おつかれさまです。
今日は、
わたしのナンバーワンキムチ
を紹介します。
いま泉
本格熟成ソウルキムチ
本場韓国の家庭と同じ手法で漬け込み、一般的に販売されているキムチの約3倍もの日数をかけて出来上がる本格キムチです!
「いま泉」とは
「いま泉」(今泉食品)は、親しみのある商品を、本格的な美味しさで、お手頃な価格で提供する食品メーカー。
商品コンセプトは、
“大衆品の中の高級品”。
おすすめポイント
「いま泉」の人気ナンバー1商品『本格熟成ソウルキムチ』のおすすめポイントは、
味の濃さと白菜のデカさ。
味が濃い!
「いま泉」のキムチの美味しさの秘密は、本場韓国よりも時間と手間がかかっている下漬け工程にあります!
まずは、白菜を洗浄した後、2日間塩漬けします。
それをいったん洗浄して、調味液に漬けます。
そして、白菜の葉の間に、キムチの具(ヤンニョム)を丁寧に挟み込んで、本漬けして、3~4日熟成させて、出荷直前にカット!
だから、味が濃い!
白菜がデカイ!
国内で一般的に販売されているキムチは、細かく刻んだ白菜にキムチ味のタレをからめただけのものが多いけど、「いま泉」のキムチは、白菜を株ごと漬け込んでいます。
だから、白菜がデカい!
食感は、超シャキシャキ!
ご飯に、つまみに、オイキムチに…
葉の部分は味がしみこんでいて、これをご飯に巻いて食べるのが最高に旨い!
葉が大きいから、ご飯をたっぷり巻けちゃう。
シャキシャキッの芯の部分は、おつまみにもなる。
部位によって違う食感と味わいを楽しめますよ。
残りはオイキムっちゃうぜ!
もう「いま泉」のキムチ以外、食べられない!
東京都内に実店舗がないのが残念!!!
さらに『本格熟成ソウルキムチ』は通販じゃないと買えないんですかね…
でも大丈夫!
スーパーで買える「いま泉」のキムチもおいしい!
スーパーで購入できる「いま泉」のキムチ
成城石井
北野エース
西友
イトーヨーカドー
それぞれ味が微妙にちがうので、お気に入りのキムチが見つかるはずです!
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!