平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』| 菓寮 東照

おつかれさまです。

今日は、駅のホームで見つけた和菓子の自動販売機を紹介します!

「京急川崎駅」構内の大師線ホームにある

『小さな和菓子専門店』

f:id:koshikakeol:20240123125555j:image

これ、大正2年創業の老舗和菓子店「菓寮 東照」の無人販売店なんです。

本店は、東海道五十三次の川崎宿付近にあります。

横文字表記が“小さな専門店”になっているのが気になる…

中には自動販売機が2台。

この『小さな和菓子専門店』は、数年前まで小さな有人店舗だったのですが…

f:id:koshikakeol:20220114151109j:image

時代のニーズに合わせて、自動販売機に!

f:id:koshikakeol:20240121170705j:image

自慢の「どら焼き」、人気の「塩豆大福」、子どもが好きな「チョコレートサブレ」も売っています。

f:id:koshikakeol:20240121170708j:image

www.koshikakeol.com

東海道川崎名物の「奈良茶飯風おこわ」も買えちゃいます!

f:id:koshikakeol:20240121170654j:image

京急川崎駅をご利用の際はぜひ、のぞいてみてください!

京浜急行線のホームにはキムチの自動販売機もありますよ!

www.koshikakeol.com

京急川崎駅って、

派手さはないけど地味に面白い。

改修工事をしてもどこか古い。

不思議な魅力がありすよね。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

今週もおつかれさまでした!

楽しい週末をおすごしください!

社会人のお助けアイテム | 『イムネオール100』

おつかれさまです。

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます!

ようこそ、茨の道へ!

今日は、

社会人のお助けアイテム

「イムネオール100」

を紹介します!

f:id:koshikakeol:20240323130811j:image

イムネオール100とは

天然100%エッセンシャルオイルを配合したリフレッシュローション

清涼感あふれるハーブの香りが特徴です。

風邪っぽい

花粉が辛い

肩凝りが酷い

ストレスが強い

薬ではないので治すことは出来ないけど、症状を和らげてくれるようなローションです。

上司が臭い、

先輩が嫌い、

お局様が怖い、

同僚がやばい、

客の話が長い、

飲み会がしんどい…

そんなとき、気分をリフレッシュさせてくれるローションでもあります。

原材料

f:id:koshikakeol:20240323130825j:image

原材料は、ユーカリ葉油、ユーカリプツスラジアタ葉油、ラバンデュラハイブリダ油、カユプテ油、ハッカ葉油、ローズマリー油、クスノキ葉油、ティーツリー葉油、チョウジ葉油。

配合されている9種類のエッセンシャルオイルはすべてEU 欧州連合のオーガニック認証「ユーロリーフ」が付与されています。

内容量は30ml。

f:id:koshikakeol:20240323130801j:image

手のひらサイズで持ち歩きやすい。

少量ずつ出てくるタイプのボトルなので、ドバドバっと出てくる心配もありません。

お高いけど、1滴でじゅうぶん爽快感があるのでコスパよし。

注意点

アレルギーテスト済ですが、すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありませんので、使用前にはパッチテストを行うことをおすすめします。

肩、首、背中、胸、手足等、どこにでも使用できますが、目、腋の下、生殖器などの粘膜には塗らないでください。

※詳しい注意点は、公式HPをご確認ください。

使用方法

使用方法は、手に数滴のローションを取り、辛い箇所に塗ります。

f:id:koshikakeol:20240323130818j:image

サラサラとしたローションなので使いやすい。

肌が敏感な人や小さな子どもは、ヘーゼルナッツ油等の植物油で10%程度に薄めて使用します。

f:id:koshikakeol:20240323130822j:image

※詳しい使用方法は、公式HPをご確認ください。

わたしの使い方

風邪で咳が出るときは胸に塗るとスーッとクールダウンします。

(ヴイックス ヴェポラップのような使い方)

注)風邪をひいたら仕事は休みましょう。

PC作業で肩首に疲れが溜まったら、肩首背中に塗ると楽になります。

注)疲れたら帰りましょう。

一番の大切なのは睡眠!

疲れたら帰って寝ましょう!

寝る前に首筋に塗ってリラックスするのもおすすめです。

花粉症の症状が辛いときは、使用するマスクにローションを1滴たらす鼻の通りが爽快になる気がします。

f:id:koshikakeol:20240323131415j:image

ハンカチに1滴たらしてポケットに忍ばせておくのもおすすめ。

仕事中にストレスを感じたらハンカチをくんくん。

香りをかぐだけでリフレッシュ出来ます。

注)効果は一時的です。

嫌味な上司、説教臭い先輩、小姑のようなお局様…

敵は次々と現れる。

明日も明後日も、嫌なことはある。

だけど、マリオシリーズで言う「フラワー」や「キノコ」もある。

だから、

社会人生活は、

ゲーム感覚で楽しみましょう!

楽しめなくなったらやめてもいいんだぞ。

ゲームは途中でやめても良いことを忘れないでね!

やめる=逃げるじゃないから。

『イムネオール100』は、「社会人生活」というゲームの中でちょっとしたピンチに使えるお助けアイテムとしておすすめです!

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします。

今日も一日、おつかれさまでした!

明日もがんばりましょう!

明治時代に没入!「明治村」5時間周遊コース

おつかれさまです!

本日3月18日 は、

明治村開村記念日

1965年に誕生してからもう59年!

来年は60周年なんですね。

ということで、

東京ドーム約21個分

広大な敷地面積の中に国の重要文化財11件をはじめとする

60以上の建造物が保存展示

されている

「明治村」を5時間で満喫する周遊コース

をメモしておきます。

「明治村」とは

「明治村」は、明治時代の建造物等を移築して保存・展示する野外博物館です。

国の重要文化財や有形登録文化財に登録された明治時代の名建築のほに、SLなどの乗り物体験、グルメも楽しめます!

広すぎる!

「明治村」の敷地面積は約100万㎡!

なんと、

東京ドーム約21個分!

広大な敷地面積の中に60以上の建造物が保存・展示されているので、一日で全ての建造物を見学するのは時間的に不可能!

効率よく周るポイント

一日では周りきれない広さだけど、建造物の中を見学しなくても、外観だけでも見る価値はあるし、複数の建造物をひとつの風景として見ることも出来るので、5時間でも楽しむことも可能!

また、村内には、明治時代に製造された蒸気機関車(SL)や京都市電、村営バスが走行しているので、乗り物を上手く利用すれば効率よく回ることが出来ます

音声ガイドによる案内付きの村営バスも便利です。

※蒸気機関車(SL)は平日運休なのでご注意ください。

また、「明治村」は南北に細長いので、奥から見てまわれば、時間を計算しながら戻ってくることが出来ます

品川駅〜明治村まで

「品川駅」から8:55の新幹線に乗り、10:25に「名古屋駅」に到着。

「名古屋駅」から名鉄犬山線に乗り、11:15分頃「犬山駅」に到着。

「犬山駅」から11:30発のバスに乗り、11:51「明治村」に到着!

16:45発の「犬山駅」行きのバスに乗るまでの約5時間で「明治村」を満喫!


f:id:koshikakeol:20230412170600j:image

f:id:koshikakeol:20230412170604j:image

※時間は“だいたい”です。

11:51「明治村」に到着

f:id:koshikakeol:20230412170525j:image

門をくぐればそこは、もう、明治時代!!!

まずは、明治村の中で最も南に位置する1丁目から。

12:00 聖ヨハネ教会堂

f:id:koshikakeol:20230412164253j:image

日本聖公会京都五条教会堂として京都に建設された教会堂。

これが寺だらけの京都にあったとは…

重要文化財に指定されています。

12:15 西郷從道邸

f:id:koshikakeol:20230412164230j:image

西郷従道(西郷隆盛の弟)が建てた住宅の一部で、接客用に設けられた洋館。

明治初期の貴重な洋館建築の一つとして、重要文化財に指定されています。

12:20 森鷗外・夏目漱石住宅

f:id:koshikakeol:20230412164223j:image

森鷗外と夏目漱石が住み、数々の名作を生んだ住宅です。

明治23年から1年余り森鷗外が借家し、明治36年から39年までは夏目漱石が借家。

夏目漱石の『吾輩は猫である』の文中に描写されているのは、この和風住宅です。

それにしても、明治の文豪が相次いで借家するなんで、そんなことあるんですね。

12:30 市電京都七条駅

f:id:koshikakeol:20230412164227j:image

乗車できる国内最古の路面電車です。

「明治村」の2丁目・3丁目・4丁目にある3つの駅を結んでいます。

日本で初めて鉄道が開通したのは新橋〜横浜間ですが、日本で初めて路面電車が開通したのは京都なんですね。

乗りたいけど、時間がないので歩いて3丁目に向かいます。

12:35 西園寺公望別邸「坐漁荘」

f:id:koshikakeol:20230412164120j:image

明治の元老西園寺公望(1849-1940)の別邸として静岡県興津に建てられた総数寄屋造りの邸宅です。

なんと言えない歴史の風格が漂っています。

目の前の庭園は、住友家御用達の庭師によるものだそうです。

重要文化財に指定されています。

12:40 品川燈台

f:id:koshikakeol:20230412164033j:image

品川燈台は神奈川県の観音崎、千葉県の野島崎につぎ点灯された灯台。

フランス人技師による設計で金属部などはフランスから輸入しています。

観音崎、野島崎燈台は関東大震災により倒壊。

この灯台が、現存するわが国最古の洋式灯台になり、重要文化財に指定されています。

12:50 宗教大学車寄

f:id:koshikakeol:20230412164245j:image

巣鴨に新築された私立宗教大学(現 大正大学)本館の正面に設けられた車寄部分。

ここから眺める入鹿池がヨーロッパぽくて好き。

f:id:koshikakeol:20230411222459j:image

お腹すいた!

13:00 食道楽のカフェ

f:id:koshikakeol:20230412164202j:image

「文明開化のあんパン」を購入。

f:id:koshikakeol:20230411212955j:image

13:00に数量限定販売。

f:id:koshikakeol:20230411222717j:image

13:15 日本赤十字社中央病院病棟

f:id:koshikakeol:20230412164248j:image

東京都渋谷区広尾の日本赤十字社病院の敷地内に建っていた木造病棟の一部。

設計は、赤坂離宮などを手がけた宮内省技師・片山東熊。

冷たい感じの病棟を少しでも暖かく感じられるように、細部まで凝らした意匠が見どころ。

八重桜の時期に行くと↓こんなに素敵な景色を見ることが出来ます。

f:id:koshikakeol:20230411222242j:image

13:30 尾西鉄道蒸気機関車1号

f:id:koshikakeol:20230412164107j:image

明治29年にアメリカのブルックス社から購入した機関車。

すぐ近くには、日本最初の鉄道複線用鉄橋。

13:30 六郷川鉄橋

f:id:koshikakeol:20230412164241j:image

明治5年に日本で鉄道が開業した当時は、新橋-横浜間に架かる22の橋は全て木橋でした。

その後、鉄橋への架け替えが進められ、明治10年に六郷川鉄橋を建設。

日本初の複線用鉄橋となりました。

昭和40年に役目を終え、本橋部のトラス1連だけを明治村に移築。

13:40 宇治山田郵便局舎

f:id:koshikakeol:20230412163907j:image

伊勢神宮外宮前に建てられた郵便局。

木造平屋建ての銅板葺きで、現存する最大の木造郵便局舎で、重要文化財に指定されています。

中に入ると、窓口業務用のカウンター、郵便物の発着口、電話交換室など、当時の郵便局機能をを見ることができます。

f:id:koshikakeol:20230411223305j:image

ここで手紙を書いて出すと、10年後に届けてくれます。

元彼と一緒に来たときに買いた手紙が別れた後に届いて…“はあとふる”なんてもんじゃない。

なんかね、ま、いろいろありますよ。

13:50 本郷喜之床

f:id:koshikakeol:20230412164021j:image

東京・文京区本郷にあった理髪店。

「喜之床」は屋号です。

二階にいるのは、歌人石川啄木。

この建物の2階を明治42年から間借りしていたんだとか。

13:55 小泉八雲避暑の家

f:id:koshikakeol:20230412163853j:image

小泉八雲が夏に過ごした海辺の家。

1階に通り土間を備えた典型的な町家造りの家。

駄菓子屋になっています。

14:00 呉服座

f:id:koshikakeol:20230412163935j:image

大阪府の川岸にあった芝居小屋。

木造2階建ての杉皮葺きの江戸時代から続く伝統建築。

明治期の歌舞伎や落語、政治演説の舞台にも使われていたとか。

重要文化財に指定されています。

14:10 聖ザビエル天主堂

f:id:koshikakeol:20230412163902j:image

16世紀に来日したフランシスコ・ザビエルを記念し、建てられたカトリック教会堂です。

京都・河原町三条で布教の拠点となった白亜の教会は中はとても厳正でありながら幻想的。

14:25 小那沙美島燈台・隅田川新大橋・内閣文庫

f:id:koshikakeol:20230412164141j:image

遠くからまとめて見ると、タイムスリップしたような気分になります。

ひとつひとつの建物をじっくり見なくても、こうして遠くからまとめてみることで違う楽しみ方もできます。

犬山の自然がナイス借景!

14:30 金沢監獄中央看守所・監房

f:id:koshikakeol:20230412163943j:image

おしゃれな小学校かと思ったら監獄でした!

中央看守所と独居房として使用された監房の一部分が移築されていて、独房体験も出来ますよ。

www.koshikakeol.com

お腹すいた!

14:45 食道楽のコロツケー

f:id:koshikakeol:20230412164029j:image

明治時代にベストセラーとなった小説「食道楽」に登場する昔ながらのコロッケを再現。

f:id:koshikakeol:20230411212836j:image

おいしい!

15:00 帝国ホテル中央玄関

f:id:koshikakeol:20230412164235j:image

20世紀の建築界の巨匠フランク・ロイド・ライトによって設計された、旧帝国ホテルの中央玄関部。

「明治村」と言えばここ!ですが、建設は大正12年。

明治時代の建物ではないんですね。

とても華やかさで、ライト独自の世界観が味わえます。

15:15 帝国ホテル喫茶室

f:id:koshikakeol:20230412163850j:image

帝国ホテル中央玄関の中にある喫茶室。

お値段はホテル価格ではないのが良心的。

www.koshikakeol.com

15:30 SL東京駅

f:id:koshikakeol:20230412164015j:image

実際に乗車することができる国内最古の蒸気機関車・客車。

平日なので運行していませんが、とりあえず来てみました。

駅には土産物屋があります。

15:35 川崎銀行本店

f:id:koshikakeol:20230412163846j:image

日本橋のシンボルとして愛された銀行建築は、「明治村」の高台に移築され、展望台として愛されています。

15:45 大明寺聖パウロ教会堂

f:id:koshikakeol:20230412164129j:image

長崎の伊王島に建設されたカトリック教会堂。

木造平屋建ての入母屋造りですが、内部は後期ゴシック様式。

f:id:koshikakeol:20230411225435j:image

外観と内観のギャップも楽しめます。

15:55 隅田川新大橋

f:id:koshikakeol:20230412164144j:image

先程遠くから見た隅田川新大橋を近くで見学。

隅田川新大橋は、隅田川を挟んで当時の日本橋区浜町から深川区安宅町間へ架かっていた鉄橋「新大橋」の一部です。

明治村に移築されているのは、日本橋区浜町側に架かっていた約23mの部分。

ここから歩いて二丁目へ。

16:00 東松家住宅

f:id:koshikakeol:20230412164124j:image

名古屋市の中心部、堀川の近くにあった3階建ての町家。

建物の間口は4間、奥行きは8間半。(約7.27m×約15.4m)

間口が狭く奥行きの深い造りは、典型的な町家建築ですが、何度も増改築を繰り返してこの形になったそうです。

重要文化財に指定されています。

16:05 札幌電話交換局

f:id:koshikakeol:20230412163928j:image

高価な交換機を火災から守るために地元の石を用いて作られた電話交換局。

重厚な外観ですが、内部の床や間仕切り壁は木造。

この西欧風の石造建築、どうみてもレストラン。

ああ、お腹が空いた!

と思ったら目の前に食道楽のカレーぱんの店がありました。

16:10 食道楽のカレーぱんの店

f:id:koshikakeol:20230412164044j:image

明治時代小説「食道楽」のレシピを元に創作した人気の「カレーぱん」。

すぐ近くにバス停があるので、カレーぱんを食べながら村営バスが来るのを待ちます。

f:id:koshikakeol:20230411212859j:image

バスに乗って一丁目に移動。

16:15 鉄道局新橋工場

f:id:koshikakeol:20230412163919j:image

東京汐留の新橋停車場構内に東京鉄道局が建てた工場施設の一つ。

中には御料車(天皇・皇后・皇太后・皇太子のための特別な車輌)が展示されています。

f:id:koshikakeol:20230411230129j:image

16:20 三重県尋常師範学校・蔵持小学校

f:id:koshikakeol:20230412163859j:image

外壁は玄関部が漆喰塗り、教室部分は下見板張り。

玄関にはアーケード、2階にはベランダが設けられています。

木造2階建ての桟瓦葺きだけど、教室の窓は洋風で、和洋折衷の意匠がおしゃれすぎる小学校ですね。

16:30 三重県庁舎

f:id:koshikakeol:20230412164238j:image

現存する最古の県庁舎はとっても洋風!

重要文化財に指定されています。

神殿みたいに列柱が続くベランダは県庁舎に見えない。

ドアや窓も半円アーチや円弧アーチの形が取り入れられていて、洋風の要素満載。

わたしが行った4月は絶賛修理工事中!

f:id:koshikakeol:20230411230651j:image

重要文化財の修理は大変ですよね。

格式に応じて意匠を凝らした室内も見どころ。

f:id:koshikakeol:20230411230452j:image

知事室でまったりしちゃった!

16:45 「明治村」を出発

f:id:koshikakeol:20230412170538j:image

まとめ

11:51「明治村」に到着

12:00 聖ヨハネ教会堂

12:15 西郷從道邸

12:20 森鷗外・夏目漱石住宅

12:30 市電京都七条駅

12:35 西園寺公望別邸「坐漁荘」

12:40 品川燈台

12:50 宗教大学車寄

13:00 食道楽のカフェ(あんパン)

13:15 日本赤十字社中央病院病棟

13:30 尾西鉄道蒸気機関車1号

13:30 六郷川鉄橋

13:40 宇治山田郵便局舎

13:50 本郷喜之床

13:55 小泉八雲避暑の家

14:00 呉服座

14:10 聖ザビエル天主堂

14:25 小那沙美島燈台・隅田川新大橋・内閣文庫

14:30 金沢監獄中央看守所・監房

14:45 食道楽のコロツケー(コロッケ)

15:00 帝国ホテル中央玄関

15:15 帝国ホテル喫茶室(コーヒー)

15:00 SL東京駅

15:35 川崎銀行本店

15:45 大明寺聖パウロ教会堂

15:55 隅田川新大橋

16:00 東松家住宅

16:05 札幌電話交換局

16:10 食道楽のカレーぱんの店(カレーぱん)

16:15 鉄道局新橋工場

16:20 三重県尋常師範学校・蔵持小学校

16:30 三重県庁舎

16:45 「明治村」を出発

最後に

わたしは、このような回り方をしましたが、

重要文化財だけ見る

一丁目だけじっくり見る

グルメだけ楽しむ

など、人それぞれの楽しみ方があると思います。

1回ですべての建造物を見るのは不可能なので、何度でも来たくなるのが「明治村」。

また、四季折々、異なる景色も楽しめます。

ちなみにわたしはもう5回くらい来てるかな。

それでも全く飽きないし、まだまだ行く気満々です!

f:id:koshikakeol:20230414083009j:image

春休みのお出かけにおすすめです!

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ロマンティック田町

おつかれさまです。

田町駅周辺の夜景が地味にきれいなので、メモしておきます。

f:id:koshikakeol:20231207110626j:image

街に溶け込むような田町の夜景はとてもロマンティック

同じ港区でも、六本木の主張が強いイルミネーションとは違う。

f:id:koshikakeol:20231208191215j:image

昼の顔と、

f:id:koshikakeol:20221117075601j:image

夜の顔があって、

f:id:koshikakeol:20221117075558j:image

そのギャップに萌える。

光と影がはっきりとした田町の夜景は、とても色っぽい。

目に優しくて、ずっと見ていても疲れない。

人と一緒よ。

キラキラ女子のインスタって色気がなくて、見てるだけで疲れるでしょ。

f:id:koshikakeol:20231213091526j:image

芝浦口に出ると運河にはリバーサイドトリオ。

f:id:koshikakeol:20231208095203j:image

彫刻家・黒川晃彦氏の作品です。

作品のほとんんどが屋外彫刻で、人々の生活の場に置かれていることが多いとか。

f:id:koshikakeol:20231208191152j:image

田町駅周辺の灯りは、

「人を集めるため」ではなく、

「集まる人のため」の灯りのように見えます。

知らんけど。

この辺は桜が咲くと地味にきれいなんですよね。

f:id:koshikakeol:20230330130042j:image

運河にかかる竹芝橋には御衣黄桜(ギョイコウザクラ)もありますよ。

www.koshikakeol.com

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

今日も一日、おつかれさまでした!

クリスマスローズで花手水

おつかれさまです。

はじめに注意書きをしておきますが、このブログは“丁寧な暮らし系”ではございません。

だけど、草花は大好きです。

特に、クリスマスローズは大好き。

f:id:koshikakeol:20230217195210j:image

花言葉は、

「追憶」

「私を忘れないで」

「私の不安をとりのぞいてください」

なんか、切ない…

切り花にした姿も、なんだか切ない…

水揚げが難しくて、切り花だと長く楽しめないんですよね…

熱湯を使って湯揚げする方法もあるけど、

わたしは花手水!

f:id:koshikakeol:20230217195233j:image

器は、Seria(セリア)で購入↓

f:id:koshikakeol:20230217195220j:image

この飾り方だと、長く楽しめるのでおすすめです。

クリスマスローズって、原種だの変異種だの、奥が深くて面白い。

ちなみに、わたしは、“丁寧な暮らし”をする両親の間にうまれた変異種です。

“丁寧な暮らし”にもいろいろありますよね。

わたしは、“丁寧な暮らし”をしない人から見ても心地よい程度の“丁寧な暮らし”をする人が好きです。

たまに“丁寧な暮らし”が、“窮屈な暮らし”になってる人、いませんか?

わたしの両親は“丁寧な暮らし”をしていますが、それをわたしに押し付けたりはしませんでした。

むしろ、全く丁寧ではない私を面白がってくれました。

コーヒーカップで味噌汁を飲んでしまう、

パジャマの上にコートを羽織って映画館に行ってしまう、

ちょっと、いや、だいぶズボラなわたしですが、

「血は争えない」のでしょうか…

ここ数年、花を飾ったりするようになりました。

www.koshikakeol.com

調味料も飾っちゃう。

www.koshikakeol.com

550円で丁寧な暮らしに挑戦!

www.koshikakeol.com

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

HIGH CACAO de HINNYOU-知っておきたいハイカカオのデメリット-

おつかれさまです。

みさなま、

Happy Valentine's Day. 

今日は特別に恋バナでも…

なんて、思ったら大間違いよ!

バレンタインに惚た腫れたの甘い話なんか聞きたくないわ!

甘いのはチョコだけでじゅうぶんよ。

今日は、

「恋」じゃなくて

「尿」の話をするわよ!

わたくし、

ハイカカオチョコレートを食べ続けていたら

頻尿になりました!

バレンタインにこんな話、

ごめんなさいね!

恥ずかしいからタイトルはローマ字で表記してみたわよ。

頻尿っていうか、

夜中に尿意で目が覚める日が多くなりました。

夜中にトイレに起きることなんて、一度もなかったのに…!

原因は、ハイカカオチョコレートに含まれるカフェインやテオブロミン。

これらの成分には、利尿作用があるので頻尿になる人もいるらしいのよ〜。

や〜ね〜。

あ、先に言っておくと、適切な時間に適切な量を食べれば問題ないわよ。

ハイカカオは悪くない!

悪いのは、あ・た・し。

もともと、ハイカカオチョコレートに含まれる成分に利尿作用があることを知っていたので、もしかして…と思って

食べる量を減らしたら夜中に尿意で目が覚めることはなくなりました!

最近“健康にいい食材”として注目されているハイカカオチョコレート。

注意点もチェックしておきましょ!

ハイカカオチョコレートとは

ハイカカオチョコレートとは、一般的にはカカオの含有率70%以上のチョコレートのこと。

健康にいい食材として注目されていて、食前にハイカカオチョコレートを食べると血糖値上昇を抑えるとか、カカオポリフェノールには抗酸化作用があるとか…うれしい効果がいっぱいなので、わたしも積極的に食べていました。

わたしは主に明治『チョコレート効果カカオ86%』と、善玉コレステロールを増やし血圧を低下させることを助ける機能性表示食品『チョコレート効果Wプラスカカオ72%』を食べていました。

f:id:koshikakeol:20231023115943j:image

食べる量は「一日3枚から5枚を目安に」とのことなので、4〜5枚食べていました。

では、なぜ頻尿になったのか。

過剰摂取

利尿作用があるカフェインやテオブロミンが入っている食品はハイカカオチョコレートだけではありません。

コーヒーにも含まれています。

わたしはコーヒーを1日3杯くらい飲むので、カフェインやテオブロミンの過剰摂取になってしまったのではないかと考えました。

また、これ以外にもチョコレートを食べることがありました。

どう考えてもチョコレート

食べ過ぎだろ!!!

これに限らずですが、適切な量を守って食べることが大切です。

なんでも食べ過ぎはよくないわ。

わたしの場合、目安量は守っていたのですが他の食事に気を使わなかった結果、成分の過剰摂取になってしまったようです。

気をつけたいこと

脂質

糖質が少ないため、なんとなくヘルシーなイメージのハイカカオチョコレートですが、実は普通のチョコレートよりも脂質は多いんです。

カカオの含有量が多いほど脂質も多くなるので、食べすぎには注意が必要です。

食べる時間

わたしが夜中にトイレに起きるようになったのは、夕方〜夜にかけてハイカカオチョコレートを食べていたことも原因のひとつかもしれません。

ハイカカオチョコレートに含まれているカフェインやテオブロミンは、利尿作用の他にれる興奮作用があるので、夜食べることで不眠や中途覚醒の原因になり、睡眠の質が悪くなるおそれがあります。

ハイカカオチョコレートには、利尿作用と興奮作用があることから、夕方以降に食べるのは控えたほうが良いかもしれません。

食べる量を減らしてみた

それでもハイカカオチョコレートが大好き!

だから、食べることをやめるのは難しい。

ということで、1日4〜5枚を1〜2枚に減らしました。

また、質の良い睡眠の妨げになっては本末転倒なので、食べる時間帯を朝〜昼に変更しました。

そしたら夜中にトイレに起きることはなくなりました。

夕食後にチョコレートが食べたい!

だけど、

夕飯後にどうしてもチョコレートが食べたい!

チョコやめらんね〜!!!

ということで、夜は『チョコレート効果』の代わりに『メンタルバランスチョコレートGABAフォースリープ』を食べています。

朝:ハイカカオ1枚

昼:ハイカカオ1枚

夜:GABA1粒

“おやすみ前に3粒”とあるけど、日中はハイカカオチョコレートを食べているので1枚にしています。

これは、あくまでわたしの場合の話であり、ハイカカオチョコレートを食べると頻尿になるわけではありません!

こんな人もいるわよ〜

ということを知ってもらいたくて書いてみました。

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

素敵なバレンタインをお過ごしください!

「蒲田切子」が可愛すぎる。

おつかれさまです。

贈り物にいただいた「蒲田切子」が可愛すぎて震えたので紹介させていただきます。

f:id:koshikakeol:20201020182643j:image

「蒲田切子」は、有限会社フォレスト(東京大田区南久が原)のオリジナルブランド。

1992年創立後に始めたオリジナル切子を、2010年に「蒲田切子」と名付けたそうです。

f:id:koshikakeol:20201020182639j:image

これは「水鏡」というシリーズのぐい呑みグラスです。

グラスに彫り込まれた模様が可愛すぎやしませんか。

f:id:koshikakeol:20201020182636j:image

グラスを持つと、円文様が指にピタっとフィットするんですよ。

この円文様を削るのは、けっこう体力を消耗する技術なんだそうです。

高い切子技術がないと作ることが出来ない、職人の技が光る逸品。

オリジナルの桐箱入り。

f:id:koshikakeol:20201020182646j:image

贈り物にしたら絶対に喜ばれると思う。

わたしは大喜びでした!

バレンタインデーとかホワイトデーとか、消えモノではなく、二人で長く使えるモノを贈るのも良さそう。

ぜひ、チェックしてみてください!

www.glassforest.co.jp

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

午後はさっさと帰りましょう!

初めてのヘアドネーション | 31cmてどれくらい?

おつかれさまです。

わたくし、初めて

ヘアドネーションをしてみました!

f:id:koshikakeol:20230924133852j:image

ヘアドネーションとは、病気や不慮の事故等で髪の毛を失った子どもたちに対し、医療用ウィッグを無償で提供する活動のことです。

寄付に可能な髪の毛の長さは31cm以上!

(31cm以上あれば、カラー・パーマ・ブリーチ・グレイヘアもOK)

15cm以上から寄付が可能な団体もありますが、その長さの髪の毛は帽子付きのウイッグなどに使われます。

医療用ウィッグ(フルウィッグ)を作る際は、髪の毛を半分に折り返してウィッグの地肌となる生地に植え付けるので31cm以上の長さが必要になります。

ところで、

31cmてどれくらいなの?

f:id:koshikakeol:20230923125319j:image

31cmはこれくらい。

f:id:koshikakeol:20230502220749j:image

わたしくらい長いと、31cm切ってもミディアムくらいの長さは残りそうです。

40cmだとこれくらい。

f:id:koshikakeol:20230503072420j:image

髪の毛を半分に折り返して使うので、31cmくらいの髪はショートのウィッグに、40cmくらいの髪はボブのウィッグになります。

それにしても、バッサリ切るのは緊張するもんです。

が、わたし以上に美容師さんの方が緊張してる(笑)

できる限り余裕の表情で、美容師さんの緊張を和らげて、

いざ!!!

f:id:koshikakeol:20230923125329j:image

どうなったかな?

じゃんっ。

f:id:koshikakeol:20230923125316j:image

31〜35cmくらいカットして、こんな感じに仕上がりました!


f:id:koshikakeol:20240111124210j:image

f:id:koshikakeol:20240111124207j:image

くせ毛風のパーマもかけています。

ちょうど肩に当たって跳ねてしまう長さですが、これくらいだと結けるのでなんとかなります。

ヘアドネーションを検討中の人の参考になればうれしいです。

想いよ届毛〜!

f:id:koshikakeol:20230923125326j:image

ヘアドネーションの手順と髪の毛の送り方はJHD&CのHPをご覧ください。

www.jhdac.org

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

品川駅構内に石川県のアンテナショップが出店中!

おつかれさまです。

品川駅構内に石川県のアンテナショップが出店中!

f:id:koshikakeol:20240113163737j:image

※品川駅構内での出店は1/16(火)に終了しました。

石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」が令和6年3月9日(土)にオープン!

被災地を食べて応援!

↓以下は、品川駅構内に出店中の内容です。

大盛況!

f:id:koshikakeol:20240112182440j:image

売上の一部が被災された地域への義援金に!

人気の名産品はすぐに売り切れ!

f:id:koshikakeol:20240113163726j:image

だけど商品はその都度、補充されていました。

どんなものが販売されているのか、サクッと紹介!

お菓子類。

f:id:koshikakeol:20240113163816j:image

これ、おいしそう!!!

f:id:koshikakeol:20240113163802j:image

www.koshikakeol.com

ポテチもある!

f:id:koshikakeol:20240113163705j:image

ナッツもある!

f:id:koshikakeol:20240113164506j:image

お酒もある!

f:id:koshikakeol:20240113163719j:image

今夜は石川県の名産品で胃袋を満たせそう。

f:id:koshikakeol:20240113163809j:image

お酒2本が入った巾着が可愛い!

f:id:koshikakeol:20240113163733j:image

九谷焼ガチャ!

f:id:koshikakeol:20240113163722j:image

小銭がない!!!

残念!

食べ物以外の商品もありますよ。

f:id:koshikakeol:20240112182436j:image

わたしは、お酒とお茶とお菓子を購入!

f:id:koshikakeol:20240113163758j:image

献上加賀棒茶ティーバッグ/加賀棒茶サンドクッキー/中村酒造2本入り巾着(加賀雪梅 純米 300mと加賀太鼓 太郎 特別本醸造 300ml)

場所は JR品川駅中央改札内の京浜急行乗り場前の広場。

※品川駅構内での出店は1/16(火)に終了しました。

石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」は令和6年3月9日(土)にオープン!

www.pref.ishikawa.lg.jp

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

今日も一日がんばりましょう!

腹筋の縦線を1ヶ月で復活させる!

おつかれさまです。

「正月太り」なんて言葉がありますが、

わたしは、

正月が来る前に太りました!

3ヶ月でドーンッ!

これで正月を迎えたらどうなるんだ!

ということで、12月からトレーニングを開始。

ここまでしぼりました!


f:id:koshikakeol:20240104101311j:image

f:id:koshikakeol:20240104101308j:image

興味があったら続きをどうぞ!

食欲の秋太り

2022年12月は、ウォーキングと腹筋でここまでしぼれていたんです。

f:id:koshikakeol:20221227071919j:image

腹筋をやめてしまっても、2023年9月の時点ではまだ縦線がありました。

それが、少しずつ…

少しずつ…

縦線が薄くなり、

12月には、

はいドーン!

 (((( ;゚д゚)))アワワワワ…

でしょうね…

9月から12月までの脂肪の蓄積過程。


f:id:koshikakeol:20240104102039j:image

f:id:koshikakeol:20240104102046j:image

f:id:koshikakeol:20240104102043j:image

f:id:koshikakeol:20240104101311j:image

脂肪の積立NISAや〜!

ということで1ヶ月でしぼった方法を紹介します。

f:id:koshikakeol:20240104101308j:image

やったこと

有酸素運動

内容

除脂肪には有酸素運動!

これは常識!

体が丈夫なうちは、食事制限だけに頼らず有酸素運動も取り入れたい。

わたしは有酸素運動はジムのウォーキングマシンを使っています。

12月は12回利用しました。

内容は、1日30〜45分、時速4.5〜5.4km、軽く傾斜をつけて歩きました。

ジムを利用するのは、

平日は仕事の後。(20時前後)

週末はその日の予定に合わせて。

ランチの予定がある日は夜、飲みに行く日は昼に。

有酸素運動で筋肉が落ちる?

たまに「有酸素運動で筋肉が落ちる」のような動画やブログ記事を見ます。

これは、嘘ではありませんが「筋肥大を目的としている人は、過度な有酸素運動により筋肉が落ちる」ということです。

“筋肥大を目的としている人”と“過度な”という点を見逃さないで欲しい。

“筋肥大を目的としている人”とは、フィットネス競技に出ているような人、本格的なボディメイクに取り組んでいる人を指します。

“過度な”とは、長時間であったり、空腹であったり、体に負担が大きすぎることを指します。

適切な時間とタイミングで行えば、「有酸素運動で筋肉が落ちる」ことはありません。

「有酸素運動で筋肉が落ちる」ことが事実なら、お年寄りに散歩をすすめる医者はいません。

なので、「有酸素運動で筋肉が落ちる」はフィットネス競技に出ているような人、本格的なボディメイクに取り組んでいる人には当てはまるかもしれませんが、一般的にはあてはまりません。

また、有酸素運動は正しく行えば、むしろ筋肥大のポテンシャルを上げてくれるという研究結果もあるそうです。

これに限らずですが、You Tubeやブログのタイトルは「誰に向けて発信しているのか」しかりと見極めることが大切です。

腹筋運動

内容

有酸素運動の前に、3〜5分。

クランチ30秒

バイシクルクランチ30秒

これを1セットとして3〜4セット。

「1日3分で腹筋を割る!」

みたいな、あれこれやるエクササイズ動画が多いけど、あれこれやる前に基本的な腹筋運動から始めることをおすすめします。

基本的なことで出来ないうちにいろいろやると挫折しやすいし怪我もしやすいと思います。

腹筋運動は必要ない?

「腹筋を縦に割るトレーニング」のような動画がありますが、腹筋の縦線は誰にでもあります。

脂肪に埋もれて見えないだけで、お腹の脂肪を落とせば縦線は出てきます。

つまり、「割る」のではなく「出す」というのが正しい表現になります。

少し大げさに言ってしまえば、縦線を出すために腹筋運動をする必要はありません。

腹筋運動は縦線を出すためにマストではない、という意味です。

だけど、腹筋運動を取り入れたほうがより早く、よりくっきり、縦線が出てきます。

その時の順番は無酸素(腹筋運動)→有酸素(ウォーキング)がおすすめです。

無酸素運動を先に行うことで、有酸素運動の効率を上げてくれます。

食事制限

内容

食事は、平日の腹筋運動+有酸素運動をした日の夜だけ、調整していました。

12/29〜冬休みだったので、赤丸のついている9日だけ夜のみ食制限をしました。

これ以外の日は、食事制限はしていません。

内容は、基本、お味噌汁とヨーグルト(オイコス)とサラダ。

サラダの代わりに納豆を食べることも。

サラダはタンパク質・野菜多め。

サラダは、盛り盛りサラダに鶏肉を入れることが多かったです。

運動後2時間は食事をしない人もいますが、わたしは運動後30分後には食事をとっていました。

ただ、絶対に寝る2時間前には食べ終わるようにしていました。

食事制限は平日の腹筋運動+有酸素運動をした日の夜だけと思えば、そんなに辛くないですよ!

毎日食事制限すると思うと始める前から辛いけど、「週に2日だけ」とか「外食する前の日だけ」など、食事制限を取り入れる日を制限すると継続しやすいと思います。

適切な食事とは?

「食事制限しない」=無制限という意味ではありません。

わたしは適切な食事をとることで、爆食を回避しています。

これも人によりますが、わたしは過度に食事制限をすると爆食してしまうタイプです。

1週間のうち6日食事制限して1日チートデイを設ける人もいますし、それで結果を出している人もいます。

わたしも昔、この食べ方をしていました。

だけど、わたしには合わなかったようで、メンタルが崩れました。

そのころ、婦人科疾患で入院することがありました。

それをきっかけに適切な食事内容を知ることが出来て、食事を見直すきっかけになりました。

www.koshikakeol.com

食事は毎日のことなので、自分にあった方法を見つけましょう。

ウォーキングや筋トレより大切なことだと思います。

体脂肪率について

◯◯%で縦線が出る

お腹の脂肪を落とせば縦線は出てきますが、体脂肪率でいうとどれくらいなのか。

女性の場合、20%以下になると出てくる人が多いそうです。

わたしの場合、19%になると縦線が出現します。

f:id:koshikakeol:20230531170821j:image

f:id:koshikakeol:20230531212231j:image

体重計を持っていないので腹筋の縦線は体脂肪率のバロメーターにもなります。

わたしはこの縦線が消えたらトレーニングを強化するようにしています。

脂肪より筋肉のほうが重い

「筋トレしてるのに体重が減らない!」

という人は筋トレの効果が出ている証拠かも。

同じ体積の筋肉と脂肪を比較すると筋肉の方が重いので、筋肉が増えれば体重は減らなくても体脂肪率は減っているはずだし、見た目も変わってくるはずです。

f:id:koshikakeol:20210511204321j:plain

ということで、体重より、体脂肪を意識したほうが上手にダイエットが出来るような気がします。

また、ダイエットのブログや動画など参考にする場合は、体脂肪率を公開していないものは参考にしないほうが良いと思います。

継続のポイント

体重計に乗らない

わたしは家に体重計がないので、体重・体脂肪は不明です。

体重計がない理由は、自分が数字に踊らされやすい性格だからです。

日々の体重の増減は、ほぼ水分です。

脂肪ではありません。

体脂肪1kgは7,000キロkcalに相当します。

脂肪はそんなに簡単に増えたり減ったりしません。

わかっていても数百gの増減に一喜一憂してしまう。

それにより、メンタルが不安定になる。

メンタルが不安定だと、何をやってもうまくいかない。

だから、年に1度の健康診断の時以外は計測しません。

逆に、数百gの増減でモチベーションが上がる人は毎日計測するのもよいかもしれません。

自分の体だけでなく、性格にも向き合い適切な方法を見つけてください。

タイトなジーンズにねじ込む

体重計を持たない代わりに、ピッタピタのジャストサイズのデニムを持っています。

NOストレッチ&超ジャストサイズのデニムをたまに着用する。

タイトなジーンズにねじ込む〜わたしという戦うボディ♪

そう、これがねじ込めなくなったら危機感を持てばいい!

かなりタイトなので、デザイン的に古い(笑)

だけど、体型チェックのために捨てずに持っています。

このダサいデニムに下半身がねじ込めればOK!

0-100思考をやめる

この記事を読んでいただければわかる通り、わたしはきっちりしていません。

歩く時間は30〜45分とか、時速4.5〜5.4kmとか、腹筋運動も3〜5分とか…

体調や気分によって調整する幅を持たせておくことが継続のポイントです!

脂肪1kgあたりのカロリーは約7,000kcalです。

脂肪は簡単には落ちません。

だから継続するための思考はとても大切です。

まとめ

腹筋の縦線を復活させるためにやったこと。

月に12回、腹筋運動とウォーキングをする。

そのうち9日は夜だけ食事制限をする。

【ウォーキング】

1日30〜45分

時速4.5〜5.4km

軽く傾斜をつける。

【腹筋運動】

クランチ30秒

バイシクルクランチ30秒

これを1セットとして3〜4セット。

【食事制限】

タンパク質を意識して、野菜多めに。

味噌汁とオイコスと鶏肉がおすすめ!

ただし、寝る2時間前までに食事を済ませること!

最後に

これはわたしの記録であり、この方法が全員にあてはまるとは言えません。

血圧や血糖値、コレステロール値など健康診断の数値に問題がある人はまずそれを改善することが先だし、その方法はブログで探すのではなく医師に相談すべきです。

また、ヒザが悪い人はウォーキングの方法や時間などを調整しないと逆に悪化させてしまう恐れがあります。

わたしは腰が悪いので(手術をすすめられたことがあるくらい)医師に相談してウォーキングから始めました。

腰のために始めたのウォーキングで背筋がつき、腰痛もなくなりました。

腰が痛くて出来なかった腹筋も出来るようになりました。

それが結果的にダイエットにつながりました。

また、「食事制限」の項目でも書きましたが、入院をきっかけに適切な食事内容を知り、見直すことが出来ました。

“怪我の功名”みたいなことって、ありますよね。

ということで、

自分の体としっかり向きあったうえで始めてください。

何より優先すべきは、腹の縦線を出すことではなく心身ともに健やかに生活すること

これが一番!

その上で、腹の縦線を出したいな、という人の参考になれば幸いです!

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

可愛すぎて悶絶!「フライング タイガー コペンハーゲン」の『Xmasニッセ』

おつかれさまです。

今日は、師走の疲れも吹っ飛ぶ可愛いクリスマスオーナメントを紹介!

Flying Tiger Copenhagen

フライング タイガー コペンハーゲン

Xmasニッセ

f:id:koshikakeol:20231125164220j:image

ニッセは北欧デンマークの妖精のこと。

Xmasが終わっても冬の間、飾っておけるビジュアルです。

いろいろな種類のニッセがあって、

こちらは、おじいさん、おばあさん、女の子。

f:id:koshikakeol:20231125164254j:image

1個、¥150 (税込¥165)

f:id:koshikakeol:20231125164304j:image

大きさは、約6〜7cmくらいかな。

指人形のような大きさです。

こちらは女の子と男の子のニッセ。

f:id:koshikakeol:20231125164209j:image

¥200 (税込¥220)

f:id:koshikakeol:20231125164230j:image

スリコで売っていても良いクオリティ。

似たようなモノが100均でも売っているけど、やはり少し何かが違う…

こちらの「はしごニッセ」は¥650 (税込¥715)。

f:id:koshikakeol:20231125164308j:image

かわいすぎん???

f:id:koshikakeol:20231125164233j:image

可愛すぎて悶絶!

f:id:koshikakeol:20231125164213j:image

「フライング タイガー コペンハーゲン」のクリスマス雑貨、おすすめです!

f:id:koshikakeol:20231125164301j:image

rakuten:flyingtigercopenhagen:10000983:detail

ランキングに参加しています!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

教文館で期間限定のクリスマスショップ「ハウス・オブ・クリスマス」開催中!

www.koshikakeol.com