おつかれさまです。
窓際族の腰掛けOLです。
仕事も暇だし…
秋の京都に行きたいな…
それなら、お部屋を京都にしちゃいましょう!
オススメは、松栄堂の薫路シリーズ5種類を詰め合わせたアソート。
香立も付いていてお試しにピッタリです。


宵 詩:静かな余韻のある香木の香り
想 月:こくのある甘さと香木の香りが調和
草 奏:すっきりした木々や草の香り
雪 柳:なめらかに甘く清楚な花の香り
花 圃:白檀をベースにしたみずみずしい香り


お香を焚いて、目を閉じれば、そこは平安京。
GoToトラベルどころか、タイムトラベル。
外でサッカーをしている子どもは、蹴鞠をしている殿方に。
PCに映るハゲた上司は、西行法師?蝉丸?空海?
冷えてきたので重ね着したら十二単に思えてきた。
仕事が終われば、和歌で上司をデスる夕暮れ。
もう、窓際族なのか、貴族なのか、わからなくなる…
「薫路」シリーズは「芳輪」シリーズと比べると女性的。
個人的な感想ですが、
「芳輪」はユニセックスな香りで、
「薫路」は姫がまとっていそうな香りです。
可愛らしいパッケージで、プチギフトとしてもおすすめです。
お香大好き!
今日も一日、おつかれさまでした!