おつかれさまです。
ピンコン♪
LINEが恐怖を知らせます。
ホテルで『お泊り女子会』のお誘い。
震えが止まらない。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
何が嫌って、『お泊り女子会』の目玉、
「深夜の暴露大会」。
聞いてもいないのに始まる
「ここだけの話」。
突然の告白は、稲川淳二の怪談より、はるかに怖い。
さて、
今日は、早朝勤務のため、『ひとりお泊り女子会』。
利用したのは、
ナビオス横浜
外観のライトアップがなくなって、少し、さみしげ。
↓2019年
みなとみらい地区には、ヨコハマ グランドインターコンチネンタル ホテルをはじめ、素敵なホテルが多いけど、そんなハイスペックなホテルに泊めさせてくれません。
ということで、
1泊1万円以下で泊まれる夜景のきれいなホテル
「ナビオス横浜」へ。
アパホテル&リゾート横浜ベイタワー(右)に、存在感を持っていかれたナビオス横浜。
アパはもう、予約が取れない。(2022年12月19日現在)
だけど「ナビオス横浜」は、年末も空きがあります。
(2022年12月19日現在)
ホテルの目の前は、エアキャビンの発着所。
エアキャビンで出勤させてくれ。
おやおや。
赤レンガの方で何かやってるぞ。
街と光のアートイルミネーション「ヨルノヨ」。
1/3まで開催しています。
歩いてすぐ。
「ナビオス横浜」は、観光名所へのアクセスが良いのもポイント。
さて、チェックイン。
仕事へのやる気は、とっくにチェックアウトしてますけど。
2019年に飾られていたクリスマスツリーがなくて、またまた、さみしげ…
↓2019年


謎の流行り病のせいかな。
節電かな。
エレベーターで8階へ。
廊下。
8階、みなとみらい側の部屋。
シングルです。
心は開かないけど、カーテンは開けよう。
オープンザカーテン。
角度を変えて。
高級じゃなくても良いから、夜景重視!
という方は、「ナビオス横浜」がおすすめです。
赤レンガ倉庫へのアクセスも良いし、パシフィコ横浜でイベントに参加する場合も歩いて行くことが出来ます。
バス・トイレ。
寝るだけなのでどうでもいい。
おはよう。(早朝)
最高の景色でお目覚め。
朝の景色の方が好きかもしれない。
あ、サップしている人、発見。
サップで出勤させてくれ。
満員電車に乗らない平日の朝、最高。
朝食が会場は海側で最高のロケーションです。
以上、
1泊1万円以下で泊まれて、
横浜の海と夜景を一望できて、
観光地にアクセスが良い、
「ナビオス横浜」からお届けしました。
おまけ。
プルマン東京田町のイルミネーションがすごくきれい!
丸の内のイルミネーションっぽい。
オー シャンゼリゼー ♪
オー シャンゼリゼー♪
「10と10で20また10で30」
と早口で言ってみてください。
フランス語に聞こえますよ。
テラス席があるのは、ホテルのメインダイニング「KASA」。
今週もがんばりましょう!