平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

ゆるかわいい狛犬が鎮座する六郷神社

おつかれさまです。

先日、「ゆるかわいい」ことで有名な狛犬に会ってきました!

場所は東京都大田区にある

六郷神社

f:id:koshikakeol:20240519120405j:image

天嘉5年(1057)、源頼義・義家により創建されたと伝えられている歴史のある神社です。

この神社の狛犬がこちら↓

f:id:koshikakeol:20240519120415j:image

ゆるかわいい!

f:id:koshikakeol:20240519120410j:image

耳を付けた呵形と、角を3つ付けた吽形。

f:id:koshikakeol:20240519120417j:image

昔は本殿の前にあったようですが、現在は前庭に置かれています。

f:id:koshikakeol:20240519120407j:image

ゆるくてかわいいだけじゃない!

六郷神社の狛犬(1685)は大田区内でいちばん古く、東京都内にある神社の狛大としては赤坂氷川神社(1675)に次ぎ2番めに古いんです。

f:id:koshikakeol:20240519120354j:image

※東京都内で一番古いのは目黒不動尊(1654)の狛犬です。

ゆるかわいすぎて、伊勢神宮式年遷宮の関東圏のポスターに採用されたそうです。

f:id:koshikakeol:20240519120343j:image

こちらが「本殿」。

f:id:koshikakeol:20240520131507j:image

本殿の前には威厳のある狛犬が鎮座。


f:id:koshikakeol:20240519120349j:image

f:id:koshikakeol:20240519120426j:image

境内には狛犬以外にも見どころいっぱい。

源頼朝が寄進したと伝えられている「手水石」。

風格が漂う鳥居と「神門」。

f:id:koshikakeol:20240519120412j:image

手前には梶原景時寄進と伝えられている太鼓橋「神橋」。

来月はお祭りモード!

f:id:koshikakeol:20240520075037j:image

ゆるかわいい狛犬が鎮座する六郷神社、おすすめです!

f:id:koshikakeol:20240519120421j:image

六郷神社

住所: 東京都大田区東六郷3-10-18

電話:03-3731-2889

最寄り駅:

京浜急行「六郷土手駅」「雑色駅」徒歩 7分

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

今週もがんばりましょう!