おつかれさまです。
最近のお気に入りデニムを紹介。
THE SHINZONE(シンゾーン)
GENERAL JEANS(ジェネラルジーンズ)
ヴィンテージ感のある定番デニムです。


素材は、コットン100%。
シルエットは、誰が履いてもきれいなストレート!
ウエストは、ハイでもなく、ロウでもなく、スッキリ見えるデザイン。
生地は13.5オンス。
肉厚なデニムは、適度なホールド感で、スタイル良く見せてくれます。
肉厚なデニムなんだけど、動きやすい!
ほど良いヴィンテージ感で、カジュアルにも、キレイめにも◎。
フラットシューズ、ヒール、履く靴を選ばない定番の形で春夏秋冬、長く使える。
夏は、ビルケンシュトックのサンダルやコンバースのハイカットと合わせてます。
わたしは、身長160センチ52~3kg、体脂肪率22~3%の中肉中背。
34がジャストサイズ、36だと程よくゆるっとします。
どちらも、丈つめの必要はありませんでした。
他のお気に入りデニムと並べて愛でる。




左からSHINZONE・LEVI'S・Lee・RED CARD
左から2番めのLEVI'S501はもう10年以上履いています。
Tシャツやルームウエアは、
UNIQLOやH&Mなど、
ファストファッションにもお世話になります。
だけど、
デニムは、値段に対して品質が正直に出るアイテムだと思うので、
ファストファッションは使いません。
安いデニムが悪いわけではないけど、
履けば履くほど形が崩れてくる...
気がしませんか?
私は、デニムをかなり着まわす方です。
だから、
型崩れはとっても気になります。
また、
どちらかと言うと下半身が太め。
少しでもスタイルが良く見えるように、
上質な生地や縫製、
考えられた型取りに、
助けてもらいたいのです。
クオリティの低い体型を、
クオリティの高いデニムでカバー。
安いデニムも、
形が崩れて来たら、
また新しいのを変えば良いのですが…
1年間に5,000円のデニムを4本買うなら、
20,000円のデニムを1本購入する。
その方が、コスパが良いと感じてしまいます。
もちろん、人それぞれです。
が、
良いデニムを1本!
という方は、THE SHINZONE(シンゾーン)の『GENERAL JEANS』オススメです!
![]() |
新品価格 |
5,000円の以下のデニムに慣れてしまうと、
20,000円ちょっとのデニムって、
ちょっと高くね?
と感じるかもしれないけど、
履けば履くほど味が出て、
体に馴染んできます。
定番の形であれば、
何年も使えます。
プチプラショップで、
野菜を買うように、
カゴに洋服を入れるのも、
ある意味、贅沢なんだろうけど...。
楽しいですよね、わたしもします。
それもいいけど、
お店のおしゃれなスタッフにアドバイスをもらって、
試着して、
悩んで、
そうやって洋服を選ぶのも、
贅沢な時間だなあ、
そういう時間を増やしたいなあ、
と思うのでした。
GENERAL JEANSに合わせたい
スニーカー
GENERAL JEANSに合わせたい
サンダル
今日も一日、おつかれさまでした!