おつかれさまです。
じゃなくて、
お元気様です!
栗山米菓では、これが社内の挨拶なんですよね?
たまには、健康を意識したおつまみを。
「ばかうけ」や「星たべよ」で有名な
栗山米菓とTANITAのコラボ商品
タニタ食堂監修のおつまみ
過度な自虐は、人を傷つける
「最近食べすぎなんだけど~」
「超デブなんだけど~」
はいはい。
はじまったよ。
太ってないのに、“自称デブ”。
「全然、太ってないじゃ〜ん」
って言ってほしいんですか?
言ったろか。
つーか、
あなたがデブなら、
あなたより、
太っているわたしは、
巨漢ですか?
過度な自虐は、
人を傷つけますよ!
これでも食ってな。
タニタ食堂監修のおつまみ
ピリ辛醤油味です。
食べ過ぎを防ぐ個包装タイプは、
羽生ゆずれない。
21g×4袋
個包装(21g)当りの栄養成分
エネルギー 91.1kcal/たんぱく質 2.5g/脂質 3.1g/炭水化物 14.2g/糖質 12.1g/食物繊維 2.1g/食塩相当量 0.24g
1個装当りのカロリー数は、100kcal以下。
あられの生地には、食物繊維が豊富に含まれるおからと大豆粉が配合されています。
そこに、高たんぱく質食材のアーモンドをミックス。
あられは、硬めの食感で、食べごたえがあります。
塩分は控えめなのに、ピリ辛醤油味のしっかりとした味わいがついているので、お酒に合いますよ。
わかってますよ
そして、運動も大切です。
1日10,000歩、がんばってます。
一日一万歩の効果(2022年度版)
10,000歩以下だけど、細かいことを気にしないのも継続するコツです。
「約」でいいのです。
「ほろ酔いで千鳥足」もカウントしています。
じゃないと続きません!
筋トレなし、食事制限なしで、2年でマイナス2.5kg、体脂肪は21%代をキープすることが出来ました。
(身長が0.5センチ縮んでるのが気になる…)
そんだけかよ!
2年でマイナス2.5kgって、
そんだけかよ!
と思うかもしれませんが、
ゆっくり痩せると、戻りにくいのです。
2年でマイナス2.5kgは、さすがにゆるすぎるけど。
これは、わたしのBMIが19.9なので、それ以上痩せる必要なないという判断をしたこともあります。
リバウンドの恐怖
また、60kg近くあった時も、一ヶ月に3kg以上減らさないように減量しました。
1ヶ月で体重の5%の減量をすると、身体の防衛本能が働き、停滞期に入るのですが、この停滞期がダイエット挫折のポイント。
何をしても減らずに疲弊するだけで、心が折れてしまう。
なので、わたしは、60kgから減量する時は、身体の防衛本能が働かないように(停滞期が起きないように)、ゆっくりダイエットで痩せました。
単品
置き換え
夕飯抜き
炭水化物抜き
いろいろやったけど、リバウンドしなかったのは、ゆっくりダイエットだけでした。
炭水化物抜きなんて、すごいスピードで痩せるけど、
髪と肌ボロボロ
リバウンド
ストレス
謎の爆食
恐ろしいことも起こります…
ダイエットって、痩せないことより、リバウンドすることが怖いですよね。
痩せてないじゃん!
わたしの現在の身長と体重。
160cm・51kgって、
人によっては、
痩せてないじゃん!
と思うかもしれませんが、
わたしにが目指しているのは、
「痩せている女性」
ではなく
「健康的な女性」
です。
身長が160cmで、体重が40kg台だったら、健康診断で「痩せすぎ」で、ひっかかります。
女友達や、男性に外見を指摘されるより、
健康診断で指摘される方がヤバい!
美容は
女目線でもなく、
男目線でもなく、
医者目線。
また、体脂肪率も合わせて見る必要があると思います。
同じ身長と体重でも、体脂肪率でかなり違います。
規則正しく1日3食+運動
そして、
最近また、おかしな
「食べるだけで痩せるゼリー」
とか、
「着るだけで痩せる加圧下着」
とか、
違反行為で話題になっていたけど、
規則正しく1日3食+運動
コレに勝るものはない!
あと、睡眠!
今週も、がんばりましょう!