おつかれさまです。
品川駅前にあるホテルに囲まれた日本庭園の河津桜が見頃!
ココは、
ザ・プリンス さくらタワー東京、
グランドプリンスホテル高輪、
グランドプリンスホテル新高輪、
3つのホテルに囲まれたデーンと佇む約20,000㎡におよぶ日本庭園。
都会の喧騒を忘れさせてくれる、サボリーマンのオアシス。
門をくぐって、階段を登ると…


小さい春、見ーつけた♪
桜が満開になると、右の写真の迫り出したテラス(?)みたいなところで、飲んで食べて花見が出来ますよ。
紅梅と河津桜。


ピンクの濃淡が春らしいですね。


椿も咲いていますよ。


薄曇りで少し残念。
ここは、四季折々の花々が楽しめるからいつ来ても新鮮。
庭園内には17種類の桜が植えられています。
河津桜が開花すると、寒緋桜、ソメイヨシノ、シダレザクラと次々と開花しますよ。
池の近くには白梅が咲いていました。
ココの庭園は、
池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)
赤文字が様式で青文字が鑑賞方法
池泉庭園は、
自然の景色を凝縮して創られた山、川、海がある庭園の様式。
様式は他に
大海や渓谷、滝などの雄大な大自然の景観を、水も用いないで表現する枯山水
門から入り茶室へと至る道すがらに自然の景色を盛り込んだ露地(茶庭)
があります。
池泉庭園は、
鑑賞する方法によって
池の中を舟遊びしながら鑑賞する舟遊式(ちせんしゅうゆうしき)
座敷に座って眺めて鑑賞する鑑賞式(ちせんかんしょうしき)
ココのように
順路を定めて歩きながら鑑賞する回遊式(ちせんかいゆうしき)
と、さらに細かく分類されています。
品川駅から日本庭園に向かう小道(品川GOOSの脇)にも河津桜が咲いていますよ。


消化できない有給。
消化できないストレス。
ココでリセットしてはいかがでしょうか。
午後もお仕事がんばりましょう!