平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

おはぎ専門店『ももすず』で、色とりどりのおはぎ

おつかれさまです。

もうすぐお彼岸。

今年のおはぎは、ここで決まり!

おはぎ専門店 ももすず

f:id:koshikakeol:20220923121429j:image

JR蒲田駅東口徒歩2~3分。

溝の口にもあるようです。

f:id:koshikakeol:20220827000404j:image

手作り&無添加にこだわったおはぎは種類が豊富!!!

お彼岸前に、フライングおはぎ。

色とりどりのお品書きを見ているだけでテンションが上がります。

f:id:koshikakeol:20220827000746j:image

「あんこ」と「よもぎ」を、お茶のセットでいただきます!

f:id:koshikakeol:20220827000742j:image

ワインもあるんかーい!

キタ――(゚∀゚)――!!

f:id:koshikakeol:20220827000331j:image

これで660円!!!

f:id:koshikakeol:20220827000334j:image

いただきます。

やわらか〜い。

f:id:koshikakeol:20220827000328j:image

出来立て、うまっ!!!

f:id:koshikakeol:20220827000358j:image

大きさも甘さもちょうどいい!

小ぶりなので、2個食べても、お腹が重くならない。

いろんな味を食べたいから、この大きさは良き!

お漬物が付いてくるのが、うれしいですよね。

f:id:koshikakeol:20220827000351j:image

お漬物も、冷茶も、おいしい。

f:id:koshikakeol:20220827000441j:image

素朴なのに、ひとつひとつが、とてもちゃんとしてる。

接客も心地よいし、感染対策もバッチリすぎます。

f:id:koshikakeol:20220827000720j:image

もちろん、テイクアウトもやってます。

今年のお彼岸は「ももすず」さんでいかが?

f:id:koshikakeol:20220827000716j:image

おはぎの種類を選べる「たまてばこ」もあります。

f:id:koshikakeol:20220827001946j:image

親戚に頼まれて、購入。

プチサイズの9個入り。

色とりどりにした方が見栄えもよさそうだけど、この日は親戚から「あんこ多めで」というリクエストがあったので、こんな感じ。

緑色はよもぎ、紫色は期間限定の紫イモ。

店内のメニューは他にも。

f:id:koshikakeol:20220827000414j:image

甘味処としても良いですね。

おすすめです!

f:id:koshikakeol:20220827001024j:image

◆おはぎ専門店 ももすず◆

住 所 :東京都大田区蒲田5丁目42-6

電 話 :03-6715-9801

営業時間:10:00〜18:00

定休日 :不定休

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ
にほんブログ村

『あべ川餅』で有名な「餅甚」のおはぎもおいしい!

www.koshikakeol.com

今週もおつかれさまでした!

楽しい連休をおすごしください!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村