おつかれさまです。
エンビロンの最高峰
C-クエンスシリーズを
試したい人にオススメ!
本日、9月1日(水)に発売される
エンビロンの
『Cークエンスミニセット』
この『C-クエンスミニセット』は、いつでも購入できるわけではないので、今がチャンス!
昨年、購入して記事にまとめてあったのですが、投稿していなくて…
このタイミングで投稿させていただきます!
注)わたしは、夜だけエンビロンを使用する“夜だけエンビラー”です。
美意識低めの素人エンビラーなので、プロフェッショナルな内容ではありません。
素人目線の記事になりますので、ご了承ください。
『Cークエンスミニセット』とは
たまに、数量限定で発売されるエンビロン最高峰“C-クエンスシリーズ”をラインで体験できるトライアルセットです。
“C-クエンスシリーズ”は、ビタミンAやペプチドなどの美容成分を贅沢に配合したシリーズ。
エンビロンを使い始めた人ならちょっと憧れる存在。
「Cークエンスミニセット」内容

【C-クエンストーナー】
ペプチドをはじめとする美容成分を配合した高機能エイジングケア用トーニングローション。
保湿成分を補給しやすい状態に肌を整え、ハリとうるおいのある、輝くような若々しい印象の肌に導きます。
【C-クエンスセラム】
艶やかでハリと弾力のある若々しい印象の肌に導くエイジングケア高機能保湿ジェル。
紫外線ダメージを受けた肌をすこやかに保つビタミンA(レチノール誘導体)とペプチドに加え、多彩な美容成分を贅沢に配合し、ハリとうるおいのある艶やかで若々しい印象の肌に導きます。
【C-クエンスクリーム】
ビタミンC、ビタミンE、ローズマリー葉エキスなどの美容成分を豊富に配合したエイジングケア高機能保湿クリーム。
紫外線ダメージを受けた肌をすこやかに保ち、ハリとうるおいのある、やわらかで若々しい印象の肌に導きます。サラッとした使い心地のクリームで、C-クエンスセラムと併用してお使いいただくことで高い効果を生み出します。
約10日分です。
モイスチャーシリーズとの違い
違い①ペプチド
一番の違いはペプチド。
ペプチドは、ハリや弾力となる肌の土台を作るコラーゲンやヒアルロン酸合成を促進する存在。
ペプチドが減ることが、しわやたるみの原因になります。
また、加齢によって作られにくくなる成分でもあります。
C-クエンスシリーズには、このペプチドが入っています。
違い②ステップアップ
エンビロンは、ビタミンAをステップアップするスキンケア。
モイスチャーシリーズは、ビタミンAレベルをジェルとクリームで上げていきます。
(ジェルが2段階、クリームが4段階)
C-クエンスシリースは、ビタミンAレベルをセラムで上げていきます。
(セラムが5段階)
違い③ビタミンAレベル
では、モイスチャーシリーズとC-クエンスシリースのビタミンAレベルは、どう違うのでしょうか?
エンビロンを取り扱うサロンのスタッフに聞いたところ、
モイスチャークリーム1≒C-クエンスセラム1
モイスチャークリーム2,3≒C-クエンスセラム2
モイスチャークリーム4≒C-クエンスセラム3
モイスチャークリームの3と4を行ったり来たりしているわたしは、C-クエンスセラムだと3になるようです。
使用感



左から、トーナー、セラム、クリーム。
10日間なので、劇的な変化は得られませんが、特にトラブルもありませんでした。
驚いたのは使用感。
特に、トーナー。
わたしが使っている「モイスチャートーナー」と「ダーマラックローション」の良いとこ取りをしたような使用感!
そして、セラムもクリームも、とても伸びがよいのです。
少量で顔に広がり、浸透するのが分かります。
モイスチャーシリーズと価格比較
モイスチャーシリーズだと...
・モイスチャートーナー 6,050円
・モイスチャージェル2 8,250円
・モイスチャークリーム4 9,680円
合 計 :23,980円
一ヶ月 :7,993円
C-クエンスシリーズだと...
・C-クエンストーナー 11000円
・C-クエンスセラム3 20900円
・C-クエンスクリーム 14300円
合 計 :46,200円
一ヶ月 :15,400円
トーナーだけC-クエンスにすると...
・C-クエンストーナー 11000円
・モイスチャージェル2 8250円
・モイスチャークリーム4 9680円
合 計 :28,930円
一ヶ月 :9,643円
ジェルだけC-クエンスにすると...
・モイスチャートーナー 6050円
・C-クエンスセラム3 20900円
・モイスチャークリーム4 9680円
合 計 :36,630円
一ヶ月 :12,210円
※すべて三ヶ月で使い切る想定で計算しています。
C-クエンスセラム3とモイスチャークリーム4を一緒に使用すると、ビタミンAの量が多すぎないかな。
ビニール肌にならないかな。
わからないことは、プロに聞くのが一番だけど...
こういう時期なので、エステサロンは控えています。
わたしは初めてエンビロンを購入したのはクリニックでした。
クリニックの先生は、普通に「レーザーもやるといいわよ」とか言いますけど。
そこんとこ、どうなの???
プロのエンビラーは、
お肌がツルピカ過ぎて...
加工ですか?
クリニックの施術ですか?
エンビロンだけでそうなるのですか?
と、聞くに聞けない。
いつものナイトスキンケア
参考までに、夜だけエンビラーなわたしのナイトスキンケア。
現在は、モイスチャーシリーズの基本のトーナー、ジェル、クリームを使用しています。
モイスチャートーナーをダーマラックローションにしたり、モイスチャークリームは3と4を行ったり来たりしています。
Aブーストを使用したこともありますが、不快感に負けて中止。
そこを乗り越えれば“美肌”が手に入るかもしれませんが、そこまでしたくない美意識の低さです。
C-クエンスシリーズに変えるタイミング
前に「C-クエンスシリーズに変えるタイミング」についてエステサロンのスタッフに質問したら、林先生なみの勢いで
「今でしょ」
と言われました。
わたしは、現在はニキビはほぼ出来ません。
どちらかと言うと、アンチエイジングの方が気になります。
その場合、迷わずC-クエンスシリーズなんだそうです。
少し高く付くけど、そろそろ、全部C-クエンスに変えようかな。
いつ変えるの?
今でしょ!
素人目線ですが、エンビロン記事を書いています。
プロのエンビラーとは知識も目線も違いますが、よろしければ!
午後もがんばりましょう!