おつかれさまです。
休日、有楽町〜新橋まで一駅歩いていたら…
噂の「裏コリドー」、入り口はココにあったのか。
コリドー街と並行した短い飲み屋街。
最近ご無沙汰のコリドー街。
まだ「裏コリドー」デビューしていないんですよね。
このロゴ、「少年アシベ」のゴマちゃんにしか見えない。
開店前ですが、パトロール。


MAPです。
小ぢんまりしてますね。
雨が降っても濡れずにハシゴ出来る。
出口から見えるのは「新橋ガード下横丁」。
振り返ると…
ココは出口ではなく入り口でした^^;
最近は、新橋のコリドー街を千鳥足で歩くことも減りました。
これは先週末の、昼間の銀座七丁目の様子。


人がいない…
今月、噂の城南地区でタクシーに3回乗りました。
しかも、酔っ払っていたので、マスクをしていたかどうか記憶が曖昧…
さらに、そのうち1回は金額が¥6,000〜7,000とかなりの移動距離&時間で心配。
気をつけないといけないですね。
インフルエンザの人と濃厚接触しても、
インフルエンザにならないタイプなので、
免疫力には自信があるのですが、関係なさそうですね^^;
今日も貧乏ゆすりが止まらない後輩くん。
インフルエンザでも出社をした後輩くん。
今月、ビッグサイトへ行く後輩くん。
来月、幕張メッセへ行く後輩くん。
免疫力が常に低い後輩くん。
それでもマスクを拒む後輩くん。
お願いだから、具合が悪かったら休んでおくんなましー。
オマエが休まないならわたしが休む。
JR有楽町駅から新橋駅間の高架下に2020年6月下旬にオープン予定の
商業空間「日比谷 OKUROJI(ヒビヤ オクロジ)」も気になりますね。
早く終息しますように。
今日も一日、おつかれさまでした^_^