少し秋の気配感じません?
朝方とか夕方とか。
だけど、まだまだ暑くて嫌ですねえ。
わたしは、週2回、ジムでウォーキングを60分程度しているのですが、
代謝が良いのか、とっても汗っかきなのです。
更年期ではありませんよ^_^
ジムは週5⇒週3⇒週2と減らしていきました。
週5だと、体型や体重・体脂肪率に変化が。
週3だと、現状維持。
週2だと、現状維持出来るか出来ないか。
あまりストイックに取り組むと、続かないので…。
続けられないと意味がないですよね。
わたしは身長が160cmくらいなのですが、体重遍歴が47〜60kg!!!
細かく言うと、50⇒58⇒47⇒60⇒50のように、
成功と失敗を繰り返し、
やっと健康体重で維持できるようになったので、
そのうちダイエットについてもお話したいと思います。
今は体重51〜53kg・体脂肪率21〜23%をウロウロ。
美容体重ではありませんが、
健康診断でひっかからなければ良しとするタイプなので、
週2のジムで現状維持を心がけています。
前置きが長くて申し訳ございません!!!
有酸素運動で代謝が上がりやすい体質になった汗っかきなわたしが、
夏に持ってないと不安になるアイテムを紹介します。
持ってないと不安になるアイテム①
資生堂のベビーパウダー
プレストタイプだから逆さにしても落ちない。
安心して持ち運べます。
ベビパを持ち歩くの???
と驚かれますが、スポーツジムに通う代謝良い系の人たちの中では常識。
運動後サウナに入ることにより、汗が出やすい体質になりました。
ホットヨガも汗腺が鍛えられて汗が出やすい体質になるといいますね。
汗をかくのが嫌で一時期サウナに入るのをやめていたのですが、
汗腺を鍛えておかないと、塩分濃度の高い汗が出て臭くなるらしいですよ!!!
ジムのサウナでは
「グレーが着れない!」
「歩くの止めると汗が止まらない!」
「メイクしても汗で流れて意味がない。」
「会社に着いてからメイクする。」
汗っかきあるあるで盛り上がっています。
また夏はエアリズムしか着られないので、
「急に彼氏に脱がされると困る!」という意見も^_^
基本的に体に使いますが、
濃いめのフェイスパウダーに混ぜることも。


夏場は崩れ防止にもなります。
ベビパだけだと、バカ殿になっちゃいますからね。
この動画の中でRiki君も使っているよね。
この人、賢そうで、話し方に育ちの良さや品の良さが出てますよね。CANMAKE愛がスゴイ!
大きさは、クッションファンデと同じくらいの大きさでジャマにならない。
![]() |
ベビー 資生堂ベビーパウダー(プレスド) 50g 【医薬部外品】 新品価格 |
しかも安っ!!!
だけど、余りますよね。
かなり使い込むわたしでも、これくらい余ります。
1シーズン使ったベビパを体に使うのは衛生的にも心配ですよね。(結構神経質)
そこで、
余ったベビパの活用法♪
ベビパ活用法①
髪に使う
ベタベタしてペターっとなる前髪を一瞬でフワフワに♪
【学生必見】前髪割れベタベタオイリー前髪が家にあるもので簡単に蘇る方法!ふわふわ前髪の作り方!学校にも!
ベビパ活用法②
スニーカーに使う
白いスニーカーの汚れ防止に♪
そして、
持ってないと不安になるアイテム②
資生堂のエージデオクール クリアシャワーシート
今年、リニューアルしたんですよね。
夏は、家を出る前に一吹き、会社に着いたら一拭き。
試したことはありませんが、
デオドラント製品は、夜、寝る前に使うと良いって言いますね。
汗腺が活発でない夜に使ったほうが、効果を最大限に活かせるそうです。
かなり大きいので、助かります。
10枚入りと30枚入り。
カバンには10枚入りを、家には30枚入りを常備。
わたしは、このブルーの「クールタイプ」がオススメ。
![]() |
エージーデオ24 クリアシャワーラージシート (クール) 無香料 26枚 デオドラントボディシート 新品価格 |
それでは、午後もお仕事がんばりましょう!