おつかれさまです。
家電量販店、焼肉屋、商業施設、ダンススクール、予備校、ラブホ…
ちょっとカオスな街、川崎。
今日は、京急川崎駅へ、あるものを見納めにやって来ました。
それは、
駅のホームにある
“パタパタ”。
正式名称:フラップ式列車発車案内表示装置
「フラップ式列車発車案内表示装置」は、列車の時刻や行き先などが回転して切り替わる装置。
LED表示が当たり前の時代に、こんなレトロなものが残っていたんですね。
1986年に京急川崎駅に初めて導入された「フラップ式列車発車案内表示装置」は、多い時で、10駅で使われていましたが、順次LED表示への転換が進み、現在、使われているのは京急川崎駅だけ!
この最後の“パタパタ”が、2月中旬に予定している駅の更新工事に合わせて運用終了。
約35年の歴史の幕を閉じます。
さあ、見納めしましょう!
左の4番線に停車している赤い電車は、15:22発の普通・浦賀行き。
赤い電車に〜乗っかって僕はどこかへ〜行ってしまいたい ♪
右の5番線に到着した15:18発の快特・三崎口行きが発車すると、上段からパタパタと回転が始まります。
パタパタパタパタ…
回転の瞬間をとらえました!
パタパタパタパタと行先や時刻を変える様子は、昔放送されていた「ザ・ベストテン」のようです!
この場に、久米宏と黒柳徹子がいないことが悔やまれます。
なんとも昭和レトロ!
Before →After
今のは下りホーム。
こちらは、上りホーム。
“パタパタ”、あばよ!
下りホームに見えるのは、キヨスクではなく、川崎名物「おつけもの慶」。
さすが、京急川崎駅。
駅にキムチの売店があるとは。
キムチの自動販売機もあります。
自動販売機でキムチを購入するって、どういう状況なのか、誰か教えてください。
貿易センタービル、原美術館…消えゆく風景。
見納めしそびれた方は、こちらへどうぞ↓
あとは、2022年2月20日の営業をもって閉館してしまう晴海客船ターミナルも見納めしないとですね。
会社で腰掛けてる時間なんかないわ。
午後もお仕事、がんばりましょう!