平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

2024-01-01から1年間の記事一覧

食べログ及び店内盗撮お断りのシュークリームの店「芝浦レモンツリー」

おつかれさまです。 今日はおいしいシュークリームの店を紹介します。 芝浦レモンツリー 「芝浦シュークリーム倶楽部」ではなく「芝浦レモンツリー」。 このお店、食べログ及び店内盗撮お断り! それなのに、食べログとGoogleには店内写真が載りまくり。 お…

ドトールのミルクレープがリニューアル | DOUTOR COFFEE

おつかれさまです。 2024年9月、ドトールのミルクレープが6年ぶりにリニューアルしてたのご存知でしたか? 見た目は変わらないけど、さらに美味しくなってたの紹介します! 表面の生地には、キャラメリゼでカラメル風味の香ばしさをプラス。 クレープ生地の…

ファミマの焼き芋を買ってみた | 毎週金曜日は20円引き!

おつかれさまです。 焼き芋の美味しい季節。 ファミマの焼き芋を買ってみました。 全国のファミリーマート約5,000店で販売しています。 店舗の専用オーブンを使用した石焼き芋です。 芋の種類は「紅はるか」「シルクスイート」「紅まさり」ですが、販売して…

世の中もプロントの『ブリュレ in バウム』もそんなに甘くない | PRONTO

おつかれさまです。 スマホの料金もスポーツジムの料金も、シニア割、学生割り、家族割はあるのに、なんで独身割はないのよ〜。 ま、そんなもんよね。 世の中そんなに甘くないわ。 これもそんなに甘くないの。 プロントの「ブリュレ in バウム」 甘そう!と…

【Celvoke】アラウズ リップス 05 (ブリックブラウン)

おつかれさまです。 今日は、セルヴォーク アラウズ リップスのレビュー。 色は、05(ブリックブラウン)。 アラウズ リップスは、素の唇の血色や質感を生かすシースルー発色。 また、ほんのりプランプ効果があるのもうれしい。 さらに、天然由来成分ベース…

信州小布施『栗のラング・ド・シャ』

おつかれさまです。 今日のおやつは、 信州小布施 栗のラング・ド・シャ 「JR東日本おみやげグランプリ2023」で甲信越エリア賞を受賞! いろんなラングドシャがあるけど、栗のラングドシャは初めてかも。 個装を開けると栗のいい香りがする! いただきます!…

ヘアドネーションの日 | わたしが髪を寄付した理由

おつかれさまです。 11月11日は「ヘアドネーションの日」。 昨年、わたしも寄付させていただきました! 31〜35cmくらいカットしました。 www.koshikakeol.com わたしは数年前、婦人科検診で悪性腫瘍を疑われました。 カルテには「卵巣がん疑い」と書かれ…

本格チーズタルト「ドゥーブルフロマージュタルト」コーヒー&チーズ | 軽井沢トルタ

おつかれさまです。 今日のおやつは、 軽井沢トルタの ドゥーブルフロマージュタルト コーヒー&チーズ 珈琲を練り込んだチーズ生地とプレーン味のチーズ生地が半分ずつ。 なんともかわいらしいビジュアルです。 このタルトに使われているクリームチーズは、…

ファミマで買える2種類のトルティーヤセット | ハムとクリームチーズ&サルサソース仕立てのフライドチキン

おつかれさまです。 サラリーマンXです。 わたし、料理しないんで! 夕飯には、これをよく食べます。 FamilyMartのトルティーヤ 価格は369円(税込398円)。 2種類入っているのがいいですよね。 《2025年6月更新》 現在販売されているのはこちら↓ タルタル…

ホイップ&カスタードのWクリーム!上島珈琲店の『ダブルクリームのミルクレープ』

おつかれさまです。 ミクルレープが大好きな腰掛けOLです。 ミクルレープは定番のケーキだけど、層の厚み、空気感、表面など、お店によって違いがあって面白い! 今日は、上島珈琲店の『ダブルクリームのミルクレープ』をいただきます。 表面のしっとり具合…

ジャクドの「和栗と焼き芋のダブルファッション」 | JACK IN THE DONUTS

おつかれさまです。 ミスドもいけどジャクドもいいわよ。 全国に店舗拡大中の JACK IN THE DONUTS (ジャックインザドーナツ)へ。 おーっと! お目当ての商品が売り切れ寸前! 購入したのは、 和栗と焼き芋のダブルファッション 秋限定の商品です。 芋と栗…

もらってうれしい京都土産(個人的ベスト3)

おつかれさまです。 今日は、 東京生まれヒップホップ育ちのわたしが もらってうれしい京都土産 個人的ベスト3を紹介します。 京都のお土産はいろいろあるけど、個人的に 東京では買えないもの 賞味期限が短くないもの がうれしいなと感じます。 京ラングヴ…

腰掛けOLの腰掛け弁当 | ハロウィン弁当

おつかれさまです。 ハロウィンに、一度も盛り上がったことがない腰掛けOLです。 毎日、仮装してますからね。 「会社」という仮想空間で仮装してすごしています。 サラリーマンのスーツも仮装でしょ。 みんなで仮装して朝から仮装行列に紛れ出社する… これが…

現存する日本最古の洋式灯台『品川燈台』| 重要文化財

おつかれさまです。 ------- 小出しに「明治村」の建築物を紹介しています。 ------- 今日、紹介するのは、 現存最古の洋式灯台 品川燈台 品川燈台は、神奈川県の観音崎、千葉県の野島崎につぎ、東京都の品川沖の第ニ台場に建てられた洋式灯台です。 明治3年…

ファミマで買える冷やし焼き芋

おつかれさまです。 ファミマで冷やし焼き芋を発見! 探してたんだよ〜! これ、なかなか手に入らないんだよね… でも、あれ? FamilyMart公式HPではこのパッケージ↓ 2024年の4月はこのパッケージ↓ で、2024年の10月に見つけたのはこのパッケージ↓ パッケージ…

MR.waffleでハロウィンミニふる

おつかれさまです。 MR.waffle(ミスターワッフル)で、ミニふるを発見! 通常の1/3〜1/4くらいのサイズの小さなワッフルが10個入ってます。 味はプレーンだけど、袋がハロウィン仕様で可愛らしい! 袋を開けると甘くて優しい香りが広がって幸せな気分になりま…

醤油の塩味と旨味だけ「透明醤油」

おつかれさまです。 選挙関連のオートコールを受けました。 昨日は百合子の音声でしたが、今日は珠代の音声でした。 「心から反省しています!」 とのこと。 どゆこと? しょうゆうこと! 醤油も透明化される時代よ! 政治資金の透明化もよろしくね! 数年前…

腰掛けOLの腰掛け弁当 | 小池百合子のオートコールで目を覚ますOLの弁当

おつかれさまです。 午前中は、 観葉植物に水をやり、 紙媒体をシュレッダーにかけ、 深く椅子に腰掛けて、うとうとしていました。 そしたら、会社の電話が鳴って目が覚めました。 「小池です」 「東京都知事の小池百合子でございます」 「丸川珠代に一票を…

三浦瑠麗氏の新連載「男と女のあいだ」を読んでみた。

おつかれさまです。 端的に言って、幸せすぎる。 投稿から約1年半後、夫婦を「卒業」した三浦瑠麗氏による新連載「男と女のあいだ」がスタートしました! thetv.jp 楽しみにしてたのに、 端的に言って、読みづらすぎる。 注)わたしは読書家ではありません…

祝・再販!やっぱりキムチは「今泉食品」しか勝たん!

おつかれさまです。 今泉食品のこだわりの完全手造りキムチは一度食べたらやみつきになる旨さ。 食べればわかるが、これに並ぶキムチはない。 2024年8月〜いろいろあって一時休業していたけど、9月〜営業が再開されたという噂が… だけど、待てど暮らせどスー…

ホロホロ食感が新しい『治一郎のビスコット 』

おつかれさまです。 「治一郎」と言えばバウムクーヘンですが、 これもおいしい! 昨年から販売されている 治一郎のビスコット 無塩バターがたっぷり塗り込まれたデニッシュ生地の「シュガー」とミルクチョコレートを混ぜた無塩バターを表面に塗って焼き上げ…

食べてしまいたくなるほど可愛いハトミラー

おつかれさまです。 これは、鳩サブレー のような、 鳩妻鏡(ハトミラー) ずらすと鏡になっています。 食べてしまいたくなるほど可愛い! 豊島屋の鎌倉本店限定の人気商品ですが、今年3月にリニューアルして軽量化に成功したのご存知でしたか? 前は160…

「シェ・リュイ」のしゅわふわチーズケーキ『スフレフロマージュ』

おつかれさまです。 今日は “しゅわふわ〜” なチーズケーキを紹介します。 シェ・リュイの スフレフロマージュ 3種類の北海道チーズをブレンドして焼き上げたチーズケーキです。 価格は500円(税込)。 値上がりしたけど、老舗のケーキ屋さんのロングセ…

シンゾーンのジェネラルジーンズ(36)のサイズ感(身長160cm/体重50kg)

おつかれさまです。 今日は、“誰が履いてもきれい”な定番ジーンズTHE SHINZONE GENERAL JEANSのサイズ感をレビューします! ジェネラルジーンズとは 着用モデルが参考にならない問題 わたしの体型 36の着用感 34?36? 丈 ウエスト ヒップ ジーンズに“高見え…

KEY COFFEE Clubでソフトクリーム

おつかれさまです。 ソフトクリームが大好きな腰掛けOLです。 外出時に見つけると、ついつい食べちゃう! こちらキーコーヒーが運営する 「KEY COFFEE Club since1920 」。 「KEY’S CAFÉ 」は知ってるけど 「KEY COFFEE Club」て何??? と思って調べたら、…

雲仙きのこ本舗が作った即席にゅうめん 『養々麺』

おつかれさまです。 今日は、 無添加で低カロリー、なのにおいしい即席にゅうめんを紹介します! 雲仙きのこ本舗が作った 養々麺 作り方は簡単! お湯で3分 1食259kcal で、とってもヘルシー! さらに、 無添加 で、体にも優しい。 トッピングの自社栽…

大正2年創業「菓寮 東照」自慢のどら焼き

おつかれさまです。 今日のおやつは、 老舗和菓子店「菓寮 東照」の自慢の どら焼き 大正2年創業の「菓寮 東照」は、東海道五十三次の川崎宿付近に本店を構える老舗菓子店です。 この店の自慢の商品でもあるどら焼きは、ふんわりとした皮が特徴。 中には北海…

成城石井で台湾グルメ!新商品『台湾魯肉饅(ルーローまん)』

おつかれさまです。 成城石井には台湾グルメがずらり! 新商品『台湾魯肉饅(ルーローまん)』を買いました。 『台湾魯肉饅(ルーローまん)』は、細かく刻んだ豚肉を醤油ベースのタレで煮込んでご飯にかけて食べる「魯肉飯(ルーローハン)」を饅頭タイプに…

頭皮を健やかに保つ三種の神器

おつかれさまです。 涼しくなってきましたね。 季節の変わり目は頭皮の変わり目。 頭皮の乱れは心の乱れにつながります。 知らんけど。 過酷な夏を乗り越えた頭皮を健やかに。 ということで今日は、 頭皮を健やかに保つ三種の神器 を紹介します。 ヘッドスパ…

ポンパドウルの『カレー風味のオリーブオイル』 | POMPADOUR

おつかれさまです。 『ポンパドウル』のオリーブオイルをを愛用してるのですが、 www.koshikakeol.com カレー風味もあったんですね! カレー好きにはたまらん。 これはいろいろ使えそう! ソイミート、タマネギ、ローストしたアーモンドを加えカレー風味に仕…