おつかれさまです。
今日のおやつは、こちら。
旧東海道・北品川商店街に佇む菓子処「品川菓匠 孝庵」の看板商品
『宿場ロール』
このロールケーキ、他のロールケーキとは全然違います!!!
ご覧ください、この萌え断↓
スポンジとクリームと皮が、“ギュッ”としています。
“エアリー”を売りにするロールケーキは多いけど、『宿場ロール』は“ギュッ”としているのです!
ポイントは、圧力をかけながら巻き上げること。
こうすることで、三位一体となって、独特の食感に。
さらに、
「スポンジ」「クリーム」「皮」
全てに、オリジナリティやこだわりが感じられる逸品なのです。
密度のあるスポンジ
スポンジの褒め言葉で“ふわふわ”とか“軽い”とか表現をしますが、孝庵オリジナルのロールケーキ『宿場ロール』のスポンジは、密です!!!
バターの使用量は、ショートケーキなどに使う生地の約2倍!!!
卵黄をたっぷりで、通常では味わえないコクと深み、密度のあるスポンジになっています。
オリジナルのバタークリーム
北海道産チルドバターを贅沢に使用したオリジナルのバタークリーム。
生クリームよりもコクがあって、少しか硬め。
だけど、口溶けが良いという不思議なクリーム。
シュークリームの皮
外側に巻かれているのは、クルミが散りばめられたシュークリームの皮!
この皮が香ばしくて激ウマ!!!
見た目もオシャレになりますね。
「密度のあるスポンジ」に、
「オリジナルのバタークリーム」をサンドして、
「シュークリームの皮」でぎゅっと巻かれたのが、
『宿場ロール』なのです。
味は全5種類。
これ、食べたら絶対にハマりますよ!
丁寧に個装されているので、カット不要で食べやすい。



写真は6個入り。
バラ売りもしてます。
独特の食感と絶妙なバランスの看板商品『宿場ロール』、超オススメです!
場所は京浜急行「新馬場駅」徒歩4分。


木の格子が目印です。
近くの鎮守橋のたもとにある荏原神社のカンヒザクラ(寒緋桜)が見頃!!!


昨日の様子です。
濃い目のピンクが青空に映えるね~。
旧東海道は、お散歩コースにピッタリ。
今週も、がんばりましょう!