経過をみながら記事を書いているので、時差投稿になります。

また、ブログ内で紹介しているサプリ、施術、外用剤、スキンケアについては、おすすめしているわけではないので、体験談として読んでいただければと思います。

わたしも含め、素人のブログはただの体験談です。

大切なのはカウンセリングを受けることです。

この記事の内容が、カウンセリング時の質問材料になればいいなと思います。

カウンセリングでは、何を質問してよいかわからないこともあります。

そのために、いくつかの体験談を読んでおくことはとても有効だと思います。

美容や健康に関しては、食べ物のように軽く「おすすめ!」なんて書けません。

そのため、経過をみながら慎重に、詳細に、丁寧に書いてるつもりです。

その結果、長すぎて読み辛いかもしれませんが、加工なし、偽りなし、実体験に基づいたことを記事にしていますので、

応援よろしくお願いします!

わたしも、実体験に基づいたことを記事にしているブロガーさんを応援しています。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

脱マスクでコンシーラーの出番!コンシーラーの色比較 | NARS / The saem / &be / SHISEIDO

おつかれさまです。

最近は、

マスク着用は「個人の判断」

とのことですが、まだまだ着用率は高め。

歯の矯正中とか、

化粧が面倒くさいとか、

顎にでかいニキビが出来たとか、

感染よりルッキズムに怯えてる人が多いような気もします。

ちなみに、わたしも、

大量のシミや肝斑を

マスクで隠していました!

だけど、満員電車以外ではマスクを外すようになりました。

マスクを外したら、

コンシーラーの出番!

ということで、

今日は、

オススメのコンシーラーを4種を紹介!

さらに

色の比較を写真付きでメモしておきます!

f:id:koshikakeol:20220406100141j:image

わたしの肌

とにかく、問題が多い肌。

肝斑・シミ・そばかすが混在しているので、クリニックでの治療の効果も虚しく…

完全に消すことは難しく一進一退を繰り返しています。

コンシーラーは必須の肌なので、肌が綺麗な人よりはコンシーラーについて、詳しいかな、と思い記事にしています。

比較するコンシーラー

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー(1244)

f:id:koshikakeol:20220406100147j:image

個人的にコレは、カバー用ではなく色補正用

クマとか、鼻の横の赤み消しに使います。

わたしの濃いシミはコレでは消せません

肌悩みが少ない人はこれ1本でじゅうぶん

厚塗り感がないし、色展開も幅広いので、使いやすい。

わたしくらい肌悩みが多いと、これ1本では対応しきれません。

The saem

カバーパーフェクションチップコンシーラー(02リッチベージュ)

f:id:koshikakeol:20220406100138j:image

少量で広範囲をカバー出来る危険なコンシーラー

かなりノビが良いので、使い方を間違えると大変!

全顔コンシーラーになりそうなくらい、ノビが良いのです。

だけど、上手に使えば、コレ1本ですべてをカバー出来そうな気もする優秀なプチプラコンシーラー。

使い方のコツは、隠したい部分に塗布して数分時間を置くこと!

その後、トントンと叩き込むのがおすすめです。

&be 

ファンシーラー(ライトベージュ&オレンジ)

f:id:koshikakeol:20220406100135j:image

“ファンデーションのノビの良さと、コンシーラーのカバー力を兼ね備えた2色パレット”というウリ文句ですが、ノビの良さはそこまで感じません。

また、夏と冬で使用感が違う気がします。(個人的な意見です)

夏のほうが気温のせいでコンシーラーの質感がゆるくなるんです。

その方が使いやすい。

ヘアワックスも、そんなことありませんか?

真冬はワックスがカッチカチで使いづらい!

この商品は、混ぜて色の調整をして使えるのがポイント。

なので、春夏の気温が高くなり、質感がゆるくなってからの方が使いやすい。(気がします)

SHISEIDO

スポッツカバー ファンデイション(H101)

f:id:koshikakeol:20220406100129j:image

あざ、シミ、肝斑、傷あと、さまざまな状態に合わせて幅広く使えるすぐれたカバー力

ピンポイントで使うのがおすすめ!

ファンデーションと合わせてこれを使うと、厚塗り感が出るので、ノーファンデーションの時に、使います。

だから全然減りません…

色白ではないのでH101を購入したけど、 H100で良かったかもしれない。

色比較

スウォッチしてみました。

f:id:koshikakeol:20220406100132j:image

色はもちろん、質感もかなり違います。

f:id:koshikakeol:20220406100144j:image

ツヤ感が強いのはthe saem、NARS。

&beはセミマットで、資生堂はマット。

背景を変えてご覧ください。

f:id:koshikakeol:20220406100401j:image

&be のファンシーラーを、2色同比率で混ぜるとこのようになります。

f:id:koshikakeol:20220406101102j:image

比率を調整して、NARSラディアントクリーミーコンシーラー(1244)の色味に近づけることも可能。

f:id:koshikakeol:20220416160130j:image

拡大↓

f:id:koshikakeol:20220416160133j:image

どれがオススメ?

どれがオススメか?

と聞かれると悩ましいですが、

シミが少ない人は⇒NARS

色ムラとシミがある人⇒The saemか&be

濃いシミ・アザがある人⇒SHISEIDO

でしょうか。

だけど、

一番のオススメは

やっぱ「マスク」!

便利だったよね〜

さよなら「マスク」!

ミーティング中、

マスクの下でアクビ

上司に小言を言われて、

マスクの下でチッ

食事の帰り、

マスク下で歯に挟まったほうれん草をシーシー

出来なくなりますね。

ああ、また、緊張感のある日々が戻ってくる。

それが、謎の流行り病なんかより、もっと怖い!

シミと肝斑の治療記録

経過写真

肝斑だの、シミだの、とっ散らかっていたのですが、スキンケア内服クリニックの施術を併用して3年でここまで消えました。

 

2019年6月

f:id:koshikakeol:20190702184140j:image

f:id:koshikakeol:20190702184137j:image
2022年8月

まだまだですが、「シミひとつない陶器肌」を目指しているわけではないので、この状態を維持できれば満足。

何事も70点を目指します。

個人的に2022年8月くらいで満足なのですが…

しかし、

2023年1月

半年も経たないうちにこのありさま…

2023年3月

再びフォトシルクプラスを照射してみました。

まあ、いろいろやってます…

フォトシルクプラス

www.koshikakeol.com

ピコトーニング

www.koshikakeol.com

トランシーノⅡ8週間プログラム

www.koshikakeol.com

コンシーラーの塗布も「個人の判断」

屋外では、

紫外線防止とか、

オフィスでは、

自分の口が臭いとか、

上司と同じ空気を吸いたくないとか、

そんな理由でマスク着用を継続している人も少なくないと思います。

だから、

5類にしようが、

吉田類にしようが、

変わんないですよね。

それなのに、

「あの人まだマスクしてる、キー!」

と反応する人がいるのですが…

感染症よりあんたが怖いわ。

ええやん。

メガネも

マフラーも

カツラも

入れ歯も、

「個人の判断」!

ですよね?

自由にさせろや。

ちなみに、

コンシーラー塗布も

「個人の判断」ですよ!

別にシミがあってもいいと思うし、パリジェンヌのそばかすとか可愛いと思います。

もちろん、パリジェンヌじゃなくても、そばかすメイクが流行ったことあるくらいだし、あれはれでチャーミングだなと思います。

シミがあるから彼氏ができないとか、結婚できないとか、それはない。

シミを消す前に、彼女のシミを受け入れられない男を消したほうがいい。

スキンケアの限界

だけど、どうしてもシミを隠したいのであれば、コンシーラーは必須。

そして、どうしてもシミを消したいのであれば、クリニックの治療が必要になってきます。

シミを消すことが目的の場合、1万円の美容液を使い続けるなら、3万円の美肌治療を受けたほうが早いような気もする。

シミはスキンケアだけではどうにも出来ない…

www.koshikakeol.com

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

最後に

いろいろやってきましたが、

人の肌はそれぞれなので、

「これをやるべき!」

「これを買うべき!」

なんて簡単に書けません…

だけど、

わたしの体験を通して書いた記事が、迷ったときの参考材料になればいいなと思って書いています。

よろしければ、ご覧ください↓

腰掛けOLのスキンケア・コスメ

いろいろ検証しています↓

腰掛けOLの検証レポート

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

午後もお仕事がんばりましょう!

プレミアムよりプレミアム? | 肌ラボ 白潤薬用美白化粧水

おつかれさまです。

今日は、

お気に入りの化粧水「白潤」についてメモしておきます。

はじめに

わたしは夜だけエンビロンを使う“夜だけエンビラー”です。

理由はいくつかあるのですが、

朝はレチノールを使いたくない

というのもひとつ。

わたしは、スキンケアを選ぶ時、専門家やドクターの動画や記事を参考にすることが多いのですが、

“レチノールは紫外線に弱いので、紫外線を浴びることで肌トラブルを引き起こす可能性がある”そうなんです。

“問題ない”としているドクターの記事もあるのですが、

心配なら使わない!

じゃ、何を使う?

シミ・肝斑に悩むわたしに必要なのは、

レチノールより

トラネキサム酸!

そこで、最近使用しているのがこれ。

肌ラボ 白潤薬用美白化粧水

有効成分は、トラネキサム酸。

f:id:koshikakeol:20230313205349j:image

トラネキサム酸は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防いでくれる成分です。

長年、肝斑に悩まされている私は、『トランシーノⅡ』を服用していることもあり、「トラネキサム酸」というワードに弱い。

わたしは、うるおいと白さにこだわった「しっとりタイプ」を使っています。

そして、「白潤」には“プレミアム”もあるんですが、わたしが使用しているのは“じゃない方”です

f:id:koshikakeol:20230314131242j:image

「白潤」と「白潤PREMIUM」の違いはなにか。

それは、

抗炎症有効成分が入っているか、いないかの違い。

「白潤」には、抗炎症有効成分が入っていませんが、「白潤PREMIUM」には、抗炎症有効成分が入っています。

「白潤」より「白潤PREMIUM」の方が、お値段も高いけど、

f:id:koshikakeol:20230314131253j:image

「白潤」の方が

「白潤PREMIUM」より

プレミアムらしい!

f:id:koshikakeol:20230314233116j:image

どういうことかは、

こちらの動画で↓


www.youtube.com

プレミアムよりプレミアム

わたしは、かずのすけ先生の動画を見て、トラネキサム酸単体のプチプラ化粧水は希少!という理由から、「白潤」を選びました!

また、抗炎症成分なしの「白潤」の方が、“余計なものが入っていない”という意味でプレミアムに感じました。

“余計なもの”という表現は適切ではないかもしれませんが、そこまで敏感肌ではないわたしにとって、抗炎症成分は必要ありません。

必要な人は、抗炎症成分ありの「白潤PREMIUM」を選べば良いと思います。

有効成分トラネキサム酸にも抗炎症作用があるので、よほど肌荒れしやすい人以外は、「白潤」で良さそうですね。

⇒注)2024年3月のリニューアルで「白潤」にも抗炎症有効成分が配合されました。

詳しくは、目次の「2024年3月更新」へ。

「抗炎症成分」のあり・なし

「抗炎症成分」のあり・なしについては、「キュレルのフェイスクリーム」の動画でも似たようなお話をされていました。

潤浸保湿シリーズは、抗炎症成分あり。

美白ケアシリーズは、抗炎症成分なし。

→美白シリーズのほうがおすすめ↓

www.koshikakeol.com

2024年3月更新

2024年3月、白潤薬用美白化粧水がリニューアル!

なんだけど…

リニューアル前は有効成分がトラネキサム酸だけだったのに、

リニューアル後は、抗炎症成分アラントインが配合されている…

これにより、プレミアムよりプレミアムだった「白潤」が消えた…

www.koshikakeol.com

朝のスキンケア

最近は、ロート製薬しばりでこんな組み合わせにしています。

化粧水:白潤(トラネキサム酸)

美容液:メラノCC(ビタミンC)

www.koshikakeol.com

クリーム:極潤(ナイアシンアミド)

www.koshikakeol.com

スキンケアについての考え方

スキンケアには薬理作用はありません。

過度な期待はするべきではありませんが、自分がどんなものを使っているのかを知ることは大切だと考えます。

わたしたち素人が、細かい成分に過敏に反応する必要はないのかもしれません。

だけど、使われている成分を知っておくことで、プラセボ効果のようなものが得られる気がします。

薬ではないので「なんとなく」でしか実感出来ない成分の違いだけど、知っておいて損はないと思います。

プチプラスキンケアと「トランシーノⅡ」でここまできれいに!


f:id:koshikakeol:20231215155850j:image

f:id:koshikakeol:20231215155847j:image

興味があったら読んでみてください!

www.koshikakeol.com

SNSの使い方

美容家>専門家

わたしは、スキンケア選びに迷った時は、専門家のブログや動画を参考にしています。

今回はかずのすけ先生の動画を参考にしましたが、最近は皮膚科医の先生も動画で発信するようになって有料級の情報を得ることが出来るようになりました。

だけど、皮膚科医の動画よりも再生されているのが自称美容家の動画です。

体験談としてなら問題ないと思いますが、

「◯◯するべき!」

「◯◯で治る!」

のような表現に、疑念を抱きます。

“自称美容家”を批判しているわけではなく、

最近、再生数稼ぎのために過剰なサムネとタイトルを付け、堂々と間違った美容法を紹介しているYouTuberが多いと感じます。

医師ではないのに、白衣を着て、自称◯◯先生と名乗っているYouTuberも!

「シミが消えるクリーム」

を紹介してるけど、

あなたが消されてしまうのでは?

エビデンスより体験談?

情報過多なこの時代は、

“専門家のエビデンス”

より、

素人の体験談”

の方がわたしたち素人に届きやすい。

わたしのブログも含め、素人のSNSは情報を得るだけの場所だと思っています。

「こんな情報あるけど、本当かな。」

その真実を見極めるときは、専門家の声に耳を傾けると良いと思います。

専門家は、適当なことを言えません。

たった一言で、肩書を失うこともあります。

だから、

発信は少なめだけど信ぴょう性は高い。

それに対して、

自称美容家を含めた素人は、適当なこと言っても軽く炎上して終わるだけ。

また、間違ったことを発信しても“表現の自由”で済まされます。

自分の体験談として発信している人は良いのですが、

俺の

俺の

俺の話を聞け〜

的に、

「◯◯するべき!」

と推してくる人には注意が必要。

また正しい内容だとしても、それが自分に合うとはかぎりません。

インフルエンサーがオートミールで痩せたからって、わたしもオートミールで痩せるとは限らない。

(体質的にオートミールが合わない人もいる)

インフルエンダーが飲むサプリがわたしにも必要とはかぎらない。

(不足している栄養素は人それぞれ違う)

素人の体験談を読むことは有効だと思います。

だけど、何も考えずに真似するのは注意した方がいいと思います。

謎の整体師

スキンケアの情報だけでなく、ダイエット、病気のことなど…

様々な情報が飛び交うYou Tube。

最近、一番気になるのは、

謎の整体師による動画。

頭蓋骨は動かせないのに「小顔矯正」未だに流行っているのも不思議だけど、他にも

「鼻をつまむだけでほうれい線が消える」

とか

「顔のシミを◯秒で消す」

とか

再生数稼ぎに必死のタイトル!

「◯分で顔が左右対称になる」

とか…

「糸リフトよりほうれい線が消える」

と言い切っている整体師もいるけど、

それ、大丈夫???

ほうれい線が消える前に動画が消されないといいですね!

だってこれ、

全部嘘だもん!

↓肌の再生医療の専門医のお言葉


www.youtube.com

整体師を批判するつもりはないけど、嘘はついちゃダメよ〜ダメダメ。

蔓延る美容案件ブログ

そして、

まだまだ稼ぎまくりの美容ブロガーたち!

血糖値や血圧をコントロールするサプリ紹介しまくっているけど、

血糖値や血圧が高いなら、

病院に行きましょう!

って話ですよね。

あれもこれも、

いろいろやってるけど、

意識が高い系は、

血糖値や血圧も

高くなるのか?

そんなにサプリを飲まなければいけないのであれば、

生活を見直しましょう!

睡眠を促すサプリを紹介しているけど、そんなものがないと眠れない人のライフスタイル、

真似したくない(笑)

また、それらを本当に服用していたら肝臓に影響しそうな危険な量です。

そう!

つまり、ほぼ服用なんかしていないわけです。

案件にふりまわされて、

かわいちょ!

情報過多な時代だからこそ、情報の取り方に気を付けようと思います!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

美容関連の記事について

腰掛けOLのブログは、実際に受けた施術、使用したアイテム、服用したサプリなど、実体験に基づいた経験を記事にしています。

わたしはど素人ですが、この体験談を医師によるカウンセリングの時の質問材料にしてもらえたらいいなと思いで書いています

例えば、初めての美肌治療の時。

カウンセリングで、なにを聞いてよいかわからない…そんあこともありませんか?

また、聞いておけばよかった!なんてこともあります。

そんな質問材料をこのブログで見つけてほしいと思って書いています。

「これ超おすすめ!」なんて、思って書いていません。

様々な施術を受けていますが、わたしはどれもおすすめしません

人の肌はそれぞれで、おすすめかどうか医師にしか判断出来ないからです。

わたしがおすすめするのはふたつだけ。

それは、

医師のカウンセリングを受けること

です。

そして、カウンセリングがスムーズにすすむように、

②質問材料を用意しておくこと

です。

わたしのような素人の体験談は、質問材料を見つける場所でしかありません。

それでもなにか役に立てばいいな、と思って書いています。

※美容関連の記事は、経過をみながら丁寧に書いているので時差投稿です。

ランキングに参加しています!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

キュレルのフェイスクリーム、買うなら「美白ケアシリーズ」がおすすめの理由

おつかれさまです。

紫外線が気になり始める季節。

また、花粉で肌が敏感になる季節。

敏感肌でも美白したい!

そんな時の救世主、キュレル様。

最近のお気に入りは、

「美白ケアシリーズ」のフェイスクリーム

f:id:koshikakeol:20230312202425j:image

わたしが、この商品を選んだ理由をメモしておきます。

かずのすけ先生

キュレルのシリーズには、

潤浸保湿

エイジングケア

美白ケア

皮脂トラブルケア

4種類あります。

よく見るのは、ブルーのラインが入った潤浸保湿シリーズですよね。

f:id:koshikakeol:20220122090603j:image

このスプレーが優秀すぎて、常備しているくらいお気に入りなのですが、フェイスクリームに関しては、美白ケアシリーズが良いらしいのです。

そう、かずのすけ先生の動画で拝見しました。


www.youtube.com

何が違うの?

「潤浸保湿シリーズ」のフェイスクリームも、「美白ケアシリーズ」のフェイスクリームも、擬似セラミドが超高濃度で入っています

では、

何が違うのか。

「潤浸保湿シリーズ」は、抗炎症成分あり。

「美白ケアシリーズ」は、抗炎症成分なし。

おすすめの理由

かずのすけ先生は、

擬似セラミドだけでもバリア機能改善できるのに、そこになぜ抗炎症成分を入れるかな?入れなくても良くない?自社開発製品に自信持ってよ!”

ということで、「美白ケアシリーズ」推しのようです。

さらに、美白ケアシリーズ」には、敏感肌でも使える美白有効成分(カモミラET)が、入っている

ということで、「美白ケアシリーズ」がおすすめなのです。

f:id:koshikakeol:20230312202432j:image

抗炎症成分

この「抗炎症成分」て、本当に必要なのかな。

よくわからないけど、「白潤PREMIUM」と「白潤」にも同じようなことが言えるようです。

「白潤PREMIUM」は、抗炎症成分あり。

「白潤」は、抗炎症成分なし。

→「白潤」の方がプレミアム

www.koshikakeol.com

使い心地

使い心地は、ふわっふわで軽い!

クリームなのに、全くベタベタしません。

肌になじませた瞬間はしっとり、その後サラサラになります。

f:id:koshikakeol:20230312202406j:image

モノタリナイ?

擬似セラミドが超高濃度で入っているキュレルのフェイスクリーム。

ありがたい成分だけど、正直、セラミドだけだとモノタリナイ…

ビタミンCやナイアシンアミド、レチノールも取り入れたい。

だけど、美容成分の組み合わせには、併用NGなものもありますよね。

セラミドはどうだろう?

高濃度同士でなければそこまで神経質にならなくても良い説もあるけど、念の為、気にしておこう。

併用できる?

とりあえず、セラミドはどんな成分と併用できるのか?

確認しておこう!

セラミドは、

ビタミンCとも併用OK!

f:id:koshikakeol:20230312202421j:image

トラネキサム酸とも併用OK!

ナイアシンアミドとも併用OK!

レチノールとも併用OK!

f:id:koshikakeol:20230312202429j:image

わたしが取り入れたい美容成分との併用NGはなさそう!

(併用するときの順番も気になるけど、そこまで気にしていると、どんどん深みにハマりそうなので、今回はパス。)

組み合わせ(例)

併用出来るアイテムが多いと、肌の状態に合わせていろいろ組み合わせが出来る!

↓こんな組み合わせ(セラミド+ビタミンC)もあり。

f:id:koshikakeol:20230312202435j:image

↓こんな組み合わせ(セラミド+レチノール)もあり。

f:id:koshikakeol:20230312202414j:image

化粧水だけ使うなら、化粧水(セラミド)→美容液(ビタミンC)→クリーム(ナイアシンアミド)

クリームだけ使うなら、化粧水(トラネキサム酸)→美容液(ビタミンC)→クリーム(セラミド)

併用しやすい!

プチプラ商品も、うまく使えばお値段以上の仕事をしてくれそうな気がします。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

ということで、最近は、キュレルのフェイスクリーム美白ケアシリーズを愛用しています。

《2023年8月更新》

化粧水が新しくなった!!!

www.koshikakeol.com

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

なにか、参考になればうれしいです!