おつかれさです。
10年に1度の最強寒波襲来 ?
とりあえず、
ジンジャーであたたまりましょ。
おすすめは、
濱川商店の
美丈夫 蔵ハイ
高知ジンジャー
濱川商店は、明治36年に創業した高知県の蔵元です。
蔵ハイは、濱川商店がこだわって作った完全無添加の本格辛口チューハイの素です。
香料・着色料・人工甘味料など一切不使用!
蔵ハイには、
『瀬戸内レモン』『ゆず&山椒』『高知ジンジャー』
の3種類の味があります。
『瀬戸内レモン』と『ゆず&山椒』がおいしすぎて、
『高知ジンジャー』も購入してみました。
『高知ジンジャー』は、高知県産しょうがと蔵の本格米焼酎をブレンドをして作られています。
高知県産しょうがの自然な香りと辛さは、和食との相性抜群!
作り方は、
・よく冷やしたグラスと炭酸水を用意
・チューハイの素はよく振って(←ジンジャーが沈殿してます)
・チューハイの素1:炭酸水3(←これでアルコール度数約6%)
・氷はたっぷり!
これで、ジンジャーが効いた辛口本格派酎ハイの出来上がり!
かなりジンジャー感が強いので、柑橘類(特にレモン)をトッピングするのもあり。
お湯で割ってレモンを足すのもありかも。
わたしは、炭酸水の代わりにコーラを使って飲んでます!
無添加に添加物加えちゃって、台無しやん!
だけど、うまいのよ〜。
自宅で気軽に、居酒屋以上の超本格酎ハイを味わうことができる「蔵ハイシリーズ」おすすめです。
午後もお仕事がんばりましょう!