平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

早咲きの桜と梅を同時に楽しめる「八芳園」で春を先取り!

おつかれさまです。

東京・白金台にある八芳園の日本庭園では、早咲きの桜「河津桜」が2月初めに開花したとのこと。

さらに、「令和」の出典、『万葉集』にも歌われる「梅 」も見頃。

桜と梅が同時に楽しめるなんて、贅沢!

いつ行くか、今でしょ。

f:id:koshikakeol:20200211163329j:image

 「どこから見ても美しい」ことからその名がつけられた「八芳園」は、東京・白金台にある有名な結婚式場・レストラン。

江戸時代初期には、徳川家康の側臣の一人、大久保彦左衛門の屋敷であったと言われています。


f:id:koshikakeol:20200211163356j:image

f:id:koshikakeol:20200211163400j:image

本館に向かって歩いていくと、木戸門の上には、

河津桜ドーンッ!!!

f:id:koshikakeol:20200211163416j:image

八分咲きです。(2月11日撮影)

庭園内に入りましょう。

八芳園の日本庭園は池を中心とした大規模な池泉回遊式庭園。


f:id:koshikakeol:20200211163434j:image

f:id:koshikakeol:20200211163437j:image

この日は晴天。

「白梅」と「紅梅」が青空に映えます。


f:id:koshikakeol:20200211163518j:image

f:id:koshikakeol:20200211163521j:image

奈良時代は、「お花見」と言えば「梅」だったんですよね。

『万葉集』に収められているたくさんの歌の中で、"梅"を詠んだ歌の数は、"桜"をテーマにした歌より、圧倒的に多いそうです。

これは、「重ね落ちの滝」。


f:id:koshikakeol:20200211163556j:image

f:id:koshikakeol:20200211163553j:image

二重三重と階段状に水が流れ落ちるようにした滝。

滝は、石の表面の形状や、立て方により水の落ち方が決まるそうです。

庭師の腕の見せ所ですね。

庭園内にはお休み処のような茅葺屋根の「あずまや」が4棟あります。

左が「六角亭」と右が「角亭」。


f:id:koshikakeol:20200211163614j:image

f:id:koshikakeol:20200211163619j:image

この他に、「丸亭」と、池の上に造られている「水亭」があります。

「角亭」の開口部から池を眺めると…


f:id:koshikakeol:20200212130746j:image

f:id:koshikakeol:20200212130750j:image

まるで、絵のようです。

また、池側から 「角亭」を眺めても絵になる。

「あずまや」は、庭園内の景色を眺めるため場所でもあり、逆に庭園の景観物でもあるんですね。

休日も「あずまや」で腰を掛ける腰掛けOLであります。

日本庭園は、本で少し知識を入れてから見ると楽しめます。

f:id:koshikakeol:20211212173604j:image

普通に「わ〜きれい!」でも良いのだけど、知識を入れてから見るともっときれいに見えると思います。

ワインと同じで、知識で味わいが増すのかもしれません。


f:id:koshikakeol:20200211163709j:image

f:id:koshikakeol:20200211163727j:image

園内には「河津桜」に加え、「吉野桜」「八重桜」「しだれ桜」など約80本以上の桜があり、次々と開花して園内を華やかに演出します。

f:id:koshikakeol:20200211193525j:image

※庭園鑑賞は、館内の利用が必要(要確認)

レストランやカフェの予約が取れない!

館内利用は敷居が高い!

そんな人はパンやチョコを買うのもおすすめ!

八芳園のオリジナルベーカリー「BLUE TREE」や、

www.koshikakeol.com

八芳園のオリジナルチョコブランド「kiki-季季-」もあります。

www.koshikakeol.com

桜が咲くとこんな風に!

f:id:koshikakeol:20210323164542j:image

一足早い春を楽しめる八芳園の日本庭園、おすすめです!

f:id:koshikakeol:20210323165031j:image

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

今日も一日おつかれさまでした。

《白金台のおすすめスポット》

www.koshikakeol.com

www.koshikakeol.com

www.koshikakeol.com