おつかれさまです。
コロナ禍前は、よく千鳥足で歩いていた新橋のコリドー街。
コリドー街って、飲み屋だけではないんですよね。
こんな素敵な和菓子屋さんもありますよ。
銀座 甘楽
作り立てにこだわって、コリドー街で餡を炊き、餅をつき、和菓子を作っているそうです。
今日、購入したのは、銀座6丁目にちなんだ名の「銀六餅」。
餅粉入りの生地で粒あんをはさんだ、かわいいサイズの和菓子。


5個入で565円(税込)は、銀座にしては優しいお値段。
ミニどら焼きだと思っていたのですが…
生地がモッチモチ〜!!!
だから、「銀六餅」なのね。
この生地は感動モノだよ、味わってほしい!
モッチモチの餅粉入りの生地に挟まれているのは、北海道契約農園産小豆を使った風味豊かな粒あん。
人気の「豆大福」もおいしいけど、賞味期限が当日中…。
手土産にするなら賞味期限が一週間くらいある「銀六餅」の方がオススメ。
甘楽の定番和菓子の賞味期限、まとめました↓
シラフでコリドー街を歩くのも、良いですね。
今週も、おつかれさまでした!
楽しい週末をお過ごしください。