平日腰掛けOLのメモ帳

腰掛けOLが仕事の合間に楽しむブログです。(平日更新)

これが理想のクロワッサンザマンド | breadworks(ブレッドワークス)

おつかれさまです。

今日は、

おすすめのクロワッサンザマンド

を紹介します。

クロワッサンザマンドとは?

「クロワッサンザマンド」は、クロワッサン生地をシロップにつけて、アーモンドクリームを挟んで焼いたもの。 

「クロワッサンダマンド」とか、「クロワッサンアマンド」とか、お店によって、微妙に呼び名が違います

また、味や食感、大きさもお店によってかなり違うんです。

様々なベーカリーで取り扱う定番商品ですが、お店の個性が色濃く出る種類のパンだと思います。

数あるクロワッサンザマンドの中でも理想的でおすすめなのがbreadworksのクロワッサンザマンド なんです!

f:id:koshikakeol:20220625083425j:image

おすすめの理由

「クロワッサンザマンド」は、

形が潰れたようなもの、

しっとり感が強いもの、

粉糖がたっぷりなもの、

が多いように思います。

もちろん、これはこれでおいしい。

だけど、個人的に「クロワッサン」の良さ(サクサク&エアリー)は残しておいて欲しい…

そんな私の好みにピッタリなのが、breadworksの「クロワッサンザマンド」なのです。

クロワッサンのサクサク感とエアリー感はそのまま!

甘すぎない!

大きすぎない!

まさに、理想のクロワッサンザマンドなのです!

f:id:koshikakeol:20220625083437j:image

サクサクしていて、アーモンドの食感を楽しめる外側。

クロワッサンのエアリー感は残しつつ、アーモンドの味が楽しめる内側。

f:id:koshikakeol:20220625083434j:image

そして、この大きさがちょうどいい!

「クロワッサンザマンド」は、味付けが濃いし、カロリーも高そう…だけど、

breadworksの「クロワッサンザマンド」は、少し小ぶりなので、背徳感少なめ!

ということで、

味も食感もサイズもベストなbreadworksの「クロワッサンザマンド」をおすすめします!

f:id:koshikakeol:20230815094838j:image

「breadworks」おすすめ3選

「breadworks」はパン以外の商品もおいしくて、ナッツグリッシーニラスクは本当におすすめ!

また、日持ちするので、お土産にピッタリです!

東京(天王洲・表参道)にしか店舗がないので、喜ばれますよね!

ナッツ

www.koshikakeol.com

グリッシーニ

www.koshikakeol.com

ラスク

www.koshikakeol.com

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

今週もおつかれさまでした!

楽しい週末をお過ごしください。