おつかれさまです。
今日は、2023年1月に東京・蔵前にオープンした焼きたてカヌレ専門店へ。
「KURAMAE CANNELE」
「KURAMAE CANNELE」で購入できる
焼き立ての「クラマエ・カヌレ」が、
おいしすぎる!
そして、
翌日もカリカリ!
今日は、そんな、
「クラマエ・カヌレ」のおいしさ
と、
「KURAMAE CANNELE」の魅力
を紹介します!
「KURAMAE CANNELE」とは
焼き立てで提供することにこだわったカヌレ専門店です。
1階が「KURAMAE CANNELE」。
2階は「KURAMAE CANNELE CAFE」。
ポイントは、1階と2階では提供されるカヌレが違うこと!
1階で提供されるのは
「クラマエ・カヌレ」。
2階で提供されるのは
「グランカヌレ」。
1階
1階は、テイクアウト専用カウンターとイートインスペース。
1階で提供されているのは、併設されている工房で焼き上げられる焼き立ての「クラマエ・カヌレ」。
テイクアウト専用カウンターの横に、イートインスペースがあるので、焼き立てカヌレをその場で食べられます。
今回の記事は、1階で「クラマエ・カヌレ」を購入してイートインスペースを利用して食べた内容です。
2階
2階はコンセプトフェ「KURAMAE CANNELE CAFE」。
2階のカフェで提供されているのは、、カヌレに使用している素材すべてをアップグレードしたプレミアムな「グランカヌレ」。
”カヌレ専用卵”など、「グランカヌレ」に使用されている素材はすべてが最高級品!
店内では、この「グランカヌレ」のために開発されたオリジナルのスイーツを合わせたプレートが味わえます。
SNSでメニューチェックしたけど、少しお高め印象…
プレートが1500円前後でドリンクを付けたら2000円くらいでしょうか。
だけど、かなりボリュームがあるし、何よりプレミアムな「グランカヌレ」が食べられる!
次回はカフェも利用してみたい!
「ギンザコリドーカヌレ」の姉妹ブランド
ん?この既視感は???
と思ったら、「ギンザコリドーカヌレ」の姉妹ブランドなんですね。
カフェのメニュー構成も「THE STAND」と似ています。
メニュー
1階テイクアウト専用カウンターのメニューです。
カヌレは2個目からお得になる料金設定。
カヌレに合わせて特別にブレンドされたオリジナルの「カヌレ・ド・ティー」が飲みたかったけど、HOTしかない…
夏は、カヌレ&ソフトクリームが食べたい!
アイスティーとカヌレを購入してイートインスペースへ。
2個買って、1個はその場で食べて、もう1個は翌日のおやつに。
だけど、カヌレは一度“焼きたて”を食べてしまったら、もう、自宅で“リベイク”には戻れない…有楽町の「THE STAND」で焼きたてのギンザコリドーカヌレを食べたときにそう思いました。
実食!
では、いただきます!
マダガスカル産のオーガニックバニラビーンズを使用した焼きたての「KURAMAE CANNELE」!
裏面を見るだけで唾液腺が痛い。
外側は、カリッ!
内側は、トロッ!
おいしすぎる!!!
発酵バターと濃厚なミルクで、優しい甘さ。
香り程度の適度なラム酒で、上品な香り。
外カリッ・内トロッで、理想の食感。
なんとも、味わい深いカヌレです。
焼き立てにこだわって提供している「KURAMAE CANNELE」の、お客様に“カヌレがMAXおいしい瞬間”を味わってほしいという想いが伝わります。
それにしても、アイスティーがすごくおいしい。
翌日のカヌレ実食
今、この記事を書きながら、もう1個のカヌレを食べています。
リベイクしないでそのまま食べたんだけど、
カリカリ感が残ってる!!!
リベイクしてないのに!!!
衝撃!!!
特に、裏の部分のカリカリの持続力(?)がすごい。
全体的にはしなっと感もありますが、
これはこれでおいしい!!!
なぜ、3個買わなかったんだ!!!
店内(イートインスペース)の様子
イートインスペースがおしゃれ!
ワンちゃんOK!
お手洗いもあります。
ベビーカーOKなゆったりスペース。
旅行中に立ち寄った人やお子様連れの人は、このタイプのベンチが便利なんですよね。
機能性もデザインも考えられたインテリアにちょっと感動!
おしぼり、紙ナプキンもあります。
ちなみに、3階は、レコード & オーディオショップが入っています。
このビル全体のおしゃれ感が半端ない。
混雑状況
週末は、焼き上がり時間に合わせて行列ができると聞いていたので、平日にうかがいました!
この日の焼き上がり時間は、11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00。
15:00に焼き上がるカヌレを狙って、念の為、14:30すぎに来店してみたけど、先客ゼロ。
焼き上がり時間5分前くらいになると、2〜3組来店。
結局、待ち時間ゼロで購入出来ました。
2階のカフェは整理券方式。
この日は待ち時間ゼロ。
平日って素晴らしい!
「ゲーム休暇」がある企業があるらしいから、「カヌレ休暇」取っちゃいましょ!
焼き上がり時間
この日の焼き上がり時間。
※随時公式SNSでご確認ください。
アクセス
最寄り駅は「蔵前駅」。
大江戸線「蔵前駅」のより浅草線「蔵前駅」の方が近いです。
KURAMAE CANNELE
所在地 : 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23
営業時間 : 11:00〜18:00 (L.O.17:00)
定休日 :月曜定休
焼きたてカヌレ専門店「KURAMAE CANNELE」、おすすめです!
今週もおつかれさまでした!
楽しい週末をお過ごしください!