おつかれさまです。
今日は、プロが認める品質と空間になじむデザインで、幅広く支持されている安心安全のアルコール除菌剤を紹介。
ドーバー「パストリーゼ77」
数多くのリキュールやブランデーを製造している日本の酒造会社ドーバーが作ったアルコール除菌剤。
人気で手に入らないのでご存じの方も多いと思いますが、改めてその優れモノっぷりを紹介。
食品のプロ向けに開発されたアルコール除菌剤ですが、抗菌意識が高まった一般向けに発売した結果、再評価されているようです。
アルコール度数は約77%と高めで、即効除菌。
さらに、緑茶由来のカテキンも含まれていて、アルコールが蒸発した後もカテキンの抗菌作用で、除菌作用が長く続きます。


一番のオススメポイントは食品に直接噴射できるという点。
使われている原材料はどれも安全性が高く、口に入れても問題ないものが多いため、食品添加物に分類されています。
アルコールなので、味には影響ありませんよ。
・パンやフルーツの防カビに
・お刺身などの生鮮食品の保存に
・お弁当のフタをするまえに
わたしの汚れた心にもシュッと噴射出来たらな(^-^)
除菌効果はもちろん、わたしが気に入っているのはデザイン!!!
発売当初から変わらないデザインでグッドデザイン賞を受賞。
パティシエや食品のプロに長年愛用されていることもあり、客も目に触れる店舗での使用を考慮してデザインされています。
除菌製品って、なかなかアピール強めなデザインが多いですよね(^^;
よくありがちなストレートな訴求を避けた空間になじむデザインがおしゃれ。
テーブルに置きっぱなしでも気にならない。

新型コロナウイルスだけじゃなく、これから梅雨時期にむけて菌が気になる季節も使える。
除菌が必要なあらゆる場面で一年中活躍してくれる、酒造技術のノウハウから生まれた優れモノ!
なかなか手に入らないけど、見つけたら即買い必須!
今週も、お家で楽しみましょう!