おつかれさまです。
肝斑があるのにフォトシルクプラスを照射。
6月:トランシーノII
7月:トランシーノII
12月:皮膚科で処方された薬を服用
1月:フォトシルク1回目←今ココ
2月:フォトシルク2回目
※良い子の皆さんは真似しないでね!
わたしはドクターとカウンセリングの上、施術しています。
前回の記事はこちら。
最新の記事はこちら。
経過写真
今日は、施術後1〜5日後の様子をご覧ください。
撮影環境:室内照明、信頼のNO加工
【施術後1日目】
1日目:わたしくらいの汚肌だと、もっと反応するはずなのですが、思った以上に反応してくれませんでした。
少ーし、赤みはありますが、ヒリヒリ感はありません。
【施術後3日目】
3日目:反応が薄かったので、シミも肝斑も消えそうにありません。
美意識も肌代謝も低いのでお焦げが取れません。
【施術後5日目】
5日目:肝斑は消えてませんが、濃くなった様子もありません。
カサブタが取れてきたけど、大きな変化がありません…
まとめ
いつもより肌の状態は良いですは、シミに対しては大きな変化はありません。
施術の流れ
受付⇒洗顔⇒(ピーリング)⇒施術⇒美容液導入
わたしはエンビロンで毎日トーニングしているので、ピーリングは省きました。
本当はピーリングも入れたほうが良いようです。
その代わり、美容液の導入を付けました。
施術後はメイクをしてもOKですが、わたしはいつも、帰って寝るだけにしたいので夕方施術を受けています。
紫外線も気にしなくてよいので、夕方の施術がおすすめです。
施術の痛みについて
よく「輪ゴムでパチンとされた」という方がいますが、
バチン、ビビ、バチン!!!
当てるたびに体がビクッ、ビクッ。
痛みは、シミの濃さ・多さ・大きさによると思います。
わたしは、歯医者で歯石を取るだけもチビりそうになるビビりです。
胃カメラも鎮静剤で寝ている状態でないと受けられないビビりです。
採血の時、目を閉じて深呼吸しているビビリです。
そんなビビリでも、チビらない痛みであり、チビりそうになるけどチビることない痛みです。
施術の痛みより、照射時のフラッシュが怖いです。
施術前後の注意
日焼け。
予約時と施術前に「前後3週間、日焼けのご予定はありませんか?」と確認されました。
旅行(特に南国)に行く前後は控えたほうが良いかも知れません。
予約時と施術前に
「日焼けしていますか?」
「日焼けをする予定はありますか?」
という確認はありますが、
「肝斑はありますか?」
という確認はありません。
なので、
「肝斑」より「日焼けした肌」に対してのほうがよっぽど禁忌なのかなと思っていたけど、両方禁忌です!
フォトシルクの照射により。
「肝斑」には濃くなる恐れがあり、「日焼けした肌」は火傷のようになってしまう恐れがあるそうです。
どっちもリスクありますよね。
施術の間隔
3週間以上開ける。
肝斑治療関連記事(更新中)
現在の肌の状態(2023年更新)
まだまだですが、がんばってます。
2019年よりも肌の状態は良いです。