おつかれさまです。
今日は、
知る人ぞ知る!
コスパ最強焼肉店
を紹介します!
焼肉 松寿苑
しょうじゅえん、と読みます。
焼肉が好きな人は絶対に要チェケラッ!
都会の秘境
すぐ近くには“日本の玄関口”羽田空港が鎮座しているというのに、
最寄り駅は不明。
まさに“都会の秘境”。
こんなディープな場所に潜んでいるのに、業界人(?)みたいな客が多い。
それもそのはず、リア充たちのライフスタイル情報誌「BRUTUS」のWEBで紹介されているんですもの。
だけど『松寿苑』は、一般ピーポーなわたしも心置きなく食べられるコスパ最強の焼肉店!
ただ、この焼肉屋、
交通アクセスが悪すぎる!!!
リア充たちは車やタクシーで来るみたいだけど、一般ピーポーは公共交通機関を使いたい!
その場合、アクセスがなんパターンかあるので記事の最後の方にまとめておきます。
ほぼ開店時間に入店したので、空いているように見えるけど予約必須!!!
では、注文。
メニュー
メニューでございます。
サムギョプサルもあるんだ!
とりあえず、生。
いただきます!
乾杯!
サッポロ〜★
大人エレベーターに乗ったら地下に降ろされそうなわたし。
まずは、カクテキで落ち着け。
スペシャルセットと上ミノを注文。
スペシャルセットにも上ミノが入っていることを確認せず、上ミノを注文したのでこのようなことに。
(スペシャルセットは、上カルビ・上ローズ・タン塩・上ミノ)
左の皿に、スペシャルセットの上カルビと上ロースとタン塩。
右の皿にスペシャルセットの上ミノと追加した上ミノで大量の上ミノ。
どんだけ上ミノ食うんだよって思われてるはず。
上ミノ、ブリンブリンよ。
焼いていくわよ。
上ミノ祭り。
カルビがこの厚み!
上ロース、うまっ!!!
肉厚&ジューシー!!!
肉はどれも大きめカットなのがうれしい。
気も大きくなって、ハイボールを追加投入。
いつの間にか満席。
ハイボールを飲みながら
焼肉あるあるを。
男女混合バーベキューで、
甲斐甲斐しく肉の世話する女ほど、
女子会で焼肉屋に行くと、
何もしない。
先日、他の焼肉屋で、わたしがトイレに行っている間にホルモンをチリチリにした女を、思い出して…
こみ上げてくるのはのは怒り
ではなく、食欲!
ミックスホルモンを注文!
焼くとクシャクシャになっちゃうホルモンが多いけど、この店のホルモンは肉々しさが半端ないわ。
突然、瓶ビールを追加。
ビールもう少し飲みたい、けど中生は多い。
瓶ビール、みんなで分けない?
という感じです。
肉を食べるとビールが欲しくなる。
ビールを飲むと肉が欲しくなる。
ここでハラミちゃんを注文。
すごい肉厚ね!
肉だけじゃない!
小松菜のキムチがうますぎる!!!
センマイ刺しが旨すぎて、秒でなくなり写真とってない。
肉以外のメニューおすすめメニューはこちらでご確認を↓
小松菜のキムチとハラミをいい感じに残して…
ライスを注文すれば、
ハラミ丼の完成よ!
ライスはスープ付き。
控えめに小ライス。
うますぎる!!!
お会計
3人でこの価格↓
店内
50年くらい歴史のある焼肉屋さんだけど、2019年にリニューアルしたばかりで、店内はとてもきれい!
座敷もあります。
奥にカウンターもあるので、ひとりでも、少人数でも、大人数でも使いやすそう。
アクセス
問題は交通アクセスよ。
駅からタクシーまたは徒歩で行くパターン
JR「蒲田駅」から「松寿苑」まで
タクシーで約15分(約1,500円)
徒歩で33分(2.65km)
京浜急行「蒲田駅」から「松寿苑」まで
タクシーで約9分(約900円)
徒歩で25分(2.08km)
空港線「大鳥居駅」から「松寿苑」まで
タクシーで約6分(約800円)
徒歩で17分(1.42km)
東京モノレール「昭和島駅」から「松寿苑」まで
タクシーで約14分(約1,800円)
徒歩で17分(1.42km)
タクシーも使いたくない!
10分以上歩きたくない!
そんな人は、JR「蒲田駅」から森ヶ崎行きのバス(蒲36)に乗り、「第四小学校」下車。(乗車時間は20分くらい)
『松寿苑』はバス停から見えるくらい近くにあります。
お店の情報
焼肉 松寿苑
住所:東京都大田区大森南2-3-3
電話:03-6715-1039
営業時間:17時〜22時30分LO(日・祝21時30分LO)
休:火曜・第3水曜
要予約
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!
みなさま「良いお年を!」
そして「良いお肉を!」
超スーパー雑記ブログですが、来年もよろしくお願いいたします!