平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

コレステロールが気になり始めたら| チョコレート効果 カカオ72%プラス

おつかれさまです。

チョコレートが大好きな腰掛けOLです。

食後のチョコレートは、かかせない。

最近食べているのは、

チョコレート効果

CACAO72%プラス

f:id:koshikakeol:20230531211819j:image

どんなチョコレート?

 “善玉コレステロールを増やす”ことを表示した機能性表示食品です。

「カカオポリフェノール」に加えて、善玉コレステロールを増やす働きのある機能性関与成分「カカオフラバノール 」を多く含んだチョコレート

2023年3月14日から全国で発売されています。

コンビニでは見かけないけど、スーパーやドラッグストアにおいてあるとが多いです。

LDLコレステロールが増えた

2022年の健康診断で、LDLコレステロールが増えたことが気になっていたんです…

左から2023年(81)・2022年(102)・2021年(75)です。

LDLは、悪玉コレステロールのこと。

HDLは、善玉コレステロールのこと。

正常数値内ですが、シミが増えるより、怖い!

このまま増えていくのかな…

チョコレートを変えてみた

かと言って、食生活はなかなか変えられない…

そんなとき、「チョコレート効果 CACAO72%プラス」を発見。

食後のチョコレートを「チョコレート効果 CACAO72%プラス」に変えてみました

健康診断前の悪あがきですけどね…

1日摂取目安量を守って、朝・昼・晩、1枚づつ食べました。

その結果

その結果かどうかはわかりませんが、

悪玉コレステロールが

10281に下がりました!

善玉コレステロールは94→96。

増えているけど、ま、これは誤差範囲内。

「チョコレート効果 CACAO72%プラス」は、 “善玉コレステロールを増やす”ことを表示した機能性表示食品だし、食べ始めて2ヶ月弱なのでこのチョコレートが影響しているとは考えにくいですが、

悪いことはなさそうです!

素人の体感ですが、2022年の夏から有酸素運動を強化したり、秋から筋トレを取り入れたことの方が影響は大きいと思います。

ウォーキングを続けるとうれしい変化がいっぱいあります!

www.koshikakeol.com

LH比

LDL(悪玉コレステロール)とHDL(善玉コレステロール)は、それぞれの数値も大切だけど、バランスも大切なんだそうです。

そこで注目したいのが、

『LH比』

『LH比』は、「LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値」で示される比率のこと

2.0以上は、血管内のコレステロールの蓄積が増えている。(動脈硬化が疑われる)

2.5以上は、血栓ができている可能性があるかも。(心筋梗塞のリスクも高い)

1.5以下は、血管内がきれいで健康な状態。

『LH比』で、血管内の状態を知ることが出来るんですね。

f:id:koshikakeol:20230531211752j:image

2021年は、0.83

2022年は、1.08

1.5以下ではあるけど、このまま増えるのでは?と気になってしまう…

よみがえれ!

わたしの『LH比 』よ!

規則正しく3食いただいて、

運動もして、

たまに外食もして、

たまに不摂生もして、

そして、

2023年は、0.84!

前述した通り、まだ食べ始めて3ヶ月経っていないので「CACAO72%プラス」がどうこうというより、規則正しい食生活と有酸素運動・筋トレで土台を作った上に健康を意識した「CACAO72%プラス」を追加したことがよかったのだと思います。

血管内ツルツル

『LH比』は1.5以下も良いんだけど、1.0以下にしておきたい!

それは、

1.0以下だと、血管内は赤ちゃんの肌のようにツルツルだから!

男に「肌ツルツルだね」と褒められるより、医者に「血管内ツルツルだね」と褒められたほうがうれしい!

健康は、女目線でも男目線でもなく、医者目線!

安定した給料を維持できない時代。

せめて、血管の健康状態は維持したい。

そのためには、「悪玉コレステロールを減らす」ことも大切だけど、「善玉コレステロールを増やす」ことも大切なんですね。

ということで、 健康診断後も食べ続けていています!

友達を増やすより、善玉コレステロールを増やしたい!

f:id:koshikakeol:20230531211801j:image

いちねんせいになったら♪

いちねんせいになったら♪

善玉100にできるかな♪

太らない?

「チョコレート効果 CACAO72%プラス」の1日摂取目安量3枚あたりのカロリーは83kgなので、摂取目安量を守って食べれば太ることはないと思います。

わたしは、運動はしていますが、食事制限はしていません。

食後に食べている普通のチョコレートを、「チョコレート効果 CACAO72%プラス」に変えただけ。

それでも、体重・体脂肪ともに、増えていません。(減ってる)

減っている理由は、有酸素運動だと思います。

ちなみに、これに限らずですが、単純に消費カロリーよりも摂取カロリーが多ければ太ります

また、体に良いものでも、食べ過ぎはよくありません。

大切なこと

大切なことは、毎日の食生活と適度な運動であって、チョコレートではありません!

毎日の食生活については、食事の間隔を16時間空けるオートファジー糖質制限オートミールなど、いろいろあります。

オートファジーは理に適っていると思うし、取り入れてたいのですが、わたしの場合、食事の間隔を空けすぎるとドカ食いしてしてしまうので、やめました。

いろいろ試した結果、規則正しく3食+運動が自分には一番合っていると感じました。

これは、人それぞれ違うのかもしれません。

医者ですら違うことが言いますもんね。

チョコレートの前に

健康診断の数値に異常がある場合はチョコレートの前にまず病院!

「チョコレート効果 CACAO72%プラス」は、

健康診断の数値に異常はない

だけど、

ちょっと気になるとか、

なにか取り入れたいとか、

そんな人にピッタリな商品だと思います!

注意点

脂質が多い

健康に良いとされるハイカカオチョコレートですが、実は、一般的なチョコレートより脂質が多いんです。

種類によっては、1.2~1.5倍の脂質があるものも!

また、カカオ含有率が高いほど脂質も多いので、ハイカカオチョコレートは一般的なチョコレートよりもカロリーが高いんんです。

トイレが近くなる?

ハイカカオチョコレートには、テオブロミンやカフェインが多く含まれているので、利尿作用がありトイレが近くなることも?

眠りが浅くなる?

テオブロミンやカフェインには興奮作用もあるため、食べすぎたり寝る前に食べることで睡眠の質を下げてしまう可能性も?

全て、適量を守って食べていれば問題のないことですが、注意点も頭に入れておこう!

www.koshikakeol.com

おいしい?

だけど、初めて食べたとき正直、おいしくない…と思ってしまいました。

超個人的な感想です!

見た目は、他の「チョコレート効果」と同じですが、「CACAO72%プラス」は、酸味が強いんです。

ヨーグルトっぽい酸味があります。

わたしは、ワインでもコーヒーでも酸味が少ないほうが好きなタイプなので、そう感じるのかもしれません。

良く言えば“フルーティー”です。

f:id:koshikakeol:20230531211758j:image

始めは、カカオの上質な苦味が負けそうなくらいの“フルーティー”に戸惑いましたがすぐに慣れてしまいました!

最近は、普通においしく食べてます!

むしろ、この酸味がくせになりつつある…。

「チョコレート効果 CACAO72%プラス」は、薬ではなく機能性表示食品。

過度な期待はいけませんが、健康を意識したチョコレートは日常生活に取り入れやすい!

何かを我慢するより、何かを取り入れることで、健康を維持したいと思います。

ウォーキングとか、

www.koshikakeol.com

長生きみそ汁とか、

www.koshikakeol.com

タマネギとか、

www.koshikakeol.com

「チョコレート効果 CACAO72%プラス」とか。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

今日も一日、お疲れさまでした!